minayoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

minayo

minayo

映画(1240)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

-

わたしの耳が悪いのかなんなのか、台詞が全然聞き取れなかった。
これ以上のアクションを期待していたので少し肩透かし。
坂口健太郎はめちゃくちゃ顔が良かった。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

一年前くらいに原作を読んであまりピンとこなかったけれど、タナダユキ監督と永野芽郁ちゃんということで鑑賞。
やはり自分には合わず。
芽郁ちゃんはいつも通り透明感すごくてとても美しかった。

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

-

はじめてスキューバしたときの不安とか、海の中で呼吸ができている不思議な気持ちを思い出した。
道連れにするなら"何かの一部になれる"だなんてふわっとした理由はやめてほしい。
POVならではの臨場感もあっ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

ミー坊のまわりは優しさと愛と笑いで溢れておりました。
好きに勝るものなし!
真っ直ぐなミー坊とそれを見守るひとたちにうるっとしつつ笑ったりの2時間でした。
お母さんの器がとても大きいです。
前作に続き
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

はちゃめちゃな日本。
海外からみるといまだに日本ってこういうイメージなんだなぁ。
いい意味ですごくおバカな映画でした。

グリーンバレット(2022年製作の映画)

3.8

強い殺し屋はズルい殺し屋である!
苦労人国岡、今回もやれやれだぜ..の素振りからスマートに披露するアクションが美しい!
あとタイトルバックがとても好みだった。
阪本監督は日常の会話の脚本がとてもうまい
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

今までで一番ド派手なジョーダンピール!
最高だった〜!
IMAXカメラで撮影されているということで、当たり前だけれどIMAXでみるのがマスト。
思わずOJたちと一緒にアレをみようと空を見上げちゃうよ。
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

-

@わたし

ウェイトレスのツイートが元ネタになっているという本作。
時折Twitterの通知の音が効果音として使われているのが面白かった〜
画面のざらついた質感や音楽などとてもおしゃれだったな
ダンサ
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

-

フランシスかわいい〜!
まさに同年代の悩みという感じでみていて全く他人事ではなく思うところがあった。
公園のシーンは特にじんわりときた。
初めて会った人にはどうするんだっけ?
こんにちは🤝

ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言(2020年製作の映画)

-

「いまもヒトラーを咎める気持ちはない。
ただ虐殺には賛成できない。ユダヤ人はどこか外国で自治すべきであった。そうすればあんな悲惨なことにはならなかった」
当事者たちの中でも当時の行いを悔いる者、知らな
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

-

最後、オールスター感謝祭‼︎‼︎みたいになっていた。
こういう宗教とか神様が関係してくる物語は、無信仰っぽいひとが多い日本と海外では捉え方が全然違うんだろうな。
あのとき選択肢を間違えていなければ結末
>>続きを読む

海上48hours ―悪夢のバカンス―(2022年製作の映画)

-

最後まで頑張る元気なサメ、とてもかわいい!
なんかぷりぷりしてた。活きがよい。
浮気男どこまでも最低!
Xと海上48時間で夏のハッピーセット☀️🍺🌊
俯瞰の映像が綺麗だった

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

これはなんて恐竜だ?!と思ったらイナゴだった
3Dでみたけど、3Dじゃなくてもよかったなって思うくらいに恐竜がでてこない時間が長い
冒頭はモササウルス〜♡ってなってよかった

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

-

新作みるために1から復習。
子どもの頃から調理場のシーンが印象的で、あれ何作目だっけと思ったら1だった。
何度みてもドキドキする〜

こどもかいぎ(2022年製作の映画)

-

この約90分で誰かの親になったような、1年でのこどもたちの成長を感じてラストの卒園式は大号泣だった😭
エンドロールでいまのこどもたちの様子を知ってさらに泣...

死ぬまでに一回はやりたいことは?
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

-

ここのレビューを事前に確認したので、豚版ジョンウィックじゃないんだ?!って心構えができました、ありがとうございます。
豚版ジョンウィックの要素は微塵もなく、静かな映画でした。
序盤、豚を盗まれたと知っ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

-

最高だったぞ〜
美女!エロ!ちょっと怖いばあちゃん!
そしてスプラッター!
な夏にぴったりのポップコーンムービー🍿
じめっと暑い夏の日の冒頭から随所に散りばめられるテレビの演説に始まり、ホラー映画のオ
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

-

人気高級レストランのクリスマスの1日にフォーカスした、ワンショットムービー。
ワンショット風ではなく完全にワンショットで撮影されていて、自分も慌ただしい店内を駆け巡っているよう。臨場感がすごい。
レス
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

-

さすが城定監督、濡れ場の気合いの入り方がすごかったです..!
副議長の北村優衣ちゃんが唇等身体のパーツが血色良くて、この状況下でありえないのでは..?という気持ちになるのだけれど、彼女がこの島の特別な
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

-

おもしろかった〜
終始しょうもなくて、最低な汚いピタゴラスイッチが次々はまっていく感じだった
劇中作品のバッドマンが妙にクオリティ高くてかっこいいのも笑える
OPEDのmarvelパロもよかった

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

-

この前みようとしたときも満席だったけれど、今日も満席でした〜人気!
ウィルスに感染すると、食欲も性欲も凶暴性も制御できなくなっちゃう設定が新鮮でした。
言われているように、感染の条件が不明なのがちょっ
>>続きを読む