りょうたさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

りょうた

りょうた

映画(190)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

途中から早送りじゃないと見てられない映画
有村架純可愛い
クロノスタシス良い
マーガレットは優しい思い出??

バッド・チューニング(1993年製作の映画)

-

シャツがすごくour legacy感あったな〜
ロン毛やっぱカッケェ

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

-

全員のファッション好きだな〜
内容はまあこんなもんでしょ笑
こういう所から服のインスピレーション
受ける気持ちが分かった

ドライヴ(2011年製作の映画)

-

ベイビードライバーもここから少しは影響受けてるんかな?始まりの感じとか
寡黙な男だけど、やる時はやるって感じ

We Margiela マルジェラと私たち(2017年製作の映画)

-

マルジェラは何も持ってないけど、
これを機にルックを見返そうってなる。

ブレイク・ビーターズ(2014年製作の映画)

-

ドイツの歴史と恋愛と家族と友情が入ってて普通に面白いと思うんだけど、全体の評価は低い、、、

シャロウ・グレイブ(1994年製作の映画)

-

誰一人殺してないアレックスが1番得してるやないかい笑
ずる賢い人が得する世界よ
アレックスの服めっちゃ好き

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

-

dairiku21-22awより
このルック1番好きだけど、どんな所から着想を得てるんだろうな〜(この映画だけじゃないけど笑)

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

-

ジョージはあの状態からどうやって殺してるん?
流石に腕ありすぎでしょ笑
こういうギャング映画好き

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

-

Fear, and Loathing in Las Vegasの
音楽性がここから来てるって考えると
なんかしっくり来る笑

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

暇な時間に本読めとか言ってくる姑
てかこれは夫と妻のどっちが悪いんだ??

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

早口すぎ
キャスト豪華すぎ
人多すぎ
決議とか承認を必要とする日本を皮肉ってる?
無駄な会議いらなくね?って正味思うけど笑

ラッキーナンバー7(2006年製作の映画)

-

血出過ぎ!
自分はどういう展開になるかすぐには分からないタイプなので、伏線回収が丁寧で分かりやすかった。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

-

題名に引っ張られて、焦点を当てるべきものが、ペニーレインなのか友情なのか、それともバンドなのか最後まで判断が付けづらかった。
音楽やファッションは◎

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

-

dairiku22ssのルックから。
ジュンの緑ジャケットは確かに象徴的だったし、革靴はtogaっぽさがあった。
タバコの煙の口移しは初めて見て良かった。
どんどん次に繋がっていく感じが面白かった。
>>続きを読む

さらば青春の光(1979年製作の映画)

-

ファッションと音楽好き
モッズコートとオーダーメイドスーツ

余命10年(2022年製作の映画)

-

リリーフランキーの「愛する人に出会えることが奇跡」って言葉が刺さった。
桜、海、紅葉の映像が綺麗で良かった。
黒木華とビールはめっちゃ合う。
エンディングのRADWIMPSは震えました。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

-

ベルボトム、ヒールブーツ、襟出しシャツはカッコいい。
話は所々抜けてて、分かりづらい。