copさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ロボット(2010年製作の映画)

2.5

なんも知らんままアマプラにあったから観て、うん、まぁ……うん……うん……?って思って、ここの画像の煽り文『ワケわからんが面白い』を見て、それ!!!って叫んだ。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。初見。びっっくりするほどおもろかった。なるほどこれは名作。
あまりにもあんまりな言い方をすれば無双系にスカッと系を足した脱獄映画。スカッとするに至るまでのタメが深すぎるし重すぎる。おじいちゃん
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.0

ウルトラマンの飛び方が情緒の欠片も無くてめちゃくちゃ怖かった。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

金ロー。初見。新吹替版とのことで。早見沙織と浪川大輔、脇役も大御所声優ばかりでとても良かった。

オードリーヘプバーン主演作品はオードリーヘプバーンが綺麗なだけの映画、みたいな偏見があったけど話がちゃ
>>続きを読む

トリプルヘッド・ジョーズ(2015年製作の映画)

1.4

BS12開局15周年特番ゴールデンサメ劇場とかいう謎企画で視聴。ダブルヘッドから連チャンでトリプルヘッドは頭おかしなるわ。

ダブルより環境問題に踏み込んで意識高そうな雰囲気を出そうとするが登場人物の
>>続きを読む

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

1.5

BS12開局15周年特番ゴールデンサメ劇場で視聴。いや……BS12開局15周年特番ゴールデンサメ劇場ってなんなの……?

良かったところ…男も女もおっぱいがでかい
悪かったところ…それ以外全部

映像
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.0

去勢された勇者のくだりクソ笑ってしまった。もう後半なのに雑に下ネタぶち込んでくるのほんましょうもなくて……悔しい……

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかさわやかに終わったけどリニア潰して線路潰してスタジアム潰してもうめちゃくちゃなんだけどいいのかこれで

赤井さんの映画という触れ込みなのに赤井さんそんなに出番なかったような……赤井家の映画として
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

会社の上の方の小難しい話を退屈させずに描き切るのは流石。やたらいい声の俳優と迫真の演技も相まって楽しく見れる。つまりいつもの池井戸作品。出てる人もいつもの池井戸作品。新たな登場人物が出る度に変な笑いが>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

校長死ぬのマジ!!????

後半なんかずっと暗かったけど前半の学園パートは楽しくてよかった。前回の学園パートはヒステリックおばさんのせいで全然楽しくなかったので。今回の惚れ薬とかパーティとかクディッ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

土曜プレミアムでやってた。
有名人に吹き替えを任せるのが正しい稀有なパターン。歌のシーンがめちゃくちゃ多くて濃いので、この手の吹き替えでありがちな声優としてはうーんとか思う暇もない。歌わないキャラや一
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怪獣映画というか自衛隊映画。核をめぐって人間同士で争うシーンと、自衛隊がゴジラをなんとかしようとするシーンが殆ど。正直ビオランテはあんまり出ないが、霧の中で咲くバカでかい花や触手をうねらせながら突進し>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。初見。ビジュアルがピンと来なかったのでちょっと冷めた感じで見始めたのが申し訳なるくらいよかった……
メキシコと死者の国と音楽と家族愛。感動系の映画でここぞという場面にキメの音楽を使う作品に弱い
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.5

金ロー。ほぼ初見。宮野が声してた。
子供向けの作品だと思ってたらめちゃ怖くてびっくりした。悪い子はこうなるよ、という教訓的なあれなんだろうけど、紫になったり伸びたりなかなかオリジナリティがある薄気味の
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.0

アカデミー賞ノミネート記念的なやつで近くの映画館が再上映してたのをふらっと観た。
シナリオを追うだけだと簡単な話でも、よく理解しようとすると途端に難しい。勉強不足。劇中劇が非常に多く、それらへの造詣が
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

クワイエットプレイス最強ランキング
tier1 補聴器
tier2 銃

テレビでやってたのをながら見。急にうるさくてビックリ系のホラー。
音を立ててはいけない、って設定は面白いけど、これはセーフなの
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

結婚は地獄。
ベッドシーンで首切られるとこトラウマ。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

予告で知った時、割と見たいけど映画館にはなんかあんま行きたくねぇなって思ってたら即効金ローでやってくれてよかった。実際見てもまぁそのまんまの感想。
新解釈ってあるけどほぼ史実に沿ってて三国志そこまで詳
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

5.0

実は初見。ありえない程オシャレで渋くて熱い。豚はカッコよくヒロインはかわいいし周りの大人も愉快で楽しい。熱い男の話でもヒロインが可愛いかどうかはかなり重要。で可愛いだけのヒロインじゃないのも超重要。ジ>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

見たことなかったけどたまたまテレビでやってたのでランボー怒りの初見視聴。ランボー、阿部寛に見える。

次々襲い来る敵に対して正義のランボーがあの手この手で立ち向かう話だと思ってた。全然違った。早い段階
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。アニメは見た。
最初えっエヴァンゲリオン!?ってなった。なよなよしてるがための人選かと思ったが話が進むにつれ別にそんなこともなくなっていき熱くて重くて青春で純愛だった。緒方さんは神。最後お坊
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

カーネイジ、見た目があまりにもかっこよくアクションもド派手で魅せ方もキマってたけど中身の殺人おじさんは全然好きになれなくてなんとも言えない。ちょっとサイコな快楽殺人犯以上の何かには思えなかった。敵に同>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.9

観終わって数日経ってから もしかしてこの作品めちゃくちゃよかったのでは……? と思い始めて、数年経った今でも、あの映画もしかしてめちゃくちゃよかったのでは……?と思ってる。派手さはないけどなぜか印象に>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

ちんちんにモザイク入ってて草

金ローでみた。
とにかく映像のクオリティが凄い。空想劇と現実の切り替えとかセンスありすぎ。チャリ乗るとこのドタバタ感最高。話も結構ちゃんとおもろかった。超綺麗に終わった
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.2

シズル感とツインタニア。
ff14始めたらオススメされたので見た。ゲーム内外どちらもいいバランスで描かれてて、ゲームを通して現実もなんちゃら、みたいな作品としては完成系に近いのではと思った。お父さん俺
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。ここでしかハリーポッターを見ないのでこれまでの登場人物が名前だけ出てきたりするともうわけわかんなくなる頃合。

学園にしか居場所がなかったのに学園すらヒステリックおばさんに支配されて悲惨。おば
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。

なんか変な競技の恐ろしさや素晴らしさを延々と語るシーンがしばらく続くんだけどその競技について何も具体的な事が分からないから40分くらいふわふわしている。でいざ始まっても何するのかイマイチ分
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。実は初見。
序盤のミュージカルが思ったよりキツくて眠くて眠くてたまらんかったがオラフが出てから楽しげになったし終盤で王子が本性現すとこから結構ちゃんとおもろかった。王子様なんて必要ないんだよ!
>>続きを読む

少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト 再生産総集編 ロンド・ロンド・ロンド(2020年製作の映画)

-

ど、、、、どゆこと??????

なんかおもろいらしくてアマプラにあったからみたけど、話題になってたのはこれの後の作品らしい。劇場公開終わってんじゃん……
アニメの総集編だと思ってみたらかなり置いてけ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.5

金ロー。
聖杯戦争。ナチス。
最初らへんなんか堅くて真面目に謎解きする話なんかなって思ったけどパパが出てから急にコミカルになっておもろかった。掛け合いもおもろいし、変な間がいい。
仕掛けだらけの施設か
>>続きを読む