chakatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

chakato

chakato

映画(530)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.2

人生の示唆に富んだ作品。
車中シーンのアッブや手話シーンの演出がより、観るものを引き込ませてくれました。

相手との関係性の維持を優先する心、弱さを見せたくない、見せれない心。そして遂に、弱さを吐露し
>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

4.0

泣き笑いあり、圧倒的なダンスと歌のパフォーマンスを鑑賞出来、良い時間を過ごせました。
自分は自分の心のままに自分を生きることこそ、自由であり喜びなんだと、改めて、感じさせてくれる映画でした。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

Theランボー総仕上げ!
エンドロールはランボーヒストリーで!
スタローン ランボーお疲れ様でした🤗

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。時間の逆行とか、中々、理解度が追いつかないとこもあったが、迫力あるアクションと展開もスリリングで楽しめました。毎度、ノーラン監督の映画は、迫力ある斬新な映像で刺激的^_^

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

期待通りの爽快映画!
やっぱり、これは映画館で迫力満点のIMAXで見るべきだったなぁ。

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.8

今回も安定のスカッとリフレッシュ映画!
ありがとうございます😊

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

4.0

アイリスさん サイコー👍

美人に憧れてないから全然平気。
美人じゃなくて良かったくらいだわ。
私みたいな女は努力して魅力を身につけるの
いろんな事を学び個性を磨くのよ
味がある人間になれるし年を取っ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

実話。こんな事はあってはならない。
誰も幸せになれないテロ。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

普通に楽しめるけど、前2作と比べると
無双感が少し下がったかな。
ラストを見るとこりゃ続編決定ですな。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

少し予告見過ぎたかな^_^
やっぱりサラコナーだな。
サラコナーありきのターミネーターだという事を再認識だね。
2を見たときのインパクトは流石に難しかったが、皆、歳をとったし、自分もだし。まぁ、ストー
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

王道の痛快映画。
コロナの暗い世相でマインドが落ち気味ですが、こういう単純なのは良いね^_^

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.0

まず、この女優さんに惹かれてしまいました笑笑
監視下体制の緊張感の中の悲哀が
多くの印象的な場面に描かれていて、
ラストも良かった。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.0

逞しい母親の決断からのラストの振り絞る様な嗚咽が堪らない

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

個人的苦手なジャンルだと分かっていましたが、案の定、入り込めなかったです。
とはいえ、ホアキンフェニックスは
聞きしに勝る、憑依演技で、凄かったです。

若い時はガッツリ見れたんだろうけど、
中年にな
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

若い2人が可愛いさと樹木希林さんとの
やり取りが微笑ましい。
毎回思うが樹木希林さんの演技には
色々なメッセージを発信していただいているような趣を感じます。

あん(2015年製作の映画)

5.0

こころに響く素晴らしい作品.
人として、忘れてはならない大事なことを教えていただけた作品。
亡くなった母と生きている間に、言葉には
出来ないですが、こういったやり取りをしたかったと骨身に染みる有難い時
>>続きを読む

モリー先生との火曜日(1999年製作の映画)

4.5

人生の示唆に富んだ素晴らしい実話映画。
中年の私ですが、モリー先生の言葉ひとつひとつが身に染みて、涙にくれました^_^
私にとっては、今のタイミングでこの映画に出会えて本当に良かったと感謝したくなる作
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

ディカプリオ、ブラピがハマり過ぎる!
久しぶりに昔のブラピを彷彿させる格好良さ。
シャロンデート事件を事前に確認していたが、まさかこんな展開かと。
流石、タランティーノ。
ブルース・リーと喧嘩って面白
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.0

素敵な実話。夢の素晴らしさ、家族の愛が嬉しい映画。
夢を見つけ追いかけた青年、本気が周りを動かし、皆の夢、誇りになる。
父親が息子が同じ道で働いてくれた喜びを噛み締めている中、夢を追いたいと伝える息子
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

人を幸せな気分にしてくれる映画!

実話をベースって、映画だから、美化されているとは言っても、この事実は人として、尊敬ですね。
理想ではあるけど、愛あるファミリーって
見ていて、嬉しくなるし、人を幸せ
>>続きを読む

ヴァン・ゴッホ~最期の70日~(1991年製作の映画)

3.5

確かに長いが、当時の時代風景や雰囲気を感じたし、ゴッホの作品が関係するや風景や人が出てきて興味深かった。
人間ゴッホの苦悩と逃避。
人への依存、愛を求めるも、遠ざけてしまうというのは、芸術家特有なのだ
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.8

父親の再生の物語。
息子の曲を通して、息子を辿り、理解をする。
ネタバレになるので、控えますが、
当初の予想を反した物語で、その意味を理解してからは、父親が、この事実を受け入れるまでの苦悩、自己嫌悪、
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

人生の示唆に満ちた映画。
過去の痛みを許す事でしか、前に進めない。「君は悪くない」という先生のセリフ、若者は勿論、伝えた先生も救われた。
そして私も救われた☺️

ロビンウィリアムス 、マット・デイモ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

当時のイギリスの炭鉱の町であったであろう厳しい暮らしの中、母親という柱を失い、彷徨う家族。その痛みをかき消すように無垢な少年の躍動感あるダンスが、家族の再生へと繋がり感動。
同じ親父目線として、親父の
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.2

3D IMAXで鑑賞。
壮大な大河ドラマが終わりました。
ラストに相応しい、ヒーローも悪役もオールスター瀬勢揃い。昔のルークやレイヤの姿も拝め、まさかのハンソロと嬉しい限り。監督のスターウォーズ愛が溢
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

クリスマス前に思った通りの定番のラブストーリーで、心暖まる。
ジュードロウの娘達が可愛く、ジュードロウとキャメロンと4人でベッドに寝転んでるシーンは微笑ましい。
ケイトの男運なしからの解放シーンも
>>続きを読む

エディット・ピアフ愛の讃歌(2007年製作の映画)

3.9

毎度、どんな役柄でも美しい佇まいのマリオン・コティヤールの演技に魅了されてましたが、本作品は、エディット・ピアフが憑依したような、女優魂に感動。
エディット・ピアフの壮絶な人生も
その時々の歌がリンク
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.0

人間の尊厳、愛 勇気の素晴らしさを
改めて、感じさせてくれました。
いつの時代も少なからず差別ありますが
当たり前の良心を常に持っていたいなと^_^

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.8

ボルグ/マッケンローの映画に通じる
実話であり、タイプの違うライバル2人の対比が面白い。ニキラウダの復活は本当、凄かったなと。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.9

主演2人の佇まいと心模様が圧倒的に
美しく切ない愛の物語

スパイ要素も絡み
緊張感、緊迫感がより心を揺さぶってくれます。

今回もマリオンコティアールの美しさと心情表現に魅力されてしまった^_^

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.2

デニーロ、パチーノ、ペッシ、カイテルとスコセッシ監督、そしてマフィアストーリーとこの手のファンとしては唯々、堪らなく嬉しい映画であり、演技、演出どれも、ファンの望んでるような安心な内容で、感謝です!>>続きを読む