絹さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

絹

映画(96)
ドラマ(4)
アニメ(0)

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

5.0

大好きな作品!!!!!
大好きな監督!!!!!

パンもペイルマンもキモいだけじゃなくてどこか愛らしいところがあるのが好き

よく最後のシーン、見る人によって変わるって言うけど私はハッピーエンド派
>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.3

弁当を持ってこないやつは学校に来る資格ないとか言うのクソすぎるだろwwwwwwwww

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.6

この映画を見てキューバサンド美味しそうとsnsの使い方には気をつけようって思った

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

前作のトップガンにはイマイチハマらなかったけどこちらはそこそこ楽しめたかな、、!
補足
1回目ぼーっと見てたのか2回目見た時の衝撃凄かった!危ない状況からの逆転、王道だけどものすごくいいね🫶🏻 ビーチ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

アニャテイラージョイちゃんが出てるから見たけどめっちゃ面白かった!

拍手の音が大きくてソーホンに実際に居るかのような臨場感があり、楽しめた

見終わったあと考察も読んだりして新しい発見もできたし、
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

これはみんな観た方がいい!!
3時間近くあるけどずっと面白かった

ナートゥの所中毒性ハンパなくて最近ずっと口ずさんでる( ^_−☆ )

あと最低でも3回は見に行きたいね まじで今年1面白かった!

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.5

ダイアナをここまで精神的に追い詰めた英国王室怖い、、、

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.7

アバター初鑑賞

人間って自分たちの利益しか考えてないのがつくづく愚かだなあと思った

てかめちゃめちゃ面白いなこれ!!

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.0


女の子たちの身勝手な行動で他の人たちがサメに食われるのイライラしたなあ

最後脱出できたあと、周りに血が撒かれるわ、無事に辿り着いた船にいじめっ子が居るわで可哀想だった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

私の理解能力が無いのかよく分からなかった、、
でもチンパンジーの場面は面白かった!

トップガン(1986年製作の映画)

-

私には難しい内容だった

前作は楽しめなかったけどマーヴェリックの方は楽しめたって方が結構居るので新作の方も観ようと思う

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.7

cocoちゃん演技上手すぎ

人がどんどん狂ってく過程が妙にリアルに感じて怖かった

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

60年代のロンドンの雰囲気が本当にアニャちゃんに合ってて美しかった

夢×現実×ホラーってどんな内容なんだろうと思ってたけどミスリードとか伏線があってめっちゃ面白かった!

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.7

ホビット三部作の最後!

ずっとクライマックスって感じで面白い!
キーリとタウリエルのところ泣けるしレゴラスやっぱりかっこいい

ロードオブザリングと繋がる部分がいくつもあったので2周目もっと楽しめそ
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.5

ロードオブザリングの時と違ってレゴラスがワイルド系?なのも良き

樽乗ってかわくだり楽しそう

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.4

ガンダルフ最初だいぶ強引でビルボが可哀想って思った。

本格的に旅が始まりますよっていう終わり方が好き

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

5.0

3時間越えというめっちゃ長い映画だけど飽きずに見続けられる

レゴラスとギムリの友情最高だな

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

5.0

ロードオブザリングの中で1番好きな話

たくさんい良いシーンがあるけど、
勇者サムワイズってフロドから言われるシーンが1番好き🥲

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

5.0

何となくで見始めたけどめっちゃ当たりだった!
ボロミアのシーンめっちゃ泣いたなあ
とにかく続きが見たくなる終わり方だった

ホビット達は可愛いし、レゴラスイケメンすぎる

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.6

ジム・キャリーが好きで鑑賞

映画にハマるきっかけになった作品

トゥルーマン以外はみんな演者っていう設定が面白い!

会えない時のためにこんにちは、こんばんは、おやすみなさい。 って最後に言うシーン
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.3

ナタリーポートマン幼い頃から美形すぎる
切ない恋だなあ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

名作中の名作

希望はいいものだよ決して滅びない ほんとにいい言葉だなって感じる

ブルックスのシーンは何回みても号泣しちゃう

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.3

よく内容を分からずに鬱作品とだけ頭に入れて鑑賞

終始いい事が無いし、実話だとは、、

主役のコン・ユをはじめ、出演者たちの演技が素晴らしくて作品にとても惹き込まれました。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

これで完結なのかよく分からなかった、
パークのメンバーが恐竜関係で集まったんじゃなくてイナゴなのも、イマイチ

マルタ島でのオーウェン達が恐竜から逃げるシーンは迫力もあり良かった!

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

水仙のシーンはやっぱり何回見てもいいなって思えるし、憧れる🫶

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.9

ヒトラーはきっといつの時代でも圧倒的な話術で人々を惹き付けることができると思った

コメディ作品だけどヒトラーのだんだん民衆を自分の味方につけていく様子が怖いと感じた、

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

肉子ちゃんも肉子ちゃんの周りもみんないい人すぎる
肉子ちゃんの声優を担当した大竹しのぶさんが凄く上手くて作品にもっと感情移入できた

笑える場面も泣ける場面もありとても楽しめました!

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

主演のエディの演技が素晴らしかった

ストーリーは面白かったが所々難しい台詞があって理解出来なかった、

ふたつの名前を持つ少年(2013年製作の映画)

4.6

ユレク役の子が演技上手すぎてびっくりした、
出会う人のほとんどが優しい人だったけど中でも医院長のシーンで号泣した

メイキングで驚かされました、、^^

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.9

久しぶりに鑑賞
新種の恐竜より自然の恐竜がやっぱりいいなと思った

ブルーいい子すぎる幸せに暮らして欲しい
最後のマルコム博士の言葉鳥肌立った
最新作早くみたい

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.7

マルコム博士もいいけどやっぱりグラント博士がしっくりくる

エリックはいい子なのにあの夫婦が博士の言うこと聞かなかったりでみんなが危険な目に合わされてたのは見ててイライラした

ジュラシックシリーズは
>>続きを読む