ダンダダさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかこの作品もアマプラにあったとは。
久しぶりの鑑賞。5年ぶりくらい。
観るのは2回目。
1回目はニコ動の有料で観ました。
ただ、今回観たのは結構色々なシーンがカット(改変?)されてたような、、、
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.5

中学生の頃、初めて劇場まで足を運んで観たホラー映画。

久しぶりに観た。
今観ると逆に演出や設定が新鮮に感じる。今風では無いけれど、言うほど古典的でもない当たりが。船の上が舞台のホラーも珍しいですよね
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.0

二作目も気になったので。
観たくはないけれど観てしまった。

あのピエロはやっぱ人外だったのか。
一作目の「人間なのか、人間じゃないのか」、判断がつかない微妙なラインの方が楽しめたかな。
人間ではなか
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.5

前作で残った謎が今回で明らかに。

ジャンプスケアシーンはいくつかあるものの、前作より更にホラーから離れ、SFサスペンスコメディ寄りに。
しかも、ウルッと来るような感動シーンもある。

これはホラーな
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これめちゃくちゃ怖かった。。

近い作品だとミザリーだろうが、ミザリー以上に心理的に迫るものがあって怖かった。

怖いにも色々な種類があるけれど、本作は『ゾッとする』『ハラハラする』の類。

クライモリ(2021年製作の映画)

3.5

「あのクライモリがリメイクされてたのかぁ!」

期待と蘇る悪夢。
恐る恐る鑑賞。。。

恐れていたヤツラやカニバ描写はなく、そういう意味ではマイルドになって観やすくなっていた。

元祖とはまた違ったテ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

相変わらずみんな好き勝手に行動して自分だけじゃなく周りも危険にさらしていく展開。

観ててイライラはしちゃうけど映画としては楽しめました。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔、観たような観てないようなという感じだったのでアマプラで視聴。

ストーリーが進行していくにつれ、昔観ていたことを思い出した。

だいぶ昔に見たので「あー、そんな感じだったそんな感じだった」と楽しく
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シャイニングがこんな感じで続くなんて。
ものすごいハラハラさせられました。

『バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!』

あの時の小さい子はオビワンになっていました。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

ドクター・スリープを観る前に久しぶりに観直してみた。

家や庭の管理、大変そう。。
電気代すごそう。。
電話繋がらないのキツ過ぎる。。。

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『ヤベえ奴 VS ヤベえ奴 〜妻の浮気と誰が犯人か分からずに射撃する警官、勝手に泊まってすいません〜』

っていう映画タイトルにするかな。
もし自分がタイトル付けるなら。

息子が一番かわいそう。

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ルールも破れたし単なる暴動になってるだけっていうのがなあ。

主人公グループもいまいちパッとしない。

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今日、一作目から立て続けに見てる+飲みながら見てるのもあって涙もろい。

こんな腐った世界でも優しさと言うか助け合いも存在するんやなって。
1作目と2作目は割りとイライラ展開多かったけど、3作目は前2
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずのイライラ展開笑
「うーん、、、1作目は超えられないかな、、、、」と思っていた所、ラストのおっちゃんのあの決断。

胸にグッと来るものがあった。

それにしても、、、国の役人共があんなことを
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

家族みんな行動がアホすぎてなあ。。
イライラしてしまった笑
親父が一番マシな行動してたかなあ。
あとなんか謎に強い。

仮面軍団は黒人の兄ちゃんを渡してたら本当に素直に帰ったのか。
ちょこちょこ気にな
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アナベルというとあっち映画のアナベルを思い浮かべちゃうけれど、こっちのアナベルはとても素敵な女性だった。
他人の子をあそこまで愛せないよ普通。

ヴァクトリアも最初どうなることかと思ったけど、とても素
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.0

怖いというより気持ちの悪い作品だった。
ストップモーションが良い味出してる。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

DVを嫌悪し、DVの親を制裁していた親父自身が無意識にDVをしていたというのは皮肉だな。

そもそもあの親父自身が本当の親父なのかも分からんがな。
映画の終盤、親父の声が二重ボイスになっていたことを考
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場で観ようと思いながら観られていなかった作品。

「ばっかじゃないの?w」「いや、それはヤバいだろw」「それはないないw」みたいな流れの繰り返しではあるんだけど、気づいたらしっかり感動もしちゃってる
>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映像、世界観がものすごく美しい。
透明感のある白と赤。
そんな綺麗な世界と共存するドス黒さ。

個人的にラブロマンスは大の苦手だが(見てると苦しくなるので笑)、それを差し引いてもこの作品の世界観はとて
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.0

久しぶり(5年ぶりくらい?)に観た。
ものすごい気持ちの悪い作品(ホラー映画としての褒め言葉です)。

ホラーにも色々「ビックリさせる系」とか「雰囲気怖い不気味系」「グロい系」とか色々あるけれど「精神
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半はちょっと微妙な印象ではあったのですが、尻上がりに面白くなっていく作品でした。
想像の斜め上を持ってかれた感じ。

養子先での家族愛が素敵。
ちょっと泣きそうになった。
良い妹さん持ったね。

>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ見放題終了間近対象作品だったので、映画館で観たぶりに鑑賞。

彼女も復活するし、トゥームスさんも来たし、きちんと続編が出るのか気になる所。
本編ラストとエンドクレジット後の主人公の身の振り方が
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

1.0

大好きな俳優、クリス・ヘムズワースが出てるのだけは良かった。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

5.0

主人公の女の子がカッコ良すぎた。
ワクワク感が止まらない!

元祖があってこそだけれど、「元祖超えたか!?」ぐらいには好きな作品になりました。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的にホラー映画として完璧。
怖さ、面白さが絶妙なバランス。
ホラーでがっつり怖い所がありつつ、笑えるところも沢山ある。

ホラー映画を普段あまり見ない人も楽しめるし、ホラー大好きな人も勿論楽しめる
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボーイフレンドがカッコ良かった。

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画としては構成含めてめちゃくちゃ面白いが、精神衛生上良くない。

結局奴は人間だったのか、そうではないのか。

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

3.5

CUBE系統。
立てることの素晴らしさ。
こんな狭くて暗いとこに閉じ込められたら発狂しちゃう。

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.5

レガシーより後でソウシリーズの新作が出ていたのは知らなかった。

主人公がソウシリーズの登場人物っぽくなかったが、それが逆に陰鬱とした内容を和らげてくれていた(内容が内容だけに全く和らげきれてはいない
>>続きを読む