たろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たろう

たろう

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 52Marks
  • 25Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

3.0

良くあるラブコメの実写版って感じかな〜
高校生であそこまで行くのは、ほんとごく一部だし、漫画の世界だなぁ〜と感じた。

まぁ、役者の演技力もあるし、絵の撮り方も綺麗で、見る分にはそこまで問題はないかな
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ロードショーで何となく見たことがあったが、第1作から見直してみた。
やはり、新作になるにつれ、ダイナミックさも高まり、映画の世界に入り込むようになった。

主人公の最後まで諦めない姿勢は、胸を打たれる
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.2

最初にこの映画の山場を流す作成の仕方で、色んな想像が生まれ、本編を見ていくのも飽きなかった。

裏切りある中でのチームワーク、家族愛もしっかり描かれていてよかった。
相変わらず無茶な挑戦をするし、敵も
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

キメラウィルスを巡ったはなし。
無謀な挑戦に挑む主人公と、主人公の為に無茶をするヒロイン。
最初の休暇のシーンやカーチェイスも、凄いと思った。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

時間が出来たので一から見てみようと思った。有名なシーンもストーリーを通して見ることで、どんな状況だったのかも理解できた。
私が生まれる前の作品だが、当時にしては凄いアクション映画だったのではと感じた。
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

4.0

ハラハラするけど、人間性あふれる映画で、ダイナミックで良かった。
自分の生き方を見直すきっかけになる。
今の平凡な毎日も、ありがたく感じれる、メッセージ性も強く、感動した。

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

4.0

「誰かのために犠牲になる。」
凄い面白かったし、メッセージ性も強く、絵も綺麗だし、最後はハッピーエンドで良かった。

色んな撮影方法で、あたかも自分が体験しているような感じがして、印象にも残った気がす
>>続きを読む

わたしは生きていける(2013年製作の映画)

3.3

途中の内容は、胸糞悪かったが、ハッピーエンドで良かった。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

何かを達成するためには犠牲が必要。絵もとても綺麗で、ストーリーも分かりやすく、感動した。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

前作の「怪盗グルーの月泥棒」も劇場で見た。
最初はそれよりも前の話だから、全くの別物かと思っていたが、最終的にはうまく繋がっていて、とても良かった。

Facebookで大逆転(2014年製作の映画)

3.5

いろいろ考えさせられる話。
内容は所々アメリカンな部分もあるが、なにを伝えたいか、分かりやすく良かった。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.7

ストーリー性も描き方も良かった。
同じキャストで時間をかけているだけあって、とても分かりやすく成長を見ることが出来た。

その分、最後の終わり方が少し弱かったかな?という印象。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

感動もあり、ハラハラするシーンもあり、考えさせられる場面もあり…


絵もとても綺麗で、未知なる世界を上手く表現していたと思います

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.9

見ていて本当に色んな感情が生まれる映画だった。
感動したり、哀しくなったり、もどかしくなったり、嬉しかったり、切なかったり…
ヒロインの演技力も凄く良くて興味を持った。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.9

ギリギリまで結末が分からなくて、「ハッピーエンドになったらいいな…」と思った。終わり方も綺麗な絵と分かりやすい感じで良かった。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

初っ端から感動しました。
誰でも共感できる欲との葛藤と、家族愛、犠牲にする優しさ。
ピクサーらしい表現方法で、子供でも大人でも、タメになる映画だと思いました!!