中央ロードショーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

中央ロードショー

中央ロードショー

映画(188)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 188Marks
  • 35Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.6

ヒヤヒヤして面白かったけど、難しい。。
シガーの最後がなんかなぁ。。それも含めでのメッセージなんだろうけど、よくわからん
てかベルとモスMIB3じゃん

全然関係ないけど、偶然にも007のボス役が出て
>>続きを読む

いつか読書する日(2004年製作の映画)

3.3

岸辺一徳の、
ネグレクトに対するやるせなさからくる泣き顔、
最後の笑顔

が泣けました。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.5

つまらなくないけど、普通です。
娘はそんなに重要な役ではなく(母娘の愛情を感じるのが、何回か出る車で手を握るシーンくらい)ちょっと拍子抜け。
クリストフヴァルツは007でもそうだったけど、激情的になる
>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.5

なんだろう、期待してなかった分、面白かった。川口春奈が素直な女の子になる時(料理を食べる時、渚が好きで悶々とする時、両親に自分の気持ちを伝えた時)が、かわいい。

兄貴とかアラタとかの関係性をもう少し
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.0

広瀬すずではない気がしたけど、
やっぱり最期の「嘘」を告白する手紙は甘酸っぱく切ないシーンでよかったですなぁ。

嘘八百(2017年製作の映画)

3.8

テンポよく気楽に見れる

中井貴一は、
ちょっと情けないけど、決めるときはビシッと決める系 の役が多い気がするが、かっこいい

塚地と佐々木蔵之介揃ってて、昔間宮兄弟って映画があったの思い出した

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.2

おばさんの虎?の妖精?がチートすぎ

遺影を飾ってない=忘れられた という設定がなんとも不安定だけど、
先祖含めて家族を大事にすること、先祖の遺影を飾って想いを馳せることの大切さを学びました

恋は突然に。(2006年製作の映画)

3.4

一番イケメンの爽やかボーイが一番救われてないのが辛かった

彼氏の前ではふざけたりできなかったのよ
という浮気相手のセリフに対して、
ディナーではっちゃけ出した主人公に泣けた

メイド・イン・アメリカ(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わかりやすいコメディ

ゾーラが違法まがいで精子提供者の情報得て、
勝手に提供者に会いに行き、
勝手に落ち込んで、
勝手に母親が怒って怒鳴り込んで、
結局精子バンク管理会社のミスだったのに、
訴訟を起
>>続きを読む

オカンの嫁入り(2010年製作の映画)

3.4

ストーリーとしてはありきたりだが、
音楽とか、
月子と先生との関係や、大家さんとの関係とか、辛いことあったのにへらへらしてる桐谷とか、
全体的にほっこりした空気感が良かった。

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.3

MIBの時からこういう構想があったかは分からないけど、
JとKの関係性めっちゃじわっときますね。

東京家族(2012年製作の映画)

3.0

のう、しょうじ
母さん死んだぞ

妻夫木の顔クシャッ のシーンに泣いた

at Home アットホーム(2015年製作の映画)

3.3

竹野内豊がカッコいい。
みんな優しい心をもってるんだから、真っ当に生活すればいいじゃんと思った。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

みんないいやつじゃん。
黒島結菜がガリガリで大丈夫かなと思った。ごめんね青春はめちゃ可愛かったのに。

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.8

お下劣なジェニファーアニストンがいい!です。
コリンファレルとかジェイミーフォックスとか有名どころ出てるんですね。
ケヴィンスペイシー演じるハーケンはここまで酷くないけど似たような上司は少なからずいま
>>続きを読む

青夏 きみに恋した30日(2018年製作の映画)

2.5

葵わかなかわいい。
今の高校生の恋愛観ってこんな感じなのかね。
好きですって言って、告白して、また告白して、8月限定で付き合うって、??でした。告白が軽いんですね。ま、そんなもんか。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.2

吊り革広告で、この小説が絶賛されまくってるって内容だったから期待したけど、内容的にはそんな驚きはない内容でした。
全体的に伊藤が神性格じゃん!伊藤いいやつっていう映画でした。

ただ、薬師丸ひろ子と松
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

松たか子の演技がぞっとした。。
全体的に面白いのですが、主人公キャラの性格にキムタクも長澤まさみもマッチしていない気が。。小栗旬と多部ちゃんだな。

途中のエピソードが、二人の主人公を掘り下げるために
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

テンポよく、あっという間に観れます

最後お兄ちゃん 泣
イントロの答え 泣

セブン(1995年製作の映画)

3.2

衝撃のクライマックス!!

という言葉が含みをもたせすぎている気がします

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.4

ペンギンがほんと不気味

電波ジャックされて怒って舞台からおじさんめがけてダイブするところが面白い

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

最後のとんでも過去がいらなかったかなぁ

千葉君の掘り下げあるかと思ったがそこまでないのもなんだか違和感
たなけいはこういう役ピカイチですね

疾風ロンド(2016年製作の映画)

2.0

話が単純
盛り上がりも深みもない映画でした

ほんとに東野圭吾原作?!

あん(2015年製作の映画)

3.8

永瀬の泣き姿が、グランメゾン東京のキムタクの泣き姿ばりに泣ける

悲しい眼をしていた店長さん と感じ取れるような徳江さんのような人になりたい

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.2

コリンファースのブリーフ姿最高
キャメロンディアスの身体引き締まっててビビる

blank13(2017年製作の映画)

4.0

音楽と演出が非常に自分好みでした
出演者も何気に豪華

ただ、まっちゃん こういう役リリーフランキーばっかじゃないすか
自分だったら岩松了キャスティングしたな