このレビューはネタバレを含みます
ネットのやり取りを電車と仮面で表すのがわかりやすかったです
仕事上、セキュリティには気をつけないとなとおもいました(ネコ写真)
最後の多重人格はまあまあそんなもんかと思ったけど、それにしては1人ででき>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ただグロいだけで、ドキドキもハラハラもなく、主人公(その人がテリファー?)の背景もなく、何も引き込まれなかった、、
最初の生き残った人がテリファー?お姉ちゃん?なのかは気になるところ、でもそれくらい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
コールとマルコムの信頼関係、コールとお母さんの関係、マルコムとアンナの関係と色んなストーリーがあって良かった!
お母さんはずっとコールを愛していたのが伝わってきてが、自分の母親からの愛を確かめられたの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アメリカ万歳!オッペンハイマー神様!みたいな映画かと思ったらそうではなかった
核で平和を取り戻そうとしたが真逆になったこと、人間関係等のせいでスパイと疑われることなど、歴史を知れてよかった。
そりゃシ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
カナダコメディという記載があったが、全体的に暗めの印象
女性が俳優を諦めた理由が予想通りだったのが残念(まあそれくらいの理由かないか)
最後にすこし明るい未来が見え始めたのが救いかも
このレビューはネタバレを含みます
監督と主演を信じて観て良かった!
ずっと違和感を抱いたまま進むストーリーが、最後に主人公が記憶を思い出すのに沿って回収されていくのが爽快でした。
結末が分かった上で2回目を観るのも
おもしろいかも
ラ>>続きを読む
銃撃戦のドキドキは非常にスリルがあった
赤メガネのシーンはレビューほど残酷ではなかったかなあと
ただ、女の子がいなければ死ななかった命が多すぎるのと、戦場カメラマンになりたかった背景がもっと描かれれば>>続きを読む
ストーリーは東野圭吾らしく裏切りがあって良かった。
主役の演技がいまいちかも?