日本の映画、日本の俳優さん、良い感じだなぁと思う映画だった。スコアつけるのに贔屓したくなる感じ。
比べてないから分からないけどIMAXレーザーで観てよかった。
韓国ドラマにありそうな設定で、大人の恋が叶うまで、というサブタイトルとは微妙にズレを感じる内容だったけど、楽しく観た。
この映画が伝えたい事はこういうことだろうな、というのがだいぶストレートで分かりやすい。でも、なんか込み上げるものがあった。さすがディズニー。。。
特に深く考えることはなかった。ハッピーエンドでよかった、と思った。
とってもさらっと観れる映画だった。
マ・ドンソクが雰囲気作ってるから成り立っていると思う。
追加)家族とはを、後からふと振り返った。
時代は違うけど、自らの力で生きようとするかっこいい女性の話だった。
ブランドが好きだから、というキッカケで観たらちょっと物足りないかもしれない。
キムヨングァン目当てで。
すれ違いで切なかったけど、出会ったからこそ今があるという最後でよかった。
飽きずにみた。特別な感想はなし。エンドロールの音楽がちょうどよく感じた。
面白い!って種類の映画ではないけど、ストーリーに引き込まれてあっという間に終わった。
どんな環境にいても悩みは尽きないだろうけど、それを吐き出せる場があるかどうかは重要だな。
素敵な夫婦だ。
気軽に観れてよかった。
今日を生きよう。今が幸せじゃないなら、どこに行っても幸せじゃないはず。
最後は良いこと言っていた。
深く何かを感じるわけではないけど、すぐにストーリーに入り込めて楽しめる映画だった。
映画館で観るのが正解だと思うエンターテイメントだった。キョウカイの、生きているじゃないか、というセリフがあまりにも真っ直ぐで涙が出た。信や他の人たちの表情もすごいなぁと思うところ多々。
私はアニメを観>>続きを読む
良い作品をみた。甘く点数を付けたくなるような作品。だから4.5。
最後のジョナサンの場面は、切ないけど、お互いを想う温かさもあり、あまりない感覚でウルりときた。
生きることは人との縁を重ねていくことな>>続きを読む
前に韓国の映画を観てたからストーリーは分かっていたけど楽しめた。そしてBTSの曲が流れるのが良い。
なるほどと思う部分はあったけど、思ってたよりも感情が動かなかった。所々で眠かったからかな。。。
面白いとおすすめされて。
気軽に観れるアクション映画だった。
チョジョンソクなのが良かった。
映画館で観るべき映画だと思う。ストーリーというよりは、音楽と映像が特に良い。途中、その迫力と雰囲気に感動した。
現代版美女と野獣と言われてると知らず観て、たしかに美女と野獣だと思った場面があった。
良い映画と聞くからいつか観たいと思ってたけど、あらすじ読んでなかったから結末が意外だった。
そしてエンドロールになってからじわじわ涙が出てきた。必死に生きるってこういうことだなと思う。希望を持ち続ける>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりにゆっくり映画を観た。そして久しぶりに切ないという感情がすごく揺れ動いたけど、最後は音楽と共に少しあたたかくなれた。大人の恋愛だ。
未来によって過去も変えられる。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳>>続きを読む
RMは物事には光と影があるから「今、幸せですか?」ではなく「自分のことを愛してますか?」という質問の方がしっくりくるみたいなことを言っていた。なんだか納得。自分のありのままを受け入れられるようになりた>>続きを読む
甘酸っぱい、ピュアで繊細なやりとり。
スコアだけみて内容知らずに見始めたけど、良い雰囲気のある作品だった。
いろんな俳優が出てて面白かった。
イスの父親が、母親が生きてたら一緒に年を取りたかったと言っていたのが印象的だった。あり得ないストーリーだけど、素直な気持ちで人を愛することを考えさせられるものだった。
2人のストーリーが走る。それぞれの料理に向き合う姿をみて、楽しんで料理がしたいと思った。
エンドロールの歌が可愛らしかった。
ケンカしたり仲直りしたり、その時の感情で動ける時間を持てることや相手がいることに、もっと感謝すべきなんだろうな。
こうやって史実は書き換えられるのか…と最後のシーンで。
カンハヌルのイメージにない役でびっくり。
このレビューはネタバレを含みます
良い映画だった。
ストーリーに引き込まれていった分、再審の裁判が始まるところで映像が終わり、その後について字幕で伝えられてエンドロールになった点は残念だったけど。
花より青春のアイスランド編で、カンハ>>続きを読む