ちゃんもさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ちゃんも

ちゃんも

映画(516)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

カトリック教会における神父による児童への性的虐待。被害は世界中の都市に及び、被害者は推定でも1000人以上という。2002年に新聞社globeが教会の組織的な隠蔽を記事にして暴くまでのストーリー。
>>続きを読む

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

4.1

観たあと心がほわんとあったかくなるお話。2人のお似合い加減が画面から溢れていて観ているこっちもニヤニヤしてしまう。特に男性の段々こころがほどけていく様子がいい。
登場する風景の緑が綺麗で見とれた。オラ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

汚い汚い汚すぎる。うわ無理。と強烈に序盤で思ったけど結局最後まで見通してしまうという。ヤク中で次々に犯罪に手を染めて、やってることは終わってるし救いようないけど、作品通してテンポが良くて妙に爽快感があ>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

救出シーンでは息を止めてる自分がいた。
宇宙飛行士は折れないハートと高速回転の頭脳がないと無理だな、と思い知った。マットデイモン演じる主人公の気持ちの強さは超人並みだし、どうしたらあんなに厳しい状況下
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.9

設定にやられた。フランス的なこのシュールさ、悲哀の入り混じったユーモアが絶妙に可笑しい。
余命が長くて怖いもん無しのケヴィンが気になってしょうがない。結構笑える。

レインマン(1988年製作の映画)

3.9

若かりし頃のトムクルーズの格好良さ。
家族 はかけがえのない存在だってことを再認識させてくれる。
ラスベガスの街の風景に時代を感じざるをえない。いや実際行ったことないけど...オーシャンズ11はこの約
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

原作が個人的に大ヒットだったので、過度に期待しないようにしながらWOWOWで鑑賞。

後半からはほぼオリジナルストーリー。うーん、2時間の制限が苦しい...早い段階から真犯人が匂いすぎている。(配役の
>>続きを読む

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

3.9

クリスマスが来ると
その日だけ幸せになろうとみんな必死になる

冒頭でこの台詞が出たとたんこの映画は面白いかもって思った。

一番なりたい自分になりなさい

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.4

最初は「これ大丈夫か?全部妄想で進むのか?」て不安になったけど、気づけばどんどん面白くなって入り込んでた。夫婦っていいね。ほとんど綾瀬はるかは素なんじゃないかっていう。可愛いわ。

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

4.0

これは日本人としても観ておいたほうがよい。特に教育に関しては、一体何が子供にとってベストなのか考え直すきっかけになる。日本では学校での勉強は不十分だからと、塾へ通わせる。一方で学力世界一とされる北欧で>>続きを読む

嫌な女(2016年製作の映画)

2.3

豪華な主演2人、黒木瞳監督作品で話題にもなっていたので期待して観たが、ちょっと拍子抜け。いくら演者が良くても監督次第で映画って決まるんだな。

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.0

これでもかってくらい災難まみれのアーロ。お父さんがなくなるシーンとか鳥の三羽衆とか、ライオンキングを彷彿とさせるところ多し。

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

2.0

自然豊かな農場の生活、登場する雑貨や衣装が素朴でオシャレ。ハッとさせられるほどの空の青さ、一面に広がるぶどう畑、癒し要素はあります。ただ内容はとてもつまらない。ストーリーに波もなければ、感情移入できる>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.8

事実に基づいたお話。
胸があったかくなるいいお話。
阿部サダヲをはじめキャスト的にも宣伝ポスターぱっと見的にも、コメディ色強めかと思ったが、実際観てみるとそこまでコメディ要素は強くない。
時代劇らしく
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.8

綾野剛演じるタツヒコが良い。ただ他にも良い役者さんが揃っている割に、中身は結構薄っぺらい、、。でもメンバーの豪華さで2も観るんだろうな。WOWOWとかで。山田優の演技が残念。

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.5

序盤から緊張感あるハラハラした展開で楽しんで観れました。