まなさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • まなさんの鑑賞したアニメ
まな

まな

メダリスト(2025年製作のアニメ)

4.3

すんごいよかった!喜びGOE +5!

好きと熱が集まって創られた作品ってやはりすごい。
作者がいのりちゃん役の声優の春瀬さんが大好きすぎて、彼女の趣味であるフィギュアスケート観戦からスケートを題材と
>>続きを読む

0

地縛少年花子くん2(2025年製作のアニメ)

4.0

相変わらずキャラデザがかわいい!
原作の絵柄に合わせて、色使いもまるで絵本のようで、この世界観やっぱり好き。

でも、こんなかわいい絵柄なのに、話の内容はしっかり練られており、毎回ストーリー構成が良い
>>続きを読む

0

SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編(2024年製作のアニメ)

3.6

綺麗な絵でリメイク
ぎゅっと凝縮しているので、カットしまくり爆速で進んでいきます。

復習作品としてクオリティ高いです。

0

FARMAGIA(2025年製作のアニメ)

2.5

劣化版フェアリーテイル

可もなく不可もなく。
落ちこぼれていた少年がみんなを守るために、友情、努力で、敵を倒し、世界を守るという王道展開で、深く掘り下げ回はないし、目新しさはないが、きれいにまとまっ
>>続きを読む

0

ババンババンバンバンパイア(2025年製作のアニメ)

3.5

なんかタイトルだけ聞いたことあったので、視聴。
とんでもない下ネタギャグアニメだった。

それぞれが勘違い、すれ違い、全員が何かしら誤解してカオスなことになっている。
全員片想いです。

ちょっとした
>>続きを読む

0

Dr.STONE SCIENCE FUTURE(2025年製作のアニメ)

4.3

相変わらずおもしろい。
アニオリシーン挟んであることが多いが、全く違和感ないんです。
初めからありましたけど?と言わんばかりに、しれっと入っている。
この違和感のなさは、クリエイターが、原作が本当に好
>>続きを読む

0

RINGING FATE(2025年製作のアニメ)

3.9

え、おもしろすぎる!
未練を残して亡くなった者たちが、運命のリングで戦い、生き返るために勝ち上がっていく話。
それぞれのキャラが何で亡くなったのか、戦いの中でそれがわかってゆき、そのキャラへどんどん感
>>続きを読む

0

悪役令嬢転生おじさん(2025年製作のアニメ)

3.9

予想以上におもしろかった。
悪役令嬢ものだけど、中身はおじさんなので、恋愛要素なしです笑
わかりやすく例えるなら、はめフラ×リーゼロッテ−恋愛要素って感じです。

オタクのおじさん故に悪役令嬢に徹しよ
>>続きを読む

0

アオのハコ(2024年製作のアニメ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

内容が、部活に恋愛とまさに青春をギュッと詰め込んだ作品で、原作の絵柄も透き通っています。
それを、色使いで見事に表現しており、瑞々しい映像美に仕上がっている。
これだけで、観る価値あり。

部活シーン
>>続きを読む

0

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います(2025年製作のアニメ)

3.2

最初は2話ぐらいは面白かったが、だんだん毎話ある主人公のキレるシーンに、あ、もうお腹いっぱいですという気持ちになる。つまり、飽きます。

でも、チート系主人公に片想いするジェイドの方が努力系でこっちの
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編(2025年製作のアニメ)

4.0

3期から見るという邪道な見方をしました。
結果、めちゃ面白かったです。

1話が1時間で、最初はほのぼのしており、会話の感じとか私に合わないかもって思いましたが、1話の最後でどんでん返し。リゼロの洗礼
>>続きを読む

0

Unnamed Memory Act.2(2025年製作のアニメ)

3.3

話とか題材とか、かなり好み。
もうあの2人には会えないけど、また会えるという、本当に切ないラブストーリーです。

ただ、1期から思っていたけど、原作を無理やり2シーズンにおさめているので、爆速で進みま
>>続きを読む

0

想星のアクエリオン Myth of Emotions(2025年製作のアニメ)

1.9

なんか、ふわふわしたまま始まって、ふわふわしたまま続いて、ふわふわしたまま終わった。

ずっと何もわからないまま話が続きすぎて、視聴者がずっと置いてかれます。

そういうストーリー展開はよくあるが、情
>>続きを読む

0

誰ソ彼ホテル(2025年製作のアニメ)

3.3

ゲーム原作
創作物特有のえ!なんでそんなことするんだよ!っていう行動は多々あるが、まぁそうしないと話進まないしなということで、ご愛嬌。

全体的に綺麗に1クールでまとまっていたのは、良かったです。
>>続きを読む

0

妖怪学校の先生はじめました!(2024年製作のアニメ)

2.0

初めに言っておくと、私は原作ファンで何回も読み直しているほど、大好きです。
だからこそ言わせてもらうと、本当にアニメ版ひどい、つまらない、大変遺憾である。

頑張って観ながら、途中からなんでつまらない
>>続きを読む

0

トリリオンゲーム(2024年製作のアニメ)

3.4

原作読んでなかったから驚いたけど、ドラマと原作の内容がほぼ同じ。
緻密な段階を踏んでいくストーリーだから、下手に変更できないんだとよくわかる。
稲垣先生ってやっぱ天才。

ドラマは恋愛要素強くしており
>>続きを読む

0

花は咲く、修羅の如く(2025年製作のアニメ)

4.0

放送部が題材の作品。
朗読にしろアナウンスにしろ、やはり声ありきのものなので、アニメ映えします。
声優さんたちも腕の見せ所だったのではないでしょうか。

朗読は、映像演出も相まって耳でも目でも圧倒され
>>続きを読む

0

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(2018年製作のアニメ)

3.8

タイトルでラノベのよくあるお色気系ハーレムラブコメかと思って嫌煙していたけど、かなり奥深かった。
なんなら、主人公の相手は最初から決まっていたから、その点は私にとってストレスフリーだった。

男はほぼ
>>続きを読む

0

もめんたりー・リリィ(2025年製作のアニメ)

1.5

2話切り。

作画はかなり良い。戦闘シーンのカメラワークもすばらしく、Kの時から思っていたけど、作画は最高。トップクラス。
だが、ストーリーが追いついてない。

キャラ同士の会話が被りまくって渋滞して
>>続きを読む

0

全修。(2025年製作のアニメ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

後半への加速度がすごい。
最初は、ハマるかハマらないかのボーダーラインの上を揺れていたが、ナツコが成長して、仲間たちがまとまってきてからの中盤からおもしろくなってくる。

ナツコの性格が好きになれない
>>続きを読む

0

青の祓魔師 雪ノ果篇/終夜篇(2024年製作のアニメ)

3.7

ここまでは進めたいというからか、溜めるべきところをそのまま進めるので、単調で、テンポに違和感がある。

でも、やっぱりこの過去編の話は好き。
CVがつくことで、ユリと獅郎の儚い恋の切なさが増した。
>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱(2024年製作のアニメ)

3.3

旧作を見ていないので、おぉ…これが噂のるろ剣か…という感じ。

最終決戦前までを描いており、逆にその時点を決めていたからか、途中間延びした印象はある。

おそらく、次のシーズンは見せどころだと思うので
>>続きを読む

0

SAKAMOTO DAYS(2025年製作のアニメ)

3.5

悪い意味で話題の作画問題。

原作未読勢→十分満足レベル
原作勢→ありえないレベル

という感じ。私は原作勢なので、後者。

サカデイより作画が悪い作品もある中、なぜこうも作画が酷いと言われるのか。ア
>>続きを読む

0

どうせ、恋してしまうんだ。(2025年製作のアニメ)

1.8

原作勢ですが、2話切り。

アニメで時間かけて見続けるのは、無理。
誰と結ばれるかだけ気になるので、原作はこれからも読んでいこうと思う。

コロナ時期の話ですが、フィクションなのでマスクしていません。
>>続きを読む

0

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる(2025年製作のアニメ)

3.7

沖縄ほっこりラブコメディ。

東京から沖縄に引っ越した男の子てーるーが、好きな女の子のひーなーのうちなーぐちが分からないから通訳してもらって、カルチャーショックを受ける展開が続いていくので、沖縄文化が
>>続きを読む

0

ハニーレモンソーダ(2025年製作のアニメ)

1.2

2話切り。
タイトルは聞いたことあったので、観てみたけど、多分中学生の私なら楽しめた。

主人公ちゃんの言動に感情移入できなかったぁぁあ!
好きな人に浴びるほどのジュースを制服ごと全身にかけられたら、
>>続きを読む

0

妃教育から逃げたい私(2025年製作のアニメ)

1.0

1話切り。
コミカライズはおもしろいのに、どうしてそうなった?

とにかく絵がカクカク動く。
動きの悪さと色使いが悪いのか、絵に歪みが出ていて、目が物理的に痛くなる。

0

五等分の花嫁*(2025年製作のアニメ)

3.8

ファンのための物語で、恋愛面が決着しても、変わらないみんなと雰囲気。

高カロリー作画で、五つ子ちゃんたちのわちゃわちゃきゃっきゃっが見れて満足です。

0

BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-(2024年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず原作へのリスペクトすさまじすぎて、なんてオサレなものを作ってくるんだ…。

原作者の久保先生が、がっつり関わっているので、原作の見どころや大筋だけ残して、なくてもわかるよねってシーンは削り、
>>続きを読む

0

ブルーロック VS. U-20 JAPAN(2024年製作のアニメ)

3.5

ストーリーがおもしろいのは、原作読んで知っているので、あくまでアニメーションとしての評価をします。

常に動くことが重要なサッカーアニメで紙芝居演出は、致命的。ボイスコミックかスマホゲームでも観ている
>>続きを読む

0

チ。 ―地球の運動について―(2024年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

地動説について証明していく過程を詳しく描くのかと思えば、地動説自体はそこまで深く突っ込まない。
この物語は、地動説を証明するまでに、命を落とすことになろうとも、突き動かす人間の理性では説明できない本能
>>続きを読む

0

〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン(2024年製作のアニメ)

4.3

西尾維新×シャフトの相乗効果はやはりすごい。
言葉遊びや、小説ならではのセリフの合間をあえて画面に文字としておこし、そこを読ませる時間を与えない演出は、物語シリーズならでは。

今作は、見た目年齢層幼
>>続きを読む

0

鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season(2024年製作のアニメ)

3.7

やっと話の核心を突きます。

ロンとトトのバディ感が光る今作は必見。

0

FAIRY TAIL 100年クエスト(2024年製作のアニメ)

3.6

100年クエスト編から作画レベル落ちた。

時間が進んでいるはずなのに、キャラデザの線がはっきりしていないので、丸っぽくなっており、子供っぽくなった。

あと、戦闘シーンの見せ場で、歌詞入りのBGMが
>>続きを読む

0

青のミブロ(2024年製作のアニメ)

2.3

13話切り。
頑張ってみたけど、耐えられなかった。
新撰組題材の作品って、たくさん観てきたが、初めてつまらないと思った。

幕末という、いろいろな立場の意見が入り乱れる時代ゆえに、各自の価値観が話のメ
>>続きを読む

0

魔王2099(2024年製作のアニメ)

3.5

俺つえー系って飽和状態で苦手なのですが、科学と魔術が入り混じっていて世界観がしっかりしている、さらにそれを説明口調になりすぎず展開で見せているのが良い。

最強キャラだけど、制限がかかることによってチ
>>続きを読む

0