期待してた通りの面白さはあった
竹原ピストルが珍しくクズ役だけど合う
歌手としての姿を知ってるからか、あの話し方か、どうも憎めないやつ感は出てた
おっパブのシーンを撮影してる時のピストルってどんなだっ>>続きを読む
つまんなそうだなと思いつつも観た
シチュエーション的には好きなんだけど、当たり外れがあってこれは外れ部類
オチは嫌いじゃなかったけど
なんかこーゆーのを観ると水曜日のダウンタウンを連想しちゃう頭になっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
殺人容疑まではないにしても、痴漢の冤罪なら身近に起こり得る可能性は少なくなさそうで怖い
車通勤でよかった
実はこいつが!ニチャアみたいな展開じゃなく、行って欲しい方向にストーリーが行って、欲しかったラ>>続きを読む
新海誠が絶賛してたらしいし、ここの点数も高いわりにはそれなりだった
個人的にジャングルポケットやアグネスタキオンのキャラがあまり好みでなかったところも大きいかな
変に萌え要素や合宿でのお色気シーンなど>>続きを読む
王様のブランチで紹介されてて観たかったやつ
閉ざされた場所での極限状態の人間の狂気みたいのが好きなもんでね
全然楽しめた
最後はさゆりってどんな性格なんだよ!富江なの?ってなった
それなりに楽しめた
ちょっと勉強になったし
アニメのシーンをここで使うんだーとか思った
今まさに風邪拗らせて副鼻腔炎になったんだけど、そのシステムを働く細胞でやってくれ
漫画の第一部は既読
多少の設定変更は仕方なしとして、うろ覚えではあるけど、赤い人ってこんなんだったっけ?
攻略にもこうやると赤い人に見付からないとかなかったっけ?
最後の最後の意味がよくわからんかった>>続きを読む
こーゆー爆弾魔が犯人のタイプの映画はエンタメものとして割り切って観るのがいい
新幹線大爆破しかり
めるる演技上手いって思ってたけど、これは微妙だったというか、ツッコミ役みたいな演出の問題か
良い映画だった
みんな本当に耳が聞こえないのか演技なのかわかんないぐらいに上手だったし、ラストの吉沢亮のホームでのあの感じは特によかった
人と違うってことを子供が言っちゃうのは多少仕方ないけど、やっぱ>>続きを読む
YouTubeの方はわりと観ていたから、作業しつつには調度良いかなと思って観た
観てから杏の映画観た次なの気付いた
世間では狩猟する人達は命の大切さを知ってるみたいな風潮ありそうだけど、おれはサバゲー>>続きを読む
奥田瑛二上手いなぁ
認知症になりたくないし親がなるのもきついわ
けど真面目な人ほどなりやすいってことならおれはならないのかな
お漏らしは関係なくしそうで怖い
最近おしっこ近いにも程がある
映画はみんな>>続きを読む
監督のここ最近の闇抱えた系作品とトイレット辺りの飄々としたちょっと不思議な日常の空気が組合わさったような感じ?
堂本剛のアーティスティックだけど表面的に無感情な感じとか凄い合ってたし、小林聡美は何やら>>続きを読む
あからさまな面接官の態度にイラっとして開始5分で観るのやめようかと思ったけど、なんか古坂大魔王感あるなって思えて最後まで観た
まぁ10分の短編としては面白かった
もう面接なんて二度とやりたくなさすぎる
自分にはこの俳優が出てるなら観ようって思う人は数人いるんだけど、いつしか江口のりこもそこに殿堂入りしていた模様
ストーリーは母親の誕生日を祝いに温泉旅行に来た三姉妹がただただずっと言い合いしてるだけ>>続きを読む
あまり細かい所は言いっこなしにして、エンタメ映画としてそれなりに楽しめた
犯人の動機がいまいち理解できないというか、そこまでやるー?とは思った
人物の深堀も全然なかったけど、臨場感緊張感を重視してるの>>続きを読む
シンデレラに羽が生えて飛び立ってった
クツは忘れっぱなし
でも幸せだって
こう歌ったチバユウスケ
面白い歌詞だなぐらいに思ってたけど、この映画観たら、深いなぁって感じる
幼稚園か小学生の頃に引っ越した友達なのか、親の友達の子供なのかわからんけど、とりあえずそんな関係の家で観た
ベータ版のビデオテープだった
ゲームみたいなオープニングと西遊記のストーリーにわくわくしたの>>続きを読む
小学校1年生ぐらいの頃に映画館で観た
母親が映画を観せてる隙に一人残して買い物に行った
小学生の頃は先頭が一番良い席だと思ってたから先頭の真ん中で観た
隣に座ってた同じぐらいの知らない女の子と一緒に観>>続きを読む
おれが小さい時に観ていたドラえもんよりもストーリーが結構難しい気がする
音楽は凄いなぁとは思って観てたけど、内容はあまり頭に入ってこなくて、あれがああなったからこうなのかってしっかり考え込まないと理解>>続きを読む
全部は無理だけど寝る前に最高峰のイケメンでも観ておくかと観始めるも全然出てこなくて寝なきゃならん時間になった
分けて観たんだけど、やはりモックンのイケメンは別格だった
演技はいいけどストーリーはやや弱>>続きを読む
広末涼子の演技ってほとんど観たことないなと思って観てみた
韓国映画のリメイクらしくて、少し邦画には無い感じの雰囲気で面白かった
ワタシー!ヒロスエー!モードの広末ならこの主演2人にも割って入れるだろう>>続きを読む
石原さとみの迫真の演技がよかった
途中の展開にはなかなか辛くなってしまった
内容はどう考えてもあの事件が元ネタだなって思う
当時その事件へのヤフコメとかを読んだことあるけど、映画みたいなコメントもたく>>続きを読む
A24のなんか面白そうな映画だぞぐらいの感覚で選んだのは失敗だった
特段大きな出来事があるわけではないけど、きちんと集中して観ないと関心領域外に弾かれること間違いなし
風邪引き真っ最中で薬で眠い状態で>>続きを読む
ネトフリ配信ギリギリに観すぎて、最後のオチであろう10分を観れなかった
原作補完は出来てるからそこはまたの機会に
あたしゃ絵柄もこの頃が一番好きだねぇ
ストーリーも全体的にどこかもの悲しさとブラックさ>>続きを読む
学生ながらの家庭の悩みがあるけど、ストーリー盛り上げ要因的な毒人間が出てこないところはリアルと言えるのかな
みんなテンションが低めのキャラもあって、わりとまったりと進んでいく
初めて作った楽曲のセンス>>続きを読む
のんだから面白かったんだと思う
愛らしい破天荒キャラは適役
実際にやりそう感あるところがいい
良い映画とも言えるけど、特にひねりもなく無声ディズニー短編っぽいわりとありがちストーリー
全然笑わないけど、ずーっと通ってくれてるんだから店への好意は凄いあるよね
もしハチワレが撮りまーすって言ったら>>続きを読む
ジブリから派生した映画って観れるなら観ちゃうよね
観きるのに数日かけちゃったのはよくなかったな
黒い女の子のデザインが伊藤潤二が描くウェンズデーみたいな感じがありよかった
The Birthdayの最>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラストのほうで亀梨がもうサイコパスじゃなくなってるのに吉岡里帆を逆に人質に取って、そうさおれがやったのさへへへみたいな行動した直後に彼女から人間は悪いものだけじゃないと教えてもらったよ的なこと言い出し>>続きを読む
つまんなくはないし悪くはないけど、どうしてこんな行動を取るのかはほぼ提示してくれないからこれといった決めてもないような、そんな映画
ラーメン屋でなんであんなキレてるのかだけは知りたい
絵が可愛くて綺麗
男の子が妄想しがちなのはわかるけど、どうやって追い付いたの?
普通に走ってってこと?
みんな演技がいいけど、特にリリーの話す前に言葉が少し詰まる感じとかさすがだなって思った
秋の夕暮れのような色彩が綺麗だった
物を動かしてる時ってどう見えてるんだろとかの疑問はまぁある
なんだか全部において表面的なものを見せられた感
朝はトラウマ級の出来事にあったにしてはその辺の苦悩もわりとあっさりしてたし、ガッキーの問題も姉妹だからってぐらいで明確な理由もなさそうだし、女性差別やL>>続きを読む