福さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

有名な曲は知ってるけど、当時の熱狂を知らない私でもQueenにはまる。あそこまで雰囲気が似ているキャスティングができるのはすごい。ストーリーはうまくまとめられていているが、そちらで圧倒するというよりか>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

飽きずに見れた作品。ストーリーで時々ある皮肉さが面白かった。あそこまで、科学が進歩してもアナログなところは変わらない、もしくはより不便になってるとか。世界観の中に日本の要素を探し出すのも面白い!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

感情がかき乱されて見終わった後、頭がいたい、一種の知恵熱的なことかもしれない、と因果関係を見いだしたくなるほど素晴らしい映画だった。ほとんどの人が思っているかもしれないが、最初は評価を鵜呑みにしすぎた>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.0

時間からして結構重ためでしたが、みてよかった。黒木さん、綾野さんくらいしか俳優さん知りませんでしたが、皆さんいい味出してました。俳優さんの演技、カメラワーク、音楽も多用しているところも含めた演出。それ>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

2.0

俳優さんとネタで成り立ってたかな〜と思います。うまくは言えないけれど、映画ならではのどんでん返しとか、そういう尺がある中での面白みはなかったかなと思います。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.3

いい映画だった。竹内さんと中村さんの演技が光る映画。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

面白かった!今の日本社会をよく風刺しているとは聞いていたが、ここまでとは。官を完全に悪として描かないところも好感がもてる。国として全体を考える上での視点を学び、限界を感じた。それは同時に地域として個人>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.0

ドラえもんコロコロしててかわいかった。映像も綺麗でとてもリアル。ほのぼのしつつ、じんわりと心温まる映画だった。

バクマン。(2015年製作の映画)

3.2

物語と映像の疾走感が好きだった。流れもわかりやすかったし、平面と立体が組み合わさった映像も見てて飽きなかった。
キャラクターに関しては、皆キャラが立っていて親近感がわいた。佐藤健さんの大人っぽさがある
>>続きを読む