ナムナムナマステさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ナムナムナマステ

ナムナムナマステ

映画(346)
ドラマ(7)
アニメ(0)

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

個人的に白黒ってかなり孤独を感じます。隔たりとか遠くにあるもののイメージ。

だから人間は本質的に孤独、っていうのが主題にあるんじゃないかと思いました。それでも、奇跡的に他人と交わることができる瞬間が
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

たのし~!!!

本当に息つく間もなくエンドロールまで走り抜けた感が最高でした。エンドロール見ながら終わるな!!!て叫びたかった。

誰かと映画見ることってあんまりないけど誰かと見に来ればよかったと思
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんという難解な…。
映画自体は怖くて怖くてグロテスクで…でした。おもしろいかはよくわからん…

女性性がテーマになってるとは思います。男に虐げられる的な。 みんな同じ顔なのもハーパーから見た男が「男
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.6

コース料理と一緒に物語が進んでいくからかなり見やすかったですね。
かっこいいアニャテイラージョイが見れて満足。最近Diorの広告に出たりとめちゃめちゃ売れているようでうれし~


客たちが嫌な金持ち客
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

突飛な設定のトンデモ映画かと思いきや、想像だにしない展開でかなりおもしろい!
音楽がすごくカッコよくて、特にシェアハウス皆殺し音合わせシーンが好きです。ほかにも印象的なシーンが多かったですね。
ラスト
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なんの情報もなしに見始めたからハーなんやこいつは、嘘つきの暴力野郎で最悪!典型的なシリアルキラー予備軍!父親の死がストレス要因!と思ってたらなんとまさかの…しかも実話に基づく話とは…😣😣😣
改めて銃社
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃおもしろかった…!
憑依のときの画面のカッコよさオシャレさもさることながらシナリオ…!そして主人公の異常性よ。

最初は主人公の人格が乗っ取られて…!的な話かと思いきや軽々飛び越えていきま
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.8

裸のババー怖すぎて笑いました。
ラストの決着も普通のホラーと全然趣が違って楽しかったです。濡れ場多過ぎてちょっと胃もたれ気味ではあるが…

シネマみたいなポルノを撮る!←ただのスプラッタにはしない!と
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.9

こんなに辛くてしんどいのに、宙を舞うビラや夏の青空や夕焼けがあんまり美しくて美しくて、素晴らしい映画でした。

ずっと絶望的なのにマリコのチンチン大人~😆とかウンチいっぱい!とかで全然笑っちゃって、自
>>続きを読む

ビザンチウム(2012年製作の映画)

3.4

吸血鬼もの最近よく見るけど確かに口元が血みどろの美女って最高ですね。

急に血がどばっと出たり首がゴロン!と転がったりとギョッとしたけど全体的には美しいシーンが多くてよかったです。ピアノ弾くシーンが好
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.4

湿地帯の生き物や風景が素敵でよかったです。家も秘密基地みたいでワクワクする。判決のシーンはドキドキしましたね。

想像の余地というか、余白の少ない映画でしたね、いいとか悪いとかじゃなく。
あれだけはっ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

き、急になに!?と思いました。
全員思ったでしょ。
なんというか…めちゃめちゃ尖ったコントにも見えてきて変な笑いが出そうに…

結構前から楽しみにしてて、よし!の気持ちで見たけど、妙な裏切られ方で面白
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.7

かわい~だけじゃなく冒頭のスタッフロール辺りかっこよくてよかったです。音楽もいい!
なによりドロシー役のヘレンミレンが白眉でしたね。狭い台所で踊るシーンでにこにこしちゃった。

事実を基にした映画はラ
>>続きを読む

ショック・ドゥ・フューチャー(2019年製作の映画)

3.3

えっ!急に終わった!て感じ。

もっと電子音楽に興味があれば楽しかったんだろうけど…それにしてもストーリーが起承…ぐらいで終わってるのはもったいなかったですね。
背の高い美人は最高なのでクララとの出会
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.1

人前で歌えなかった少女が人助けを経て歌えるようになる話、でまとめていいと思うけどインターネットの嫌な感じを描きたさすぎて、通しで見たらどちらかと言えば不愉快な気持ちが勝ってしまったなと…。
すずの友達
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪霊系かと思いきやありそうで無いような科学を出してくる感じ90年代のパニックホラーぽくてふ~んて感じ。やたら音楽でおどかしてくるところも。

アクションすさまじくて楽しかったですね。X-MENメンバー
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.7

シンプルにハッピーラッキーベイビーて感じでよかった。映画にせよ本にせよ、伝えたいことが一つだけの作品は良作と決まっています。

一人旅がテーマの映画は途中色んな人に会えるのが楽しくて、エンドロールに全
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

これでみんな酒は危ないからやめましょうエンドだったらどうしようかと思ってたので色々あったけどお酒サイコ~チョキピース✌️エンドでよかったです。

それはそうとマッツミケルセンて本当に尋常じゃないな…。
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.7

アメリカ人のパーティーてイカれすぎだろと映画で見るたび思います。こんなんばっかしてて経済発展しまくりなのすごすぎ、そりゃ戦争にも勝つわ。

映画はおもしろかったです。日本語字幕がくまモンとかになってて
>>続きを読む

白い牛のバラッド(2020年製作の映画)

3.5

やるせない…。
もっとどうにかならんもんかね。

なんでもかんでも神の意志で済ますのよくないよ~と思いました。

口紅のシーンが印象的でしたね。

天国にちがいない(2019年製作の映画)

3.8

変な映画!
どのシーン切り取ってもポスターみたいな画面でカッコよかったです。
色々好きなシーンで言うと…パリの噴水のところ結構好きです。椅子取りゲームみたいできっと何かの風刺なんでしょう。

もしこの
>>続きを読む

ザ・ブルード/怒りのメタファー(1979年製作の映画)

3.5

結構キモくておもしろかった。
精神科医なにがしたかったのかイマイチわかりませんでしたが終盤の緊迫感がよかったです。

子ども(の形をしているもの)が銃でぶち殺されるの初めて見たかも。

レリック(1997年製作の映画)

3.0

サスペンススリラーかと思ったらモンスターパニック映画だった。

90年代の映画独特の空気感は好きです。

ピクシー 復讐の女神/ピクシー 復讐と逃亡(2020年製作の映画)

3.7

快活な悪女に騙されるのって最高!
気持ちのいい映画でした。

以下気持ちのよかったところ
・雄大な景色のなか走る車の空撮
・ショットガンぶちかましシスター
・バカを騙してレジの金抜くとこ
・タマキン撃
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

3.3

ホラー映画というよりは森で遭難映画って感じ。急にマイクが笑いだしたのがキモかったです。
毎晩変な音が…て言ってたけどこっちには全然聞こえなかったので、集団ヒステリー的なことなのかおれの耳が悪いのかどっ
>>続きを読む

PITY ある不幸な男(2018年製作の映画)

3.2

内容に反してとにかく景色がきれいなのが印象的。
やや退屈ぎみだったけど催涙ガスを自分に使ってゲホゲホ、ウエーン のところはちょっとおもしろかったです。

呪詛(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖かった……。
個人的にはヘレディタリーと同じくらい怖かったです。現実に影響しないのが映画のいいところなのにしっかり視聴者を呪わないでくれ。種明かしのところちゃんとお祈りしてたから鳥肌立ってダラダラ汗
>>続きを読む

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

3.3

昔のホラー映画は音響が好きです。

舐めてたけど話も二転三転して案外おもしろく、さほど怖いわけではないけど楽しめました。モノクロ映画は朝なのか夕方なのかわからないのが見辛いなとは思います。みんなどうや
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

緊張感がいい映画でした。

たとえあのお婆ちゃんが認知症でも、そうではなくてなにか別のものになっていたとしても展開にほとんど矛盾がないというところがおもしろかったです。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽がポップでキュートでハッピーなのと反対に、ストーリーはあまりにも辛く悲しい…。
制作者の怒りをひしひしと感じました。

オールド(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ここで組織の培養実験とかしたら早く結果出て楽だろうな…とか考えてたらマジでそういうこととは…。

子どもたちが見た目は大人、頭脳は子どもの逆コナンくんにならないのは映画の都合なのかわからんけど、実際あ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

音響が全部ウルトラマンのものをそのまま使っててワクワク!楽しい!

怪獣の着ぐるみが使い回しなのをちょいいじりしたりと、知ってるからこそ楽しめる部分もあってにこにこしました。

20年ぶりにウルトラマ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

素敵ラブストーリーでありつつ、とにかく人間は就職すると気が狂うという反就職活動のプロパガンダにも見えました。広告代理店の両親もムカつくし。なんだ、社会は風呂と同じって。そんなわけないだろ。

これまで
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

いやいやいやいやちょっと…驚異的におもしろかったんですけど…。シンプルに怖すぎるし。不整脈になりました。

ラストシーン鳥肌立ちましたね~。本当に怖かった。そんなことはどうでもいいか。

いろんな意味
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.5

人生ってのは自分が主人公の映画なんだなと、陳腐な言葉ですがそう思いました。

登場人物全員に抱える悩みや問題があって、それとどう向き合うのか向き合わないのか、後悔して、自分を恥じて、短い時間だったけど
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

ステキだ!

はい。素敵な映画でした。
あのまま一生5人でつるんでいく訳じゃないんだろうけど、それでもあの時間のことは一生忘れずに生きていくんだろうなと思います。目が覚めて、兄貴がなにも言わずジュース
>>続きを読む