第六天魔王さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

第六天魔王

第六天魔王

映画(595)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

4.0

子どもの頃見たときも今も面白い そしてブースターきもい。クリスマスにはホームアローンよりもこっち

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

冴えない感じもよかったけど 赤く染まった吹越満が素晴らしかった

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

4.0

最初はスティーブンに笑わされる。フィリップはじわじわ可愛くなってく

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.0

変身はわくわく 戦闘シーンがごちゃごちゃでどれが敵か味方か分からないうちに1人死んでたらしい

劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントムルージュ)(2012年製作の映画)

2.0

ノブナガが大変ありがたく制作スタッフにノブナガヤクザがいる事は間違い無い。キルアとヒソカを出さなければもっと話がまとまったはず。ノブナガは居ていいです。話はつまんな

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

面白い。1人が話している間の他の11人の表情や仕草にも無駄が無い

カーズ(2006年製作の映画)

4.0

見た目からして敬遠してたけど引き込まれた。吹替もなかなか楽しめる だんだんマックイーンがかっこよく見えてくるから不思議だよなあ…

2022/8/27
車買ってから観たけど堪らないわ星3→4

さや侍(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

大日本人に比べ映画っぽくなってきたかな?最初の不死身設定、子役の口調と滑舌、朗読から歌はエッ?????ってなる 面白くはないが見れない事もない、かな

わんわん物語(1955年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幼女レディかわいすぎ悶える!赤ちゃんができてないがしろにされるレディ、初めて叩かれたとかあんな言い方は初めてと寂しそうに語る場面は心にくる…みんな個性的で可愛くて、素晴らしい

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

3.0

スパーキーめっちゃかわいい。かわいくて泣く。消防士のシーンで場内クスクス

フォーチュン・クッキー(2003年製作の映画)

3.0

実際に相手の環境を体験できても結局は言葉にして伝える事が大切なのね

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

初めて観た時はどちらにもイラっとしたしどちらかといえばトムに肩入れしてたけど、数年経って見返したらサマー最初からはっきり言ってるしトムがウジウジウジウジしてサマーにしがみついてるだけじゃん って見方に>>続きを読む

おまえうまそうだな(2010年製作の映画)

3.0

泣いた〜 ペロペロいらない子だけどかわいい。うまそうの声があざとかった

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.0

せっかく映画にしたのにずっと歌ってたなあという印象 ヘレナさんは何演じてもいい

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

1.0

全体的に狂気を感じる。ふつうに怖い 子どもだったら確実にトラウマになってた。最後なんやかんやハッピーエンド☆な展開が最高につまらない

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

子どもの頃から何回も見てるけど今見るとママあんなに頑張ってたんだな〜

劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(ばくたん)(1999年製作の映画)

3.0

序盤はオーキドファン大歓喜 ルギアはもっと中性的な声を想像してたけどがっつり山ちゃんでした。捕まってからのルギアがたまらなーいっ

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

はいはい一条さんかわいいかわいい。吉高ユリコの位置は脚本自体アレで誰が演じても邪魔に感じたと思うけど…滑舌がやばすぎて…沼に集中できなかった。61発残して喚いたのも、??

ドラえもん のび太と銀河超特急(1996年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ボームさん怪し過ぎてずっと疑ってしまった… お風呂シーンで一時停止余裕でした

ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ(2010年製作の映画)

2.0

不発弾のくだり何なの ナニーマクフィーがすぐに受け入れられて杖を使いまくってた印象 都会の女の子がめちゃくちゃきゃわいい

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

5.0

エスメラルダサイコーカワイー
フロローは自覚の無いタイプなヴィランで、すきすきだいすき愛してるって言わなきゃ◯すの人

アナスタシア(1997年製作の映画)

2.0

すごくぬるぬる動いて気持ち悪いと思った。ラスプーチンの無駄使い。ディミトリがずっとブサイクなのはどうにかならなかったのか

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

嘴を殻に刺し叩き割って漸く産まれてくる 涙を拭って目を凝らせ これからご覧になるソレは 消える前の大きな輝き

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

男の気持ちもわかるお母さんまじダンプ ウォーケンかわいい シーウィードの歌い出し痺れる…何度でも見たくなるし何度も見ています サイコー

バットマン(1989年製作の映画)

3.0

アメコミっぽいジョーカー とっても愛らしいです