datemasamuneさんの映画レビュー・感想・評価

datemasamune

datemasamune

映画(1099)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.3

松山ケンイチのナヨナヨ具合とデーモンのような悪魔スタイルのギャップが良かった。期待してなかったので、想像より良かった。

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

連れ子家族が親父の葬式で再び家族になった話。5年しか一緒にいなかった理由がよく分からなかったな。連れ子の兄貴が離れて音信不通になる必要ある?そしてまたいつの間にか戻っているし。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.4

アメリカ放送界にはびこるセクハラ圧力に対して戦った女性達の話。本当にありそうで面白かった

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

過去の作品のスパイダーマンや敵が全員集合でわけわからなかったが、アクションは凄かった

僕と彼女とラリーと(2021年製作の映画)

3.5

この幼馴染の女の子が何故ここまで世話してあげるの?
いくら一時的に売上上げられても、継続するには腕がないと厳しいのに、やっていけるのかな?
豊田市舞台で綺麗な景色で良かった。

ゴージャス(1999年製作の映画)

3.0

なんで会社オーナーがこんなに強い?ヒロイン女性の魅力がよくわからなかったなー

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.6

AIが進んだ近未来の少年達の恋も交えた話。話は思った以上に面白かった。ただここまでAI が進んでしまうと制御しきれなくなるんだろうなーと恐ろしくも感じる

アクシデンタル・スパイ(2001年製作の映画)

3.3

ジャッキー・チェンのアクションは見ていて惚れ惚れするね。裸で股間隠しながら戦うなどコメディも満載!

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.5

ミュージカルは求めてなかったが、純粋にオタクの恋愛が可笑しかった。同僚OL綺麗だなと思ったら今田美桜かー。まだブレーク前の感じだね。

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.8

振られた仕返しにウエディングドレスで結婚式参加したり、DV彼氏に悩まされたり、大学に馴染めない男女が出会ったり、色々厳しいおばあちゃんと知りたがりの孫、やかましいオバタリアンに巻き込まれて悩んでる主婦>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.8

話は難しすぎて理解は全てできなかったが、格闘アクションが凄くてどうやって撮影しているのか不思議だった。リアルだったし、シャーリーズ・セロンが強すぎ!

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.9

芽が出てこないマジシャンの息子が過去に遡り、親と一緒に自分が生まれる瞬間まで一緒に過ごす話。親の真実を知ることができて感動。劇団ひとりの監督映画にしてはとても良かった。

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.0

最初の嘔吐のシーンが強烈だったなー。よく撮影したよ。こんな彼女は嫌だー

帰ってきたMr.ダマー バカMAX!(2014年製作の映画)

3.0

あまりにバカ過ぎて酷すぎる映画だな。こんな大人になったら嫌だー

君を忘れない FLY BOYS,FLY!(1995年製作の映画)

3.0

特攻がどんなものか分かっている中で、死と隣り合わせでも訓練しながら分かり合えた仲間と楽しく飛び立つ明るい最期を描いたが、終わり方は思いもよらなかったなー

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.5

ケイトベッキンセイルが強すぎて綺麗だしカッコいい!

街の灯(1931年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何度見ても泣いてしまう名作。音声なくても伝わるね。盲目女性を助けるために色々なことをして、最後は間違えられて捕まり、乞食のように馬鹿にされ、再び再開も、女性はもちろんわからず、最後は手を握って… 泣け>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.5

誘拐され監禁され同じ内容のテレビを見て育ち、常識ない大人だが、ブリグズビー・ベアを復活させたい一心で色々なことが起きる映画

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ強い女性だな。家族を殺害され復讐したいからって素人からこんなにならないでしょ!

ミシェル・ヴァイヨン(2003年製作の映画)

3.0

金持ちがどんな手を使ってでもレースに勝とうとして犯沢や嫌がらせをするが、最後は劇的なフィナーレ

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

3.5

パリ育ちの子供たちが田舎生活に徐々に慣れて色々な初体験をする映画。何故じいちゃん孫に厳しい?ってところはあるが暖かい映画

ライムライト(1952年製作の映画)

3.5

チャップリンの肉声あり。
かつての有名な喜劇王が再び舞台に立ち頑張り、最後は!

HERO(2015年製作の映画)

3.9

懐かしいね。松たか子と北川景子のダブルヒロイン、松たか子が検事になりがむしゃらになって犯人をあげるために頑張ってたなー。

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.4

何年も何年も失敗してタイムスリップで時間が過ぎて、パートナーの孫たちとザーグを倒すという設定は想定外の話。思ったより楽しめる

ソフィー・マルソーのSEX LOVE&セラピー(2014年製作の映画)

3.0

セクシーな映画。sex 大好きな女性とsex依存症で禁欲中の男性の闘いが面白かった

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

なかなかスリリングな展開で、面白かった。
結局は裏がある展開でストーリーは読めるが、犯沢に至った動機だけはいまいち。

バンディダス(2006年製作の映画)

3.5

綺麗な2人だな。男性とのキスで張り合うのは不思議だけど、、思った以上に面白かった

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

4.0

セリフほぼないが、コミカルな笑いで今でも楽しめる映画。昔のデパートとか工場とかも分かるし為になる映画だな。

仕立て屋の恋(1989年製作の映画)

3.0

覗きをした先の女性の秘密を見てしまったが、その人に恋してしまったため、尽くそうとしていたのに、最後に悲惨な結末。悲しき恋だな

ブラック・ダイヤモンド(2003年製作の映画)

3.5

ジェット・リーのカンフーはかっこいい!カンフーやカーアクションやらで迫力あったね。

バックトレース(2018年製作の映画)

3.0

記憶喪失になった銀行強盗の見つからないお金を探すために、新しい新薬で無理やり呼び覚まし、悪者と争いながら見つける話。最後のスタローンは警察官としてはありえない行動だね

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.7

一回目見た時より面白かった。笑いあり、ミニオンも可愛くユーモラスだった