chunchunさんの映画レビュー・感想・評価

chunchun

chunchun

映画(469)
ドラマ(13)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

最初何を言いたいのかあんまりわからなかった。
他の人のレビューに書いてあった自分たちは他殺か自殺かの2択だと思っている時点で弁護士の策にはまっているときいてはっとした

結果が分からないからこそ面白い

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.9

ただただひたすらにかっこいいマフィア映画
マーロンブランドが見た目から中身までとにかくカッコ良すぎる
アルパチーノのレストランのシーンも痺れるしとにかくずっとかっこいい

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.7

普通に面白い
展開としてはどんでん返しだけどどんでん返しを味わいたいならユージュアルサスペクツの方がおすすめかなって
途中から正直犯人こいつやろーみたいになるし
ただあまり人は死なないから良くも悪くも
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.2

最高です
アリアナが歌上手いってことはもちろんなんだけども
シンシア歌うますぎないか⁉︎
普通に最後のシーンとか内容以前に歌のうまさで泣きそうになったんだけど
内容も元々ミュージカルなだけあってわかり
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっと父親との話だと思ってたけど最後急に母親の話になって母親の愛に泣いた。
特にオスカーが「これからはもっと愛してるって言うね」と言ったことに対して「もう十分よ」と返すところは涙が枯れた。というか書い
>>続きを読む

フェラーリ(2023年製作の映画)

3.7

車あんま詳しくない状態で見て本当にすいませんでした。いずれもっとちゃんと車について知った後にもう一度レビューを書きます

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

正直これと言って言うことないんだけど何を書こう
別に1作目から何か目新しいものがあったかと言われたら多分ほぼない
いや、海中の映像は綺麗になったか。
ここでいったんdcの世界が変わる事も相まって正直あ
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

このシリーズでストーリーについて何かいうのは野暮でしょう(ストーリーは全然悪いとは思わないけど)
とにかくアクション最高
個人的には前作の方がアクションという意味では好きだが今回のも最高だぜ
クリヘム
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.8

自分はまだ日本以外に住んだことが全くないが、黒人の社会をコメディでただし少しリアルに描いているのかな?と感じた。
全体的に構成もコメディ調ではあるもののブラックジョーク全開で時々シリアスなシーンを混ぜ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

思春期を終えたばかりほどの18歳にとってはこの映画はほんの少し前の自分に重なるものだった。
小学生を終えて中学高校となるに連れてこの映画で言う1の5つの感情のように単純な感情では生きていけなくなる。
>>続きを読む

ブルータリスト(2024年製作の映画)

4.0

こっちがアカデミー作品賞で良かったのでは?と思うほどいい映画
3時間40分と聞くと長すぎて少し見るのを躊躇ったがいざ始まると休憩もあるため苦は全く無かった
もちろんエイドリアン・ブロディの演技が最高な
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

3.6

うーーーーん
18歳には早い映画だったかもしれない
ラストの終わり方は美しいと思ったがアカデミー作品賞を取る理由がいまいち自分にはよくわからなかった。自分が浅いのかも。
ストリップダンサーの女性が身分
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

ワンカットで撮影しているためすごくリアルに感じる
息遣いなどもリアルに耳に入ってくる
デューンなどとは別ベクトルの凄まじい映像を見た
第一次世界大戦というまだ通信というものが無かった時代の戦争がいかに
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

えぐすぎ
そこら辺のホラー映画よりよっぽど怖いしほぼ全てのレビューで言われてるようにとにかく音だけで表現してくるとこが本当に怖い

音だけじゃなくてあえてあそこでお母さんっていう"外"の人を描いたり急
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい映画っす
空気感はオットーに似てるかな?
やっぱイケおじはかっけぇなぁ
特にラストシーンでタオが逮捕されていく人たちをあえて見ないというのはウォルトの生き方だったり教えだったりをしっかり受け継いで
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

ノーラン作品結構見てるけど自分的には一番

まず最初に言いたいのは曲や音の使い方があまりにもうますぎる点
観客にインパクトを与える音響だけでなく人物の気持ちや背景にあまりにも合いすぎ
映像もえぐい
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

ようわからんかった
本当に訳わからなかったけど多分青年の壮絶な人生?的なのを芸術的に表す的な?やつ
こういう映画最後結構バットエンドで終わる感じなのに珍しいなぁと思ったらほんとは原作者はバッドエンドに
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

IMAX先行上映にて
現代のsfだと最高傑作に近いと思う
映像と音楽は当たり前だが最高の質でストーリー自体もそこまで登場人物も多くなく(スターウォーズやマーベルなどと比べて)割といい感じになっている
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

いい映画を見た
心が温まるってこういうことなんだろうな
泣けるなんていうのは大前提として
人が心を開いていくのはこんなにも温かいものなんだなと思った。
あと過去シーンを入れるタイミングもいいタイミング
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.7

えっと...
何がしたかったんだろうか
アクションがには元から期待していなかったが一体どこに"本格ミステリーサスペンス"要素があったのかを教えて欲しい
というより何もキャッチコピーが浮かばずしょうがな
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

特別怖いシーンがあるわけではないが演出とか音楽が恐怖感を煽る
自分みたいなホラー映画苦手にはちょうどいいくらいの怖さでした
男性が女性を自分の理想に閉じ込める
どちらが幸せかは最後までわからないとこも
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

主演男優賞を取るだけのことはあって本当に引き込まれる演技でさすがゲイリーオールドマンでした
決してチャーチルが正解かどうかはわからない
しかしこのように自分のことではなく国のことそして国民のことを第一
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

今年100本目なので最高の映画をと思い鑑賞
名作なだけあって泣ける素晴らしい映画だった
ラストシーンで今までの数少ないが貴重な伏線を全て回収する今まで見た映画の中でも最高レベルのラストシーンだった
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いや展開読めそうなのに今回読めんかった〜

でもそれでいい
それが一番いい

ラストシーンまではコールの成長の物語かと思いきや最後の最後で急にマルコムの話になった
いや確かになぁとなりつつも途中にあっ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

すごく淡々とした一見すると面白くなさそうな映画だがアカデミー賞を取ってるということで興味本位で鑑賞
まず初めにこの映画を見るにあたってアメリカでの常識(主にキリスト教について)を学んだ上で見るといい
>>続きを読む

王様の剣(1963年製作の映画)

3.5

うーん
ディズニーの中だと面白くない方な気がするんだよなぁ
なぜかはわからないがはまらなかった