cinderenaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

cinderena

cinderena

映画(292)
ドラマ(102)
アニメ(0)

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.7

ディズニープラスにて。
前作のシュガーラッシュは、ゲームセンターの中だけのお話でしたが、今度はインターネットの世界にまで広がり、スケールが大きくなりました。

インターネットの中の世界をアニメーション
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

姉妹愛を描いた1作目が好きでした。
エルサの圧倒的主役感。
もう少しアナについても描写が欲しかったです。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.7

形のないものをキャラクターにして、これだけワクワクさせる物語をつくれるのは、さすがピクサー。

カラフルでポップな可愛い世界観は子供も大人も飽きずに観れるんじゃないかと思います。

良い思い出や記憶は
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

字幕版で鑑賞。
映像、音楽が素敵でとても楽しめた。
塔の上のラプンツェルやアナと雪の女王等と同様、ディズニー映画によくあるヒロインのサクセスストーリー。
展開やメッセージ性は読めるけど、それでも楽しく
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.7

ワイスピシリーズ6作目。
飛行機VS車。
3作目との繋がりが深い作品でもある。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.8

シリーズ9作目。
ホブスとショウのコラボ!
今回はレースやカーアクションとは少し違う角度。とにかく世界を守るために戦う物語り。
サモアのファミリー最高。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.9

シリーズ8作目。
またまたスケールが大きくなって、もはやカーアクションの域を超えてる。
誰が敵で誰が味方なのかが分かるまでは少しモヤモヤ。
いつも通りハラハラして見ていて面白かった。
素敵なラスト。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

空に車?どういう事かと疑問を持ちながら見始めたが、見終わってタイトルになるほど。
ポールウォーカーの遺作だと知り、最後のシーンは感傷に浸ってしまった。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.5

ヴィヴィアンとエドワード、出会う事の無いはずの2人が恋をする、王道シンデレラストーリー。
とにかく素敵なシーンが沢山。
素敵なお洋服も沢山。
ハッピーエンドは安心して観られるので、何度でも観たい!大好
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.9

MAXというタイトルだけあって、アクションもMAX。
どんどんスケールがおおきくなってくるワイスピ、見応えがあって面白い。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.1

シリーズの中で自分の中ではかなり面白いと思った作品。
この作品から出てくるホブスが結構好き。
仲間たちと大きな仕事を成し遂げるまでのスリルがたまらない。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

ワイスピにハマって全シリーズ見ましたが、これはなんとも少し残念な感じでした。
そもそも今までやこの先の作品とは描かれ方も毛色も違うので仕方がない気もしますが、、、
たまに出てくる日本の有名俳優や有名女
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.8

ワイスピ1作目でハマり続けて鑑賞。
スリルもスケールも大きくなって更に楽しみながら見ることが出来ました。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

ドムとブライアンのコンビ最高。
まずいツナサンド。
かっこいいカーアクション。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.5

初めてるろうに剣心を観た。
原作も知らなければ、シリーズ全作全く観たことがなかったけど、本作のみで充分楽しめた。
最終作を最初に観るのは邪道かもしれないが、時系列で考えると、るろうに剣心について無知な
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

絹ちゃんと麦くん、どちらもキャラが立っててよかった。
大学生生活、懐かしい。
この映画、結構好きです。

ちょっとマニアックな作家の話にはついて行けなかったが、何か好きな物にのめり込んでしまう2人が微
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.7

毎日同じことの繰り返し
けれどもその繰り返しの中にほんの少しの幸せを見出すことができれば、素敵な人生になるのではないか

そんな風に思わせてくれる素敵な映画でした。
ただ、起承転結のあるワクワクする映
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.2

分かる様で分からない様な。
これは愛を描いている映画なのか。
愛とは何なのか。依存?執着?…
良くも悪くもタイトル通り。

テルちゃん、マモちゃん、すみれさん
ようこ、なかはら

一人一人のキャラクタ
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

5.0

クリスマスが近いので、クリスマスを題材にした映画を探していたらたどり着きました。
まさか、こんなに素敵な映画に出会えるとは。

もしもあの時、今と違う道を選んでいたら。

人生にはいくつもの岐路があり
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.6

第二次世界大戦下のイギリス。
チャーチルはどうしてこんなにも有名で、こんなにも沢山の人から指示されたのかが分かる作品。
歴史に全く興味のない人、アクション映画の様な面白さを求める人は退屈するかも。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.4


シャトルを襲った事故により宇宙空間に取り残されてしまったベテラン宇宙飛行と医療技師が、地球への通信手段もない中生き残る道を試行錯誤するお話。

ハードめなSF作品でした。

率直に、トラブルが起きた
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.2

インドのスラム街で暮らす少年が、クイズミリオネアに出演。
充分な教養を受けてきたとは全く言えない環境だったが、生活の中で得た経験がクイズに活きてきます。
インドでの社会問題を知るきっかけにもなり、スト
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9


ドイツ群が誇った世界最強の暗号、エニグマを解読した英国の天才数学者、アラン・チューリング

この映画が実話だとは知らなかったので驚きました。

クリストファーを創りエニグマを解読したことはとても素晴
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.5

映画館で最新作の予告を見たのを思い出して。

まず、世界史を勉強していた事もあり、キリスト教についての基礎知識があったので楽しく見ることができました。

内容は、最初は先が読めずにスリルを味わえました
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


ついにバッドマン三部作最後の作品。

善悪が混在する大混乱の中、誰を信じ誰が裏切るのか。
バッドマンはゴッサムを救えるのか。
どう完結するのか、ずっとワクワクしながら楽しんで見ることができました。
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5


ジョーカーをみて、ジョーカーはバッドマンの敵だと知って。

全く知識のないままジョーカーを見てしまったので、またまた全く知識のないままバッドマンビギンズをみてしまい、今作のダークナイトに辿り着きまし
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0


リメンバーミー
私を忘れないで

見終わった時にタイトルの意味が分かります。
今まで観たディズニー映画の中で最も感動した作品の一つ、間違いなくピクサーの傑作です。
ストーリー、メッセージ性、映像美
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.5

人によって、評価にかなり乖離がでそうな作品だと思います。

お父さんを探して海王星まで行く壮大なストーリーを想像するのとは逆に、淡々と単調に展開していくので、スリリングなSFを求める人には眠くなる程か
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.4

ジョーカーを観て、ダークナイト三部作を見たくなったので。

一言で言うと、バッドマンの誕生秘話は感動ものでした。
ただのヒーロー映画ではなく、バッドマンが誕生するまでにもきちんとドラマがありました。
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

極限状態の人間をみた気がした。
淡々と進んでいくけど、とても興味深い映画でした。

ジョーカーを見終わった時、全く興味の無かったダークナイト三部作を見たくなった。

ダークナイトで描かれるジョーカーは
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

本来なら交わることのない2つの家族が入り交じる。
後半は怒涛の展開で目が離せない。
気が付いたら映画が終わってました。
とにかく、感想を読むより映画を観て下さい。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.8

映画を見に行った時の予告で見てから、なんとなくずっと気になっていた作品。
妹との会話で出てきたので、レンタルしてみた。

ストーリーはラブストーリーとファンタジー半々というところか。
伏線の張り方のせ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.1

おもちゃに命が宿ってるって考えた人素敵だよね。

子供が作ったおもちゃにも命が芽生えるなんて、なんて斬新なアイデア!

おもちゃにも色々な考え方があって、それは時として変わるもの。人間と同じ。

それ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

とっても素敵な作品!
この一言に尽きる。

映像も美しいし、音楽もダンスも全てが美!!!

英語で聞いて、吹き替えで聞いて、2度楽しめる。

ディズニー映画はハッピーエンドじゃないとね!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

ディズニーアニメーションの中ではかなり好きな作品!

ムファサの言葉が名言すぎる。


愛することがテーマなのかな。