鳴り物さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

鳴り物

鳴り物

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 51Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

BOY A(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2023 No.1鬱映画だった。ホラーとかグロとかじゃなくて。更生って難しいね社会って世間って難しいね少年法って難しいねって話だし、家庭含め少年期の環境って難しいねって話だ~…兄からの暴力を日常的に受>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

-

どうやって撮ったんだろ~ すごいおもしろかった!二条のお店今度行ってみよ🚶
最後、浦安鉄筋家族思い出して本当に笑い転げた 晴郎と宇宙人反則すぎ

アメリ(2001年製作の映画)

1.0

ほんとに好きじゃない 機嫌良くない時に見たらダメかもしれないです 別におもんないし、なんかちょっと前は今の人にウケますよ感出したけどグレーゾーンの人をバカにしてて無理かも すみません

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

これってなんでそんな人気なのーってなった!主人公好きじゃないかも!ループ系ホラー?うーん、ホラーなの?

ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅(2022年製作の映画)

-

音楽ビジネスとアーティスト活動の闇、?真ん中マネージャーと喧嘩したあたりからあまりにも眠くて覚えてないや、、そこまではジャズのドキュメンタリーですな~うんうん、とか思ってたけど、、急につまんなくなった>>続きを読む

春の画 SHUNGA(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かったので備忘録⬇️

真似たろう垣間見シリーズ
横尾忠則、義理の母親の(たぶん)嫁入り道具だった春画、死ぬ時まで帯の間に挟んでたやつみて、男と女を感じる。そしてまさかのパロディ作る時に興奮し
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

とってもぶち上がった! 満足度高いな〜久しぶりにザ映画って感じの面白さもありの見応えあるの観たな〜〜〜途中の柴田理恵は天才すぎるあれ笑わん人いる?遠藤憲一も西島秀俊もいつからかBL担当おじになったよね>>続きを読む

プリズン・エクスペリメント(2015年製作の映画)

-

社会心理学の勉強の一環で視聴
8612がファンタビのクリーデンス役と同じ俳優さんなのね~!涙目の時の顔がえらく妖艶だなーとか思ってたけど納得しました 最後よきでした

クリーン、シェーブン(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後、ニコールが無線機でお父さんを呼んでるのが本当に苦しい ずっと苦しかった

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

-

友達を大事にしようと思った 長いけど3部構成みたいでわりと見やすかった 戦争本当に嫌だ ロシアンたこ焼きとか二度とできひん すごいホモソーシャル

愛と哀しみの果て(1985年製作の映画)

-

女性は結婚して家庭に入るのが当たり前な社会から抜け出して、男社会の中で全く新しい場所で何もかも違う世界で生きる、逞しくも人間らしくて素敵な女性だった 奔放に生きるのではなく先住民族や動物のことを考えて>>続きを読む

山河遥かなり(1947年製作の映画)

-

占領下のドイツで撮影されたやつ、セットじゃなくてガチの瓦礫の山なんやろな…映像が良かった 最初は子どものPTSDとか強制収容所の痛々しさあったけど、優しい米兵とどんどん心開いていく様子

自転車泥棒(1948年製作の映画)

-

貧困 貧富 葛藤 親子 尊厳
最後の曲、初めは重苦しさの中に期待感があったのに、どんどん濃く暗く苦しくなっていくのがよかった 人生やね!