ユウさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ユウ

ユウ

映画(337)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

2017年1発目。

知り合いから面白い!と聞いていたので、これは映画館で観なくては...!!と鑑賞。

うん。なかなか面白かったです。

映像は素晴らしいし、相変わらずの世界観で観ていて安心できまし
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.0

クスッとできる良作。

池松壮亮と菅田将暉がくだらない話をダラダラしていくのですが、二人の掛け合いが楽しく、延々観てられます。ゆる〜い感じが心地いいです。

ただし、これが映画として評価していいのかと
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

すごくオシャレで品があり、くすっと笑える映画。


最初のほうはこの映画、自分とは合わないなぁと思って観ていたんですが、なんか少しずつこの映画の世界観に入り込んでしまって、最終的には素晴らしいと思いま
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

3.5

ジェイクギレンホール、すげー。

とにかくこの映画の見所はジェイクギレンホールでしょう。凄いいい肉体美を見せてくれています。

正直、ストーリーに関しては王道なので語ることはそこまで無いです。ただ序盤
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

評価が高かったので鑑賞。

正直そこまで深く感動したとかいうことはなかったですけど、まぁまぁ良かったです。

撮影技術や美術面は素晴らしいと思いました。ストーリーに関しては淡々と進んでいき、若干インパ
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

再鑑賞。

前に観た時からのイメージでは明るくてポップな映画の印象だったのですが、改めて観ると結構重い話だなぁ、と思いました。


この映画の特筆すべき点は長澤まさみの100点満点の可愛さです。シーン
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

話題作がレンタルしたので鑑賞。

正直期待してたより微妙でした。
ストーリーはよくあるヒーローものなのはいいのですが、個人的に寒い寒い下ネタがイマイチでした。卑猥な言葉がストレートに発せられるのですが
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.0

黒の組織との対決!

なのですが、話がこじんまりしていて面白いかと言われればそうでも無かったです。なんか今まで一番の超人キャラでてきますし...(苦笑)


前作の"業火の向日葵"に続き脚本がイマイチ
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.5

前作よりもパワーアップ。

とにかく出演者が豪華豪華。
相変わらずのクオリティで中々楽しめました。

特には語ることは無いですが、この闇金ウシジマくんシリーズオススメです。

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.0

知人から薦められて鑑賞。
ドラマのseason1を観てから鑑賞しました。

闇金ウシジマくんシリーズ凄い面白いです。ドラマから見始めましたが、見入るように見てしまうタイプのドラマです。

このシリーズ
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.5

三谷幸喜監督作品。

結構面白かったです。今の三谷幸喜監督の作風とはちょっと違い、変なノイズがなく純粋に楽しむことができました。

ストーリーはラジオドラマの生放送中に色々な都合で、ストーリーが二転三
>>続きを読む

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

2.5

まぁ普通でした。

特に語ることは無いですが、小栗旬が結構良かったです。あと山の怖さ、恐ろしさは伝わりました。

原作をちゃんと読んだこと無いので読みたいと思います。

完全なる報復(2009年製作の映画)

3.5

復讐サスペンス映画。
妻と娘を殺された主人公の壮大なる復讐劇。

結構面白かったですよ。
知能犯を観るのは楽しいですね。
ただ、突っ込みどころはたくさんありますけどね。

エンタメとして観れるレベルに
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

すごく心に残る映画でした。

世界で初の性別適合手術を受けた人物、リリー・エルベの物語。

リリー・エルベの苦悩も勿論伝わってきますが、婚約していた妻の、"夫が女になっていってしまう"という苦悩はもっ
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.5

"整形手術から戻ってきたママは...."



なかなかショッキングな映画でした。ただ個人的にはうーんって感じでした。
音の使い方や演出は上手く出来ていて、なんかわかんないけど不気味感が凄い出ていまし
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

2.5

ようやく3作目を鑑賞。

2に比べるとパンチ不足。やはり2があの激しさだとより激しいものを求めてしまいますね。一応ストーリーは前作・前々作よりは内容あるかなと思いました。
当時、私がもし劇場でこの3を
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.0

マッドマックス2作目。

1よりも全然面白い。荒廃した世紀末感が凄い良かったです。個性あるキャラクターやアクションも最高でした。
特に、相手敵キャラのビジュアルは本当強烈でしたね。

ただ、話は殆どな
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.5

レンタルされたので鑑賞。

正直派手な映画では無いですが、話の進め方が上手く、見入ってしまいました。中々面白かったです。

この映画の話は神父の性的虐待を暴くという内容なのですが、これ実話なのですね。
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

2.5

マッドマックス1作目。

まぁ、マッドマックス怒りのデスロードに比べたら面白くはないですね。

ストーリーは単純明快。結構突っ込みどころも満載で大味な感じでした。
唯一凄いと思ったのは、アクション部分
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

2.5

前から気になっていてようやく鑑賞。

うーん、なんかイメージと違ってなんとも言えない感じです、正直。

特に感想もないなぁ。
なんか全てが中途半端に感じてしまいました。

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.0

ジョージミラー監督作品。

ペンギンが踊るおどる!

上手く歌うのが当たり前の皇帝ペンギンの世界で、上手く歌えないが踊りはうまいペンギンが周りからのけ者にされながらも奮闘し最終的には皇帝ペンギンの生態
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

結構話題で予告も面白そうだったので鑑賞。

この監督の作品は"言の葉の庭""秒速5センチメートル"を観たことがあります。
言の葉の庭は結構良かった印象があります。

さて本作ですが、結論から申しますと
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

1.5

酷い、ひどすぎる。

いやぁ、私は原作が結構好きで読んでいたんですけれど、これは憤慨モノですね。けしからんほどの改悪ですよ。改悪。

序盤はまだ良いんですよ。あの内容を頑張って無理矢理でも纏めようとし
>>続きを読む

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年製作の映画)

2.5

誰かがまるちゃんの映画が結構良い!と言っていたような気がするので鑑賞。

うーん可もなく不可もなく。
まさかちびまる子ちゃんで恋愛っぽい話を見せられるとは...

話は、海外から留学生がやってきてまる
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.5

ピクサー長編アニメーション作品として第5作目。2003年公開作品。

ちゃんと観たことはなかったのですが、まぁまぁ面白かったです。

話としてはお父さんがニモを探す内容で、その間に色々な困難が立ちはだ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

2.5

フィンチャー作品ということで鑑賞。

うーん、個人的にはヒットしませんでした。中盤でダレてしまいました。ダレてしまったのでラストの展開にも、ああそうですか...としかならなかったです。

そもそも、ラ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

評判なので鑑賞してみました。


観終わった感想としては、従来の作品と映画の作り方が違うため、評価するのが難しいなぁと思いました。庵野秀明という強烈な個性を観ている感じでした。

途切れることのない怒
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.5

ちょっとイメージしていた感じとは違いましたが、話の構成、演出が見事で良かったです。

スティーブ・ジョブズの功績を全く知らない人には分かりにくい構成かもしれませんが、凄く凝っていて観ながら上手いと感じ
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.0

これは面白い!

ストーリー的にはゾンビものとして良くある話ですが、演出がとにかく楽しいです。
おっぱい、ちんちんの使い方が非常に上手でゲラゲラ笑えます。

さらに登場するキャラクターも愉快で良かった
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

1.5

ある意味恐ろしい映画でした。

ミステリー系ホラー映画なのですが、観ていて、あーそうなんだ(他人事)という風にしか思えなかったです。つまり引き込まれるほどの吸引力がありませんでした。

それと、中途半
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

再見。

余命僅かのじいさん2人が、やりたいことリストを作ってそれを叶えていくストーリーなのですが、この映画やはり良いです。


一言で言うなら、かる〜い感じで観れる自己啓発映画です。


人生1度切
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

意外と良い映画でした。

だいぶこじらせた主人公が成長していくストーリーなのですが、なんか共感してしまって感動できました。

正直、突っ込みどころは結構あったんですが、ラストの主人公の成長ぶりに、"ま
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

2.0

非常に残念な作品でした。

とにかくストーリーが微妙。展開の仕方がありきたりでなんだかなぁーと思ってしまいました。

また、合間合間に入るギャグもイマイチな切れ味であまり笑えませんでした。

クレヨン
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

宮崎駿、最後の作品。


物語は淡々と進んでいき、あまり盛り上がりのない映画ですが、何か一つの物を人生かけて造る男の生き様を観ることができて良かったです。

この主人公の堀越二郎のように宮崎駿監督はこ
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.0

ほろ苦い青春ストーリー。

ストーリー的にはなんだかなーって感じでしたが、何故か懐かしい気持ちになる作品でした。

ってか、ヒロインのツンツン具合がハンパ無いです。

うーん、
特に語ることもないかな
>>続きを読む

ばしゃ馬さんとビッグマウス(2013年製作の映画)

3.0

夢を諦めきれないアラサー女の物語。

観ていて痛いシーンのオンパレードなんですが、なんかこの気持ちわかるってちょっと思う場面もあったりして、ちょっとだけ共感できたり、出来なかったりしました。

麻生久
>>続きを読む