ちゃっきーさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃっきー

ちゃっきー

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.9

しょうもないどうでもいいお笑い。疲れた時はこれに限る。電車の中で不覚にもクスクス笑ってしまった。何も考えずに脳死で気づいたら反射で笑ってるシーンがちらほら。全キャラ最高で、胸がジーンとあったかくなるシ>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

4.8

まさに体感。IMAXで迫力と臨場感増し増し。気づいたら前のめりになって、夢中で観てた。こんな映画は久しぶり。自分が運転しているかのような、自分がレース場で競っているかのような、そんな錯覚を起こさせる映>>続きを読む

国宝(2025年製作の映画)

4.6

鳥肌もんだった。力強くて美しい。血か才か。結局人はないものねだり。歌舞伎という芸が好きなために、欲しくて欲しくてたまらないものを人生を懸けて追い求め続けた2人。吉沢亮やっぱり凄すぎるわ。屋上での舞は震>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.4

めっちゃよかった😭久々のあたりラブコメ!!!雨降って地固まる系。全シーンがお気に入りで、繋がる感じもすき。目かけたくなるとか気になるとかそういう目に見えない波動みたいなものってやっぱり血縁あるんかな笑>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

思ってたんと違うー!!が最初の感想。それと私的にはなかなか解釈の難しい作品だった。表面的に見える世界と真実にギャップがある感じが、、、っていう捉え方を聞いてなるほどなと思ったり。ビッチに見えてる女の子>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

5.0

控えめに言って、最高かな💖

陸海空全制覇のド派手大迫力のアクションと、離れていても信じ切ってるチーム感と、お馴染みのみんな大好きなあの劇伴と、圧倒的強さで輝くイーサンの安心感の中に包まれたドキドキハ
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

3.8

正直に申し上げると、あのときの感動と熱狂が私にはもう無かった。大好きなインフィニティー・サーガ。大好きなキャプテン・アメリカ、スティーブ・ロジャース。そこから動けていない私はただの老害かもしれません。>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.8

ルイーザが本当にめっちゃかわいい。表情がくるくる変化して笑顔がとっても素敵。かわいくて素直で少し子供っぽいところもめっちゃ魅力的。そんなお茶目なルイーザに心開いていく過程が丁寧に描かれていて、心があっ>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.0

ラブコメブーム到来!!!ってことで観たんだけど、、観るほどでもなかったっていうのが本音。エマストーンの周りがとにかくクソだらけで観てて不快になっちゃった。一回ついた嘘でこんな大事になっちゃうみたいな反>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.5

えっ?最後?って感じで終了。めっちゃ泣けるみたいな感じではなかったが、おじいちゃんが語りかけるシーンは、気づいたら涙出てた。そこがピークかな。生きててほしいけど、逝ってもいいんだよってなんて切ないんだ>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.5

とにかく桜田のひよりちゃんが可愛すぎる。萌え萌えきゅんだよ。話はまぁ本当に普通。教室のシーンは流石にどきんときゅんが行ったり来たり。ひよりちゃんとみずきちゃんとなーたんの3人のキャラの違いがめっちゃ良>>続きを読む

片思い世界(2025年製作の映画)

4.4

素敵すぎました。もちろんお話もなんだけど、主演3人がまず揃ってるだけで感激。3人のほんわかした掛け合いと、ぶつける思いに涙なしでは観られない。あと絶対ネタバレなしで観てください。本当にこれはお願い。だ>>続きを読む

今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は(2025年製作の映画)

4.0

まだ公開前ということで少しだけ。ストーリーはかなり良かった。日々を単調に生きてた小西くんが恋するとそれしか見えなくなる感じとか、2人だけの世界観とか、友達と喧嘩しても突き放してしまってもまた元に戻れる>>続きを読む

白雪姫(2025年製作の映画)

3.7

期待より10倍はよかった。自分でもびっくり。途中涙する場面もあり。だが変更なしのアニメをそのまま実写化した白雪姫も見たい。 

まず白雪姫が、寒い吹雪を乗り越えた強い子という解釈。だから白くてかわいい
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

4.0

ほんとに王道。ど真ん中。私は最初がやっぱりめちゃめちゃすき。最初の惹かれ合い方が半端なく素敵で、こんな恋してみたいと思うほどの眩しさがある。なのにちゃんとコメディもしっかりめ。ズボンの乾かし方最高すぎ>>続きを読む

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

3.1

私はヒロインが元気な感じがすきだから、割とすきな雰囲気なんだけど、、有馬くんもうちょい演技が上手だったら嬉しかったなぁ。板垣瑞生、原菜乃華いなかったら詰んでたよ、、って思うシーンがたくさんあるかな。実>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.1

めいちゃん可愛すぎだろ、、、ブスの書き込みとかありえないし、まずその前提が覆される時点でフィクションだなと思っちゃう、うん。あとひとつ言えるとしたら、片想いごっことかいうfantasy を描くのならば>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.7

Defying Gravity

この曲を聴くだけで泣けるくらいには素敵すぎるお話でした。そしてミュージカル映画ならではの音楽とストーリーのマッチング。そしてアカデミー賞、衣装デザイン賞、美術賞も納
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.9

人間の弱さや危うさをもっと知れた作品だった。自分にも心を制御できない時がいつか来るかもしれない。人ごとじゃない。でもきっと家族はそれでも見捨てないでいてくれるとも思える少しの希望みたいなのも持てた。心>>続きを読む

劇場版 トリリオンゲーム(2025年製作の映画)

3.8

普通に面白いって感じ。朝の劇場おばさま方ばっかりでびっくりしたよ。恐るべし目黒くんパワー。映画本編はドラマの延長線上。特別な仕掛けがあるわけでなく、物語の続き。それがすごく良かった。ハルとガクの2人の>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.6

ほぼ全編下ネタで表現に困るので一言だけ。
これから「ワン」が「Fuck!」に聞こえる。そんな映画です。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.7

うん、ちょうどいいラブコメ。全員のだらしなさとかがすごくリアルな気がする。弁護士のキスが上手かったんはおもろすぎた。戦闘シーンが結構派手で良き。最後のシーンは、その格好で外出るのかみたいな普通の人にあ>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.4

実写化されるらしく、それが松村北斗主演奥山監督らしく予習しなきゃと思い視聴。まず主題歌良すぎる。ストーリーとのリンク、映像と歌詞がびっくりするくらい重なってた。会話劇というより、想いの吐露って感じ。穏>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.5

坂元さんの願い通り「一生の思い出となる映画」になりました。餃子だけで、寂しさもやりきれなさも温かさも切なさも感じられるとは。同じ日を繰り返す中で、15年前の彼にまた恋をする。幾つになっても恋はいいなっ>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

ようやくちゃんと観れた。指と指くっつけるシーンがなかったのはかなり衝撃だった。ETがCGじゃなくて人形っぽい感じなのが味出ててめっちゃいい。昔のこういうローテク映像すきだわ。ストーリーもすごく良くでき>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

あったかすぎて号泣😭自分1人だけが聞こえる疎外感を持ちつつ通訳としての役目を果たす娘。聞こえないから全てをわかってあげられない家族。その障壁に苦しくなったり、障壁を越える愛に感動したり、心が熱くなった>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

置いてかれた、、。何が起きてるのって。最初の今後の展開が予想できないショッキングなスタートからどんどんわけがわからなくなっていった。でもそれがボーダーラインなのかってたくさんの人の考察読んでちょっと理>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

前章の終わりからさらに引き込まれて、観る時間なんてないはずなのに続きが気になりすぎて、いつの間にか次の作品を観るボタンを押してた。おんたんが見ていた世界は実際に体験していた世界で、その記憶が奥底に眠っ>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

SFアニメーション意外とハマってる自分にびっくり。あのちゃんの声めっちゃいい。おんたんのキャラめっちゃすき。それに続きが気になりすぎる。途中で挟まるもしもの世界がどう繋がっていくのか楽しみ。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

2025年1本目となりました。皆様今年もよろしくお願いします🙇‍♀️ぜひ感性で溢れまくる1年にしましょう✨

そっち方面にいくのか!とは思ったけど、黒幕はなんとなく途中で分かっちゃったよ泣。ミステリと
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

4.4

藤井監督かなりすきかもと思った、、俳優部の演技はもちろんすごくて、特に流星くんの演技マジで圧倒的だったんだけど、見せ方がすんごく上手なの。裁判のシーンで後ろ姿で語るところとか、面会室のカット割とか。あ>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.3

ビリーみたいな人になりたい。人の心を開く天才2人組。人生を豊かにするスペシャリスト。なんか心あったまる。それに、チームのために自分も努力し続けて力になろうとする。アプリ開発のときに、リフレッシュに行く>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.7

自分がこんなに泣いてることにびっくりした。気づいたら涙出てる作品ってほんとに久しぶり。電車で爆泣きしたよ😭この作品の1番すきなところは多くを語らないところ。映像で魅せるし、感情表現もすごいし、余白が多>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

なんだかほっこりした。期待値上がりすぎ&こま切れで観たことにより感動っていう意味では半減したかも。タイムトラベルの時間軸とか別にどうでもいいって思わせてくれるのは天才。描きたいところはそこじゃなくて、>>続きを読む

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(2024年製作の映画)

4.8

IMAXで。1と2どっちが良かった論争は私には意味をなさない。1ありきの2で私は純粋に楽しんで観た。まずオープニング。ここで一気に引き込まれるグラディエーターの世界。だいすきなNow We Are F>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

もうそりゃ1観てしまったから気づいたら2も観終わってた。2人のやりとりがほんとクセになる。まひろさんもちさとさんもすっごくすき。来年の朝ドラ高石あかりちゃんなの全人類納得だよ。ちさとさん声と表情がすて>>続きを読む