copさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろすぎてびっくりした(n度目)
これ時間軸のカラクリで驚かせるタイプの映画なのに見る度おもろくなるのちょっと意味がわからんな。映像と音楽の効果がデカすぎる。彼は誰時のシーン泣きそうになったわ

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。このシリーズはアニメでやってなかったので初見。まーじでおもろかった!なんでここアニメでやらなかったの!?
剣心の過去編、前の映画でわかってたことだけど救いが無さすぎる!!!不殺主人公の過去編は
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.3

テレビでやってたからぼーっと見てたが2作目だったのを途中で知る。前作知らなくても普通に楽しめた。
堅実なアクションシーンが良い。派手さはないけどみんな頭が良くて動きは鋭く顔は渋いので安心感がある。
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。字幕つけて見てたら偽志々雄「うおおおお〜!」って書いてあってちょっと笑った。偽志々雄。偽志々雄……?

この映画の部分アニメで見てなかったので初見。ずっと暗い。宗次郎と共闘するとこ好き。わかり
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

2.0

比較的水に強いルフィが見れる。

ここら辺になるとワンピースが規模のデカい作品として扱われている様でゲスト声優マシマシになるんだけどみ〜んな微妙……敵が剣を振り回しながら技名らしきものをしょっちゅう叫
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

4.0

これ映画館でみたはずなんだけどなんも覚えてなかったな……かなり面白かった。シュライヤ、ワンピ映画ゲストキャラで一番好きかも。見た目も戦い方もやたらハイクオリティ、原作に出ても馴染めそう。アラバスタ直後>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

モンハンはほぼ全ての作品をプレイしているので結構思い入れがあるコンテンツだけどこれはなんか評判悪いっぽくて結局映画館に行かなかったやつ。アマプラで見た感想としては……映画館行かんでよかったな。

想像
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

なんでドラム王国にロビンがいんだよ

でもめっちゃおもろかったわ……素材の良さが出てる総集編だと思う。
アラバスタ総集編映画での反省点がしっかりと活かされている。この映画だけ見てもチョッパー加入の流
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ゴムゴムの風船って水に浮けるの!? そんな重要シーンじゃないから別にいいけど……そうなの?どうなの?

チョッパー加入直後の話。でもビビはいない。
サンジが剣士と、ゾロが足技使いと闘うのアツい。大昔に
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バーチャル存在の中の人を特定するのはやめてあげてほしい。

竜が幼馴染はブラフやろなぁ……カヌーじゃなさそうやし……お父さんやな!→一般映り込み虐待キッズでした。はぁ……???
いやマジではぁ?ってな
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.0

ハルクの見せ方が上手い。暗がりに引きずり込まれて被害者がぶっ飛んでくるとこ最高。昔の映画だから技術的にしっかり映すのは難しかったのかな〜うまいことやってんな〜って感心してたら最後普通にハルクバトル始ま>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンピ映画2作目。昔の作品だからか作画が独特?ルフィがなんかちょっと怖い。ヘラヘラしてるのにギラギラしてる。帽子被ってないシーンが多い。
こんなタイトルで村上春樹が関係ないのに驚く。

敵が強い。この
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ワンピ映画一作目。サンジ加入前。
世界を巻き込んで大立ち回りする最近のワンピースと比べると随分小規模で、小島に隠された黄金を探すだけの話。なのにめちゃくちゃおもろかった。冒険、謎解き、過去話、戦闘、ワ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

3D実験作+30分の短編アニメってことで正直お話には全く期待してなかったんだけど思ったよりおもろかった。

取られた帽子を追いかけるだけの単純明快なシナリオで、ワンピースにありがちな感動ストーリーとか
>>続きを読む

デストイレ(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ほんとに酷かった。酷いだろうと覚悟して視聴したが覚悟が足りなかった。今まで見てきた映画で一番酷い。

始まって40分くらいマジで見る価値のないシーンが続く。トイレカパカパしたり修理会社に連絡したりする
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ファスト映画かな?

アラバスタ編を90分に纏めるのは無理がある。ダイジェストにもなれてない。名場面をやりたかったのは伝わるがそれすらうまくいってない。原作知ってても困惑するレベル。アラバスタ編ってグ
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

2.0

山ちゃんは天才。犬も天才。

金ロー。
前半のマスクでウェイウェイするシーン、ほんとに無から生まれた意味不明ギャグなのか、何かのパロディかもわからず、割と置いてけぼりを食らったのでボーボボの捏造回想シ
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去話なげ〜って思ってたら映画終わってびっくりした。よく話題に挙がる作品だから1が好評で2撮ったんだと勝手に思ってた、全然違った。
そのなげ〜過去話はインド映画なのに全く歌も踊りもない本気の戦争もので
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.0

剣心一行が寄ってたかって志々雄に襲いかかって全員返り討ちにされるシーンおもろすぎる。結構長い間もみくちゃになって戦うけど左之助に対しての台詞レパートリーが なんだお前!?邪魔だ! しかないのマジで好き>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

超バイオレンスアクションコメディ。こんなコメディ寄りだと思ってなかったので意外。コメディながらもとっちらかった話が上手いこと畳まれていく感じ。そして殺し屋の話なので当然バイオレンス。4DXで見たら血飛>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

普通にウタのライブ見に来た観客かわいそすぎるだろ!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!アマプラにあった豪華な吹き替え版をみました。大満足。
学歴社会とか教育問題とか結構シリアスなテーマを扱いつつもコメディ多めで、上手い具合に緩急があるので3時間があっという間。一部の終わり方
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.5

映画館でも見たけど続編行く前に予習。これ最後マジで世界めちゃくちゃになって終わるのではよ続きやらんかなと思ってたがようやく。
1は大自然、2はホラーテイストで全然違う絵面になってんのが凄い。ジュラシッ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

土曜プレミアム。これ映画館行ったし超おもろかった記憶はあるのに南海キャンディーズの山ちゃんが声優上手かったこと以外なーんも覚えてなかった。実際内容は薄いけど、長期連載作品のお祭り映画はこういうのでいい>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

土曜プレミアム。原作未読。基本的に実写化アンチマンだけどこれは素で実写に向いてそうな作品をしっかり上手いことやった感が出ててとても良い。タイムリープするけど言うてヤンキーなので絵面に無理がない。話も長>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。なんかこれしょっちゅうテレビでやってる気がする。何回も見てる。
人間をいたぶる翼竜を食べるモササウルスめちゃくちゃすき。パニック映画のパニック上書きシーンよすぎ。でもあそこで食われた秘書はそん
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ド定番のホラー展開を片っ端から主人公の暴力で薙ぎ払う、ホラーのようなコメディのような何か。主人公を演じたニコラス・ケイジという人は真っ当な役者らしいのだがそれが何故こんな意味不明なB級ホラーコメディに>>続きを読む

ドラえもん のび太と鉄人兵団(1986年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品、ドラえもんがロボットってこと忘れてない?ドラえも〜ん!スネ夫のロボよりいいロボが欲しいよ〜!えっドラえもんは!?
月面探査記の敵もロボで、ドラえもんが同じロボとして恥ずかしいみたいなこと言っ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

お、終わった……俺の中のトイストーリーが……完全に終わった……色んな意味で……

この終わり方がいきなり来るならまぁそういう道もあるよねとも思えるが今までのトイストーリーがあるのでなんだこの終わり方!
>>続きを読む

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

何この終わり方!???

ドラえもんが手も足も出ないと断言した未来人の登場で盛り上がりは最高潮!きっと色んなひみつ道具を上手いこと使って倒すんだろうな!→タイムパトロールに通報しよ……(完)
ロボット
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

みんな大好き新選組の元ネタ。いやそりゃ元ネタは史実だけど……今みんなが思い浮かべる新選組の型って大体これ。土方沖田近藤の3人が頑張るやつ。やっぱ凄いんだな司馬遼太郎。

かなりのダイジェスト。ある程度
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

完璧な世界観と美術と吹き替え声優、薄味シンプルなシナリオ、ま〜じでおもろかった!大満足!続きはないのか!?とググッたらハチャメチャな赤字を叩き出しただの続編立ち消えだのネガティブな記事ばっか出てきて悲>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画初めて観たかも。
想像することを諦めたら破壊が生まれるんだ!ってシーン、ここ大事なテーマよ!いい台詞よ!感が凄くて逆に冷めそうなもんだけど、間違っちゃない上にあんま擦られてなさげなテー
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

金ロー。初見だと思ってテレビつけてたけど幼稚園児にボコボコにされるの知ってたし見たことあるのかもしれん……でもそこしか覚えてなかった。幼稚園児怖すぎ。赤ちゃんの人形も怖すぎ。脱獄劇が単純にめちゃくちゃ>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず笑っとけ!ガハハ!!!

クソ映画と覚悟しててもひっどい。ここで初めてこの映画のジャケットを見たんだけどカッコよくてワロタ。詐欺じゃん。

恐竜がちゃちい。最後ニンジャと恐竜戦うとこマジで学
>>続きを読む