ドラマ視聴済。
ドラマを見てると時間が短い分あっさりはしているけどそれでも楽しめた、配役ぴったり。
こういう社会性の作品って定期的に見て実際に近い事が起こっているかもって考えるの大切だなー。
まとめの3作で鑑賞。
アレルギーのアニメって他に見た覚えなくて感情移入してしまった。大きくなって直ることだってある、美味しいものたくさん食べようね。
このストーリーで原色バキバキの作画、なかなか見なくて新鮮でした。
コンプレックスって自分が思ってるよりも他の人は何も感じてないってよく聞くけどそれでも気になるよね。
歯と葉。
いいように言えばコンパクト、でも登場人物の葛藤とかもっと深く見たかったな〜という感じ。
映画の質感はリメンバーミーに似てる!ストーリーは全く別だけど見た人分かってもらえそう。大好きな王道ディズニーという感じの作品でした。
音楽もいいしと映像美!ラストシーンは感動でした。
寝落ちしてたらそのまま再生されてたノーマースの作品。ビューティフルボーイ見たからかなあ?薬物依存の話で悲しすぎる。本人は努力してるのに。
クリスマスにはオススメしないクリスマス映画です。
このレビューはネタバレを含みます
途中なにwww エミリーの父親何www
あのへんだけ見たら違う作品かと思う。なんでさらった???
とはいえラストステージも涙しながら見ました!音楽映画はやっぱりテンションあがる!!
このレビューはネタバレを含みます
あらすじ見たら暗いシーンが多いのかと思ってたけどそんな中でも常に誰かが前向きで勇気づけられる!!
最後のOG登場は感動だったし歌詞がよすぎる!
このレビューはネタバレを含みます
なんとなくストーリー読めちゃったけどあったかくて優しいお話だった。
わたしは主人公とは逆で小説しか読まないから気持ちが分からないなーって思いながら見てたけど最後みんな救われて良かった。
大人の夢〜!!って思うとそうなのもだけどもっとキャンプシーンがたくさん見たかった!
縄文土器!?!?なんで!?!?って思っちゃった。
プライムでやってるのも知らなくて、駆け込みでなんとか見れた!!!
これは内容というより世界観が好き。ほぼ女性の登場人物に綺麗だけど雰囲気がある建物、不気味なBGMに赤と緑のライティング。
怖さが増すポ>>続きを読む
個人的にものすごくヒットだった!!
何もしないことが何かに繋がる。
常に頭の中がごちゃごちゃしててネガティブ負のループで鬱だけど、こんな思考もあるんだなーって。
心配性ピグレットとは永遠と不安トークで>>続きを読む
ゆったりと流れていく時間の中で家の中の美しさと自然の綺麗さを楽しむ映画。
起承転結を求めている人には物足りなかったり伝えたいことが曖昧な人には苦手な作品かもしれない。でも刺さる人には刺さるしいつかなん>>続きを読む
ゲームはやらないのでなんとなくのあらすじしか知らなかったけど世界観好きで綺麗だった。
最後の最後で…っていうレビューはすごくわかるなあ。そういうものなんだけどこの作品で求めてるのはそうじゃないんだよ!>>続きを読む
やってることグロいんだけどなんかそれを感じさせないテンポ感が珍しい作品だなって思った。
ただそこまで賞賛してる人が多いのがよくわからなかったなー。
新年一発目は大好きなハーレイ!
スーサイド・スクワッド登場キャラは1作目の方が好きだけど今作のハーレイめちゃくちゃかわいいぶっ飛びすぎ。
このまま1作目のの未公開の方見よっと!!…って思ったらそっち見>>続きを読む
見てよかった!!
色々感情揺さぶられるってことは自分も同じなんだろうなーと。年齢近いし刺さる部分がたくさんあった。
タイトルは主人公の自虐だろうけどわたしはむしろ勇気をもらえました。
2024年最後に>>続きを読む
プライム駆け込み!
90分の中に内容しっかり詰め込まれてる、ホラーというよりグロ多めダークファンタジーって捉えた方がいいかも。
さいごまさか!!と思ってた結末にそのままなって、数分でもその後見てみたか>>続きを読む
ファイナルファンタジーって名前とあらすじを知ってるくらいでゲーム全くやらないからノータッチだったけど好きな俳優の作品を見ようシリーズで坂口健太郎のターンなので見て見たら大当たり!!
こんなん絶対泣くじ>>続きを読む
タマゴと透明人間なかなか響いたな〜
ショートムービーが3つだからさくっと見れていい。
朝の準備とか重い作品見た後の箸休めにおすすめです!
ストーリーとしてはおもしろかったけどやっぱり1作目が好きだな〜!
会長人間性素敵だな〜!!
ギズモ全然出なくて寂しかった〜。リボン包帯かわいかった!
まだまだ見る!クリスマス映画ー!!
って気分で見始めた。グロイのは聞いてたけど予想以上にキモかったグレムリン、あいつらゾンビだな。
でもギズモひたすらいい子で興味津々大勢でかわいくて、、!2もすぐ見ま>>続きを読む
ずっとクリップしてたのにNetflixのマイリストに入れてなくて見忘れてた作品。今年で配信終わると聞いて急いで鑑賞。
もうめっちゃ泣いた、でも悲しいだじゃないのあったかいの、なんの涙か分からないくらい>>続きを読む
桃李くんの出演作品見ようと思って、どのシリーズも断片的にしか見てない仮面ライダー初めてちゃんと見た。
子どもには結構難しい内容のような気もするけど小さい子はこれわかるのかな??
思い入れがないからかそ>>続きを読む
評価が思ったより低くてびっくり。
たしかに津波後のボートシーンや建物崩壊のCGはやりすぎだと思ったけど。
救命に携わる父親と知識を教えてもらった娘さんの絆が素晴らしかった、後半ずっと泣いてたよ。
鬱映>>続きを読む
なんとなく毛嫌いして見てなかったけど何も考えず楽しめる前半と感動の後半で構成すきだった。
桃李くんベース似合うなあ、良い奴似合うなあ。
ぶっ飛びすぎてクリスマス映画の概念超えてきただいすき!!
ロマンチックな作品もいいけど新たなクリスマス映画に出会えて嬉しい。弱冠のグロ平気でピタゴラスイッチ、ホームアローン好きな人はぜひ。
戦時中の話かと思ったら戦後も捕虜に取られた人たちの話。終戦後の作品はあんまり見てこなかったから見れて良かった。
途中まではこの手の作品王道のストーリーとか教科書で習った通りだったけど中盤から涙が止まら>>続きを読む
ドラマから見てきたけど、ほんっとにくだらはくて大好き!!ここまでキャスト豪華でなんも考えずに見れる作品滅多にない!!
介護側の視点ではなく認知症患者本人の視点って新しい。本人が悪いの訳でもないのに接してるとイライラしてしまうことも多いけど患者視点もこんな感じなのかと思うと優しくしたいなって思う。
映画だから実写化できた作品。
永田のクズっぷり、どうしようもない奴かと思いきや自分でもそれを分かってるからこそどうにかしてあげたいって思うサキちゃんの気持ちがよく分かるし共依存になりがちなシチュエーシ>>続きを読む
悲しい。脆すぎるティモシーが美しいのがまた皮肉。
薬物依存が題材の話しは何作か見てるけどかなりメッセージ性強いなあ。家族大切。
ここまで幸福度高い映画久しぶりに見た〜!!コナンくんと哀ちゃんいるし(吹き替え)キューバサンド久しぶりに食べたいな〜飯テロもいいところだわ!!!(褒めてる)
残り0.5はもう少しFoodトラックシーン>>続きを読む
全くの知識なしでレビューが多いというだけで見てみました。
ヒューマンドラマかと思えば半分くらいファンタジー!!監督ティム・バートンで一気に納得しました。
嘘が悪いって概念が壊れる作品、何も考えずに気楽>>続きを読む
お調子者サンタのほっこりストーリー。
絵本の中に入ったようなワクワク感、クリスマスの後日に見ても楽しそうな、また来年が楽しみになるようなあったかいお話でした。
アクションシーン多めだし、敵味方がころころ変わるの見応えあった!
ラストシーンすっごい好きだったなー、これこそアドベンチャー映画