るぅちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

るぅちゃん

るぅちゃん

映画(595)
ドラマ(119)
アニメ(0)

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.3

2022年36本目(自宅鑑賞35本目)
思ってた感じとは違かったけど評価低いわりには面白かった。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

2.8

2022年35本目(自宅鑑賞34本目)
1の方が良かった。警察が無能でイライラ。笑
まいやんが可愛いのとKing Gnuの主題歌が良かった!私もスマホ落としてイケメン彼氏と出会いたーい。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.2

2022年34本目(自宅鑑賞33本目)
シュールでクスクス笑えた。
今思えば学生時代のたわいもない放課後トークって楽しかったな。

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.0

2022年33本目(自宅鑑賞32本目)
わきげぼーぼーじゆうのめがみー🗽

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年31本目(自宅鑑賞30本目)
はよ警察呼んで!と思ったシーンがいくつか。
犯人とかより北川景子の過去が衝撃的で怖くなった。受け入れる田中圭もすごい。自分なら無理。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.0

2022年30本目(自宅鑑賞29本目)
普通って難しいよね〜〜。女子高生同士で陰口言ってるシーンがリアルだった。笑

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.3

2022年29本目(自宅鑑賞28本目)
記憶にございませんが面白かったから続けて観たけど、これはそんなにハマらなかった!モノマネ芸人が佐藤浩市のモノマネでナイフ舐めてるのってこれだったんだ😂

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

2022年28本目(自宅鑑賞27本目)
豪華キャスト!テンポ良くて楽しかった。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

2022年27本目(自宅鑑賞26本目)
何となく観たけどみんなキャラ振り切っていて面白かった。
大鷹弾の竹内涼真がかっこよすぎ。
クリープの主題歌も最高だった〜!

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.2

2022年26本目(自宅鑑賞25本目)
観て良かった!前向きになれた!
人間性とかチームワーク大事。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

2022年25本目(自宅鑑賞24本目)
可哀想。単純に好きじゃなかった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

2022年24本目(自宅鑑賞23本目)
最初30分くらいはグロいしキャーキャーうるさいし何これ本当に面白いの…って感じで観るの辞めたくなったけど後半からなるほどねー!ってどんどん引き込まれていって面白
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.2

2022年23本目(自宅鑑賞22本目)
くだらなすぎて意外と面白かったw
美男美女で目の保養になりました◎

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.2

2022年22本目(自宅鑑賞21本目)
ホラー要素は薄まってたけど、1に引き続き笑える場面もハラハラする場面もあって面白かったー!感動できるシーンもあって1より好きだったかも。

モンスターズ・パーティ(2014年製作の映画)

4.0

2022年21本目(自宅鑑賞20本目)
かわいい!モンスターズユニバーシティ大好きだから楽しめた。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.2

2022年20本目(自宅鑑賞19本目)
1の方が好き。睡魔と戦いながら観た。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

2022年19本目(自宅鑑賞18本目)
あまり期待しないで観たけどとても良かった!前半はミゲルが可哀想で家族(特におばあちゃん)にイライラしたし、観なくても良かったかなーの思ったけど、後半から一気に引
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.8

2022年18本目(自宅鑑賞17本目)
主人公にも家族にも感情移入出来ず途中から流し見。。映像と音楽は良かった!

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

2022年17本目(自宅鑑賞16本目)
かまいたちの山内さんがオススメしてたから観た!期待しすぎて前半はちょっと退屈だったけど最後の30分はハラハラドキドキ。
こういう映画観ると学生時代にもっと歴史勉
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

2022年16本目(自宅鑑賞15本目)
安心の王道ストーリー!字幕で鑑賞。
前向きな気持ちになれる映画。

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.0

2022年15本目(自宅鑑賞14本目)
モンスターズ・ユニバーシティと同時上映されてて印象深かったやつ。お洒落で素敵☔️♡

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.2

2022年14本目(自宅鑑賞13本目)
賛否両論あるの分かる。そんなにトイストーリーに思い入れないからこの結末もウッディが幸せならありかな。
ギャビーギャビーとベンソンは子どものときに観てたらトラウマ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.0

2022年13本目(自宅鑑賞12本目)
公開されたときから気になってたけどもう7年前とは驚き!思ったよりグロかった。最初はゾンビ耐性ないし最後まで観れるかな〜と思ったけどだんだん慣れてきて笑えるシーン
>>続きを読む

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.0

2022年12本目(自宅鑑賞11本目)
かっこよくて可愛くて最高🖤💖
ドキュメンタリーとしてはNetflixのやつの方が見応えあったけど、こっちはライブ映像メインでそれはそれで良かった!

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

2022年11本目(自宅鑑賞10本目)
ハッピーデスデイの流れで!最後までハラハラ。全力で協力してくれる親友2人とあの状況でキス出来ちゃうボーイフレンドが最高だった。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

2022年10本目(自宅鑑賞9本目)
ホラーコメディ。ホラー要素ほとんどないけど、ビックリしやすい自分は一応お昼に観ておいて良かった(笑)
タイムループものだけど分かりやすくて面白い!繰り返しで飽きそ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

2.8

2022年9本目(自宅鑑賞8本目)
入り込めなくて長く感じた。予告で期待しすぎてたのか、いつ大どんでん返しがくるのかと思ってたらそのまま終わっちゃった。
何かファーストクラスとか校閲ガール思い出して、
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.0

2022年8本目(自宅鑑賞7本目)
タイトル、そういう意味だったのね(TT)
影と色の使い方が良かった。
予備知識なしで見た方が絶対いい。

音楽(2019年製作の映画)

3.2

2022年7本目(自宅鑑賞6本目)
シュール。家でのんびり観るのにちょうど良い。
評判ほどは刺さらなかったけど面白かった。
新しいことを始めるきっかけは何でも良いんだなーと思えた。古美術好き!

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

2022年6本目(自宅鑑賞5本目)
何も考えずに気楽に観れる。上手くいきすぎてて細いところは気になったけど、テンポも良くてあっという間だった!ガル・ガドット美しすぎる。。
どんでん返しは好きだけど、個
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

2022年5本目(自宅鑑賞4本目)
評価が良いから期待して観たけど、期待以上に良かった。浅草キッドのためにNetflix加入する価値あり!
師弟愛に号泣してしまった(TT)
柳楽優弥のモノマネにならな
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

3.0

2022年4本目(自宅鑑賞3本目)
曲はよく聴くのとライブ映像は見たことあったけどメンバーのことはあまりよく知らなかった。クールでかっこいいイメージしかなかったけど普段の可愛らしい様子も見れて大満足。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

2022年3本目(自宅鑑賞2本目)
設定が新鮮!予告の何倍も面白かったし普段ゲームしないけど楽しめたーー!
愛よりも友情の方に泣いた(TT)
映像が綺麗で映画館で観たかったなあ。
"ただの良い1日でな
>>続きを読む

らいか ろりん すとん -IDOL AUDiTiON-(2021年製作の映画)

3.0

2022年2本目(自宅鑑賞1本目)
チッチ大好き。トトちゃん元気かな〜。
モグちゃんWACKに入れて良かったね。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

2022年1本目(映画館1本目)
これキングスマン?と思いながら見てたけど、これはこれで良かった!前2作を見てなくても楽しめると思う。
戦争映画に耐性がないので何度か目を覆うシーンも多かった。世界史勉
>>続きを読む