kumachaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.7

全員アジア人のハリウッド映画
内容はよくある話。
シンガポールソーシャル思い出した

ケン・チョンの幸せだよホー(2019年製作の映画)

4.4

中国人だと思ってたら韓国人だったんだー!面白かった
エイミーシューマーのではじめて見て2回目のスタンドアップコメディ
アメリカらしく感動系涙ホロリの話も入ってきて良かった
テラハのカイくんはこんな感じ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.2

裁判で良い親が負けて子供が望まない人に育てられるケース多くない?
どの人に育てられるべきかよりも子供が誰と暮らしたいかが1番重要に決まってる

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.3

自殺しようとしたら邪魔が入るのソーニャのおかげじゃない?って勝手に決めつけて嗚咽

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

4.0

もしかしてシャネルに身を包む事が幸せなわけじゃないの?

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.1

白人高校生女子が可愛すぎて。キャストも豪華!
でも引くほど性格悪いです。

レナードの朝(1990年製作の映画)

5.0

謎の脳炎と闘う話
私の家族もそうだから近い話だった。
実際動物病院はこんなにチャレンジしてくれる先生はいないからレナードはこんな先生がいて羨ましい
最後が実話なだけあってリアルで脳炎なくなれって理由で
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

あんなに言いたい放題言ってさぞスッキリしたでしょうね

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.2

サンライズ見て続きが気になりすぎて夜明けから見た
あれからどうしてたか知れて嬉しい
俳優の老け方が良かった。整形依存症みたいな老け方や全く老けてないねーみたいな感じでなく、普通に老けてて物語をリアルに
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.1

隣のカップルの話を盗み聞きしてるような面白さ
昔友達が海外旅行中に本気で好きな人と出会って帰ってきた事思い出した。ただ一晩話しただけで二度と会えなかったのに、結婚前に今まで付き合ってきたどの彼よりその
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

親友が背中を押してくれたのに、宝クジのチケットを換金せずに彼女のもとに向かった。人生は才能を使って生きるのもひとつ、誰と生きるかを優先させるのもひとつ                         >>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.1

こんなに良いお父さんなら最初から家政婦雇わずお父さんでええやん。

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.9

大号泣感謝。
国際市場が好きだから軽い気持ちで見たらってかんじ

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かった😭😹
若干お前のせいやぞって思ってしまったけど本当に感動した。
日本では電車間違えてもあんな事にならないから想像もできない話だった
1番かわいそうなのはお兄ちゃん。。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.1

レオ様は死んだらあかん
あの棚の上にどうにか乗って欲しかった。悲しすぎるやろ
レオ様に命を差し出されたらその後結婚なんて出来ない
ローズはその後レオ様以下の人とどうやって自分の人生に折り合いつけて生き
>>続きを読む

ファッションキング(2014年製作の映画)

2.6

貧乏人にあるのはセンスだけって言葉納得

チュウォンが芋っぽい役したら最強にカッコいいんですね
ソルリもちゃんと見たらめっちゃ可愛いんですね

弁護人(2013年製作の映画)

5.0

ノ・ムヒョン元大統領の弁護人時代の実話らしい
イムシワンの拷問シーンが上手すぎた

こんな話大好物です

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.3

2人とも好きだから楽しく見た
私はチョンヘインとハイタッチしました🤚

ファンだから楽しかった映画ってかんじ

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.1

ギルバートがレオ様を殴ってしまうシーンは誰しも共感するシーンだと思う
ギルバートグレイプお疲れ様
これからは自分の幸せを見つけてね

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.0

滝川クリステルにはあんなお婆ちゃんになってほしい
お婆ちゃんの言ってる事が素敵

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

3.7

三食ごはんでユヘジンを気になって、本家鍵泥棒のメソッドも面白かったから期待して見た
香川照之もユヘジンも好き

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

1.0

ドレス破ったあたりから笑えなかった。
ゴシップガールの最低さは大丈夫なのにこの人達のは嫌い。不思議