最初の方のエピソードはApple TV+節炸裂。中盤から後半は慣れたのかマイルドになったのかAmazonのオリジナルにありそうな感じだった。印象に残ってるのは棚とカモ。好きなのは噛み跡と返品。そこで終>>続きを読む
早く!続き早く!
ブレンダ好きになってたから嫌な予感が的中しない事を祈る
ペニーやエイミーが声のみで出演してて嬉しいね。ペニーはプールの声だったけど(笑)
カリフォルニアの研究所が出てきたりちょいちょいファンを喜ばせてくれる。
シェルドンの息子の名前がレナードと知って泣いた>>続きを読む
コメディだけどビッグバンセオリー程ではないので幼少期には気づかない大人の事情、大人のダメさが結構刺さる。ナレーションがジムパーソンズなので余計に。
シェルドンは自閉症だと思うのだけど周りの影響次第では>>続きを読む
子役の子がジム・パーソンズに似てないのにシェルドンに見えてくる。(トムクルーズに似てる)
ママはTBBT版のママと特徴似てるし、ミーマはペニー。
パパがその内居なくなってしまうのか…とフライング切ない
男ってアホだなの集大成。
S1よりクセ弱め。ホテルの女支配人が今回は酷い目にあってなくてその辺は安堵。
やっぱり1の支配人不憫すぎるよね
それはそうと私ウィル・シャープ大好き!
そしてジェニファー姐さ>>続きを読む
1992年の映画版リブート。クィア、フェミニズム、黒人差別、ホモフォビア、、性別や人種によって差別に差別が重なる。リブートとわかりやすくする為にオリジナル邦題と同じタイトルにしたのだろうけど原題のまま>>続きを読む
誰がどうやって?⚰
終わってみればなるほどそうよね〜。5人姉妹がいいのよ。それにしてもJPがゲス野郎すぎてストレス溜まった(笑)まとまってたけどS2はなにを描くんだろう。
彼女たちを放っておいてあげて>>続きを読む
これは……大好きすぎる!!
女性目線で描かれてるし、その視点がしっかりとしている。第一話のトイレのシーンは必要だし、夜道で襲われたりリベポルなんて怒って当然(感情的になるなって良く聞くと思うのね)女だ>>続きを読む
ファイナルシーズンは衝撃的な展開に間1か月開いたりとヤキモキさせられたけど、とうとう終わってしまった。本家を越えるドラマなかなかないんじゃないでしょうか。
ソウルがメインなのにサラマンカパートが観たく>>続きを読む
子どもたちの成長と共に変化していく家族事情。ポールの両親が好きなので今シーズン終盤は切なかったなぁ。ジムが生きてて良かった。発見するのがエヴァだなんて辛すぎるもの。怖い思いさせた事ジムはちゃんと謝って>>続きを読む
コメディ要素が強かったS1と比べいよいよ笑えないとこまで来たS3。
バリー自身も他のキャラクターの安否も気になる今後。一体どうなるの!フュークスとプリズンブレイクなんてやめてよね?!
ビル・ヘイダ>>続きを読む
スリリングな題材なのに終始"静"。故に際立つ第5話のラリーの異常さと被害者目線の語り。
刑務所内の危険性を匂わせながらも割と平和だったのでその辺事実はどうだってんでしょ。もう少しその辺見たかったかな。>>続きを読む
カマラは想像力豊かだしデザインのセンスもあるし、ヒーローなんかならなくていいよ…と元も子もない心配をしながら観てた。
ポップな作品だけど人種、文化、信仰についても考えさせられたなー
憧れのキャロルに>>続きを読む
みんな良い子!彼らから教わる事が沢山。大袈裟すぎない演出が良かった〜。
"らしさ"に縛られない彼らの姿に未来への明るさを感じた。
euphoriaに続きこちらも脚本と演出が鬼センス。
ゲラゲラ笑いながらボロボロ泣いた。
ガン監督のメッセージに私ならどうするか考えちゃった。
最高にくだらないし下ネタ満載なのに優しい。
センスの塊。
脚本も演出もカメラワークも挿入歌も全てが天才。
役者の演技も素晴らしい。
euphoria名言集あってもおかしくない。
ゼンデイヤはプロデューサーとしても携わっているのよね。才能ありすぎ>>続きを読む
エイミー・シューマー脚本・監督。
好みだった~今の私に刺さりまくった。
奔放な母親の死をきっかけに人生を見つめ直すベス。
苦しくなるシーンや泣けるシーンもエイミーなのでね、すぐさまシュールな笑いを入れ>>続きを読む
いや、カイ可哀想すぎんか!?
困惑しながら観進めあっという間に完走。副題がうまい。ゲストの諸事情に巻き込まれる従業員が痛々しい。レイチェルあたしゃ応援してたのよ。ハワイに行きたい気持ちが一切湧かない番>>続きを読む
他シリーズに感じてたラストへの駆け足感がなく丁寧な最終話だった。
オスカーアイザックの魅力全開!キャラクターの演じ分けがお見事。
音楽も壮大でよかったな。あと女性が強いのも良かった。
イーサンホークの>>続きを読む
今回も気楽にサクッと観られる面白さ。またいいとこで終わりますなぁ!ルークとアリーシャ可愛すぎんか。イングリッドはネイサンへの執着を捨てて幸せになって欲しいんよ。