だだちさんの映画レビュー・感想・評価

だだち

だだち

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 13Marks
  • 35Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

真相に驚きもなく、嘘をつく動機も弱いと感じてしまった。
心苦しいが、実際にこういうことがあるんだろうなと感じさせられる作品だった。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

少年の立ち向かう姿に勇気をもらえた。
少年が感じている世界を表現するのが見事だなと感じた。
少年は色んな人と出会っていく。その多様性から世界の素晴らしさを感じた。
親が子供を思う気持ちに心を打たれた。
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

雪の描写がとても美しかった。
雪がさまざまな心象風景となり、物語を彩っていた。
死んだ彼氏に呼びかける言葉が、お元気ですか?私は元気ですというのが岩井俊二の感性がすごく出てて素敵だと感じた。
初め、一
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画は家族の絆を絶対的で素晴らしい物として描いておらず、家族の絆は不確かであやふやな物として描いてる気がした。
そのあやふやな家族の絆を不器用な男が愚直に愛している姿がとても美しく感じた。
現代の
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

出会いと別れの物語。
別れができずその者に固執する者、別れに執着せず布のほつれのようなものと言い忘れようとする者、出会えたことに感謝し、新たな出会いに前向きに生きていく者。
別れの民と呼ばれた者たちが
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

写真には物語が詰まっているんだなと思わされる作品だった。
中野量太監督は家族を撮るのが上手いなと感じた。子供の泣き顔からの笑顔の写真や、余命少ない少年が母親に抱きつき甘え、母親は子供の成長を感じ涙する
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

難解な映画だと言われているが、純粋にアクション映画を楽しむ気持ちで考えずに感じることで楽しめる映画だと思った。
しかし、2回目3回目と内容を理解して観る事も楽しめる最高のエンタメ作品だと感じた。
CG
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

初めのキスシーンで拒絶感を覚えてしまった自分を殴ってやりたくなるような、美しく愛に溢れた映画だった。
この世界が優しくないのじゃなくて、自分が優しくないのだ。自分が優しくしていきたい。そのセリフに心を
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.0

淡々と話は進んでいき、これといって話の大きな展開もない。
しかし、街の雰囲気や趣のある風景を美しく描き、街に住む人々の生活をドキュメンタリーやホームビデオを見ているような感覚でしみじみと心に染み渡るよ
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の誰にも共感できない点で少しモヤモヤしたが、分かりやすい起承転結、対立構造であまり考えずに見れる映画だと感じた。
挑戦的に演出したつもりだろうが、どうしても撮影方法などがチープに感じてしまった
>>続きを読む