ちくさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちく

ちく

映画(133)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

出演者全員ハマり役
綾野剛は言わずもがな、
磯村勇斗のラストの表情が素晴らしくよかった。

あとカメラワークと構図が良くて、
臨場感というか、自分もその場に居合わせたかのような感覚を覚えた

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

貰った時が1番きれいでいつか萎れてしまう花束みたいに、
出会った時に趣味がぴったりハマっていた2人は、
あとはズレるしかなかったのかな。

特に大きな出来事は起こらないけど、繰り広げられる会話劇で菅田
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.5

もうすごい泣いた…
観てよかった
大切な人と写真を撮りたくなる

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

重たいお話だった
なぎささんに救いはあったのだろうか。
いちかちゃんが踊りながら、なぎささんを想うことが救いになるのかな。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

おもしろかった!
原作既読だったので、泣くだろうな〜と思ってたところで案の定泣きました
バトルシーンは映像になるとより一層の迫力と、柱と上弦の圧倒的強さを感じられました

世界観やキャラの説明が一切な
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.0

結局何が伝えたいの???ってなってしまった。
メメット、インセプションは好きなんだけど…。
評判良かったから期待しすぎたかもしれない。
映像と音響は素晴らしかった

劇場(2020年製作の映画)

4.0

原作未読だし、どんな話か全然調べずに観たけれど、冒頭5分で、これは爽やかな恋愛の物語ではないなと悟った。

幸福感あふれる微笑ましい2人のやりとりも、アンバランスに積み重なったブロックのうえに成り立っ
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.2

こんなに泣くとは思わなかった。

お互いを愛している気持ちが表情からひしひしと伝わってきて、蒼井優と高橋一生すごいってなった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

初めての韓国映画。
社会派でもありコメディでもありサスペンスでもあり、その全ての要素で高得点でした。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.0

優しくてあたたかい世界だった。
すみっこだけど、ひとりぼっちじゃない。
なかまがいるよ

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

ルーみたいに、芯があって素直で自分の思いを真っ直ぐに伝えられる女性になりたい。
ラストを思い出すだけで涙が止まらない。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

原作未読の人でも楽しめると思う!
わかりやすくて、登場人物が全員魅力的

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

格差社会、親の介護、低賃金、失業、ネグレクト…

JOKERとなったアーサーの背景にあるのは
フィクションではなく、いま現実に問題となっているものばかりで、
いつどの瞬間にもJOKERが生まれうる世の
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

笑って泣けるという評判通り!
いろいろ詰め込みすぎではちゃめちゃだったけど楽しかった!

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!
展開もテンポよく、役者陣も豪華で見てて惹きつけられました。
ゆうても大和は造られるし、オチはどこになるんやろうと思ってたけど、すごく納得する終わり方だった。
はじめに大和シーンがあること
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

音楽と映像がベストマッチ!
少年が、好きな女の子のために頑張る姿はなみだなみだ…
爽やかな気持ちになる終わり方だった!

パピヨン(2017年製作の映画)

3.8

目を覆いたくなるシーンがたくさんあってしんどかった。
これが実際に起こった出来事なんて…

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

コナン映画はひとつのエンタメとして確立されてるからすごい

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.4

テルコのマモちゃんへの振る舞いは自分にも思い当たるところがあって
自分の嫌な部分を切り取って濃縮したみたいだった。
そうしたくてしてるんじゃない。
感情が理性を追い越して、
客観的に見たら馬鹿げてるこ
>>続きを読む