bye04312さんの映画レビュー・感想・評価

bye04312

bye04312

映画(253)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.5

奴隷は私有財産の問題だったのだ、とはピケティの指摘。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

人は満たされのではない。満たす術を知っている者が満たされるのだ。

ブリックレイヤー(2023年製作の映画)

2.0

エックハートのケツアゴアクションもの。それにしてもハーリンはますます劣化しているように思える。

The Critic(原題)(2023年製作の映画)

3.5

マッケランの厭らしさ満開。批評家は距離感が大事ということか。

コングレス未来学会議(2013年製作の映画)

3.5

視聴覚とは、人格とは、記憶とは、選択とは。トム・クルーズも出てくるよ。

ハードコアの夜(1979年製作の映画)

3.0

スターウォーズの時代。
厳しすぎる教育は子をダメにする。
そんな所も似てる。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.0

毒親としてのトミーリージョーンズ。リヴタイラーが出てるのはハルマゲソンを意識したから?

トゥー・ラバーズ(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

駆け落ちにはやはり歳とりすぎてたか。

最悪な子どもたち(2022年製作の映画)

3.5

子ども達の
名前がアメリカ風というのに気付いかもしれないが、フランスの下層階級はそういう名前が多いという調査結果もあり。そんな所にもリアリティが。

さよなら、人類(2014年製作の映画)

4.0

「人間であることに関する物語」この言葉に全てが凝縮している。
原題は「鳩が枝に止まって人生について考えてみた」。tamaの歌のパクりよりこっちの方がいい。それでも邦題をつけるとしたら「人生の偶然と必然
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

2.5

要は映画界はお馬鹿なプロデューサーとタレントに仕切られてるけど、エッセンシャルワーカーなくして映画は成り立たないんだよ、と。ハリウッドの内輪ネタ大金かけるハリウッドもまた凄い。

マージン・コール(2011年製作の映画)

4.0

JCチェンダーの相変わらず男臭い世界。『マネーショート』や『ウルフオブウォール・ストリート』よりも良いかと。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.0

邦題は頂けないな。原題は「愛という不思議」。英語タイトルは「花火」。そっちの方がストーリーを引き立てる。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

人生を生きる意味を思い知らせてくれる。哀れなるものとは支配欲のことと見た。

Fast Charlie(原題)(2023年製作の映画)

3.0

ワルサーPPKのシーンに思わず主人公とともにニヤリ。