ゆきみだいふくさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ゆきみだいふく

ゆきみだいふく

映画(612)
ドラマ(39)
アニメ(0)

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.8

甘美的な映像と渋すぎる世界感
前作また見返したくなるなあ

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

-

アメリカならではの内容という印象。
自分も含め、人種間の問題が大きくなりづらい日本においては、こうした問題への見地が乏しい人が大半なのでは。
否が応でも考えさせられる作品だった。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.1

雨降らないかな?って思える映画
レベル高すぎてびっくりした。ダンスとか特に。
本当に素敵なミュージカル映画でした

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

-

リストの項目クリアするたびに嬉しそうに写真撮るのすごい愛嬌感じた
良き

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.1

トムハンクスの名演
舞台である刑務所の中でのシーンがほとんどにも関わらず、飽きや過度な窮屈さは全く感じなかった。すごい。
あとミスター・ジングルスかわいい

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.8

共感性周知すごいつつかれた
事故物件だらけの家庭とはいえ、みんなただただいい人でほっこりした。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.5

自分の人生の分岐点について考えさせられる。
「あの時こうしていれば」のイタチごっこ

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.1

才能を持つ人が特有の悩みと現実逃避にピリオドを打つお話

ウィルを宝くじに例えたセリフがすごく印象的

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.0

究極の自己満足。
したいこと好き放題したものをこの先の未来に形として残せるって素敵だね