鹿さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

鹿

鹿

映画(261)
ドラマ(7)
アニメ(0)

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

4.0

曲が好き
ロンドンでミュージカル観てから観たからちょっと劣った
舞台の迫力には負けた

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

ダラダラした映画
登場人物達の服がお洒落なのと、イギリスの田舎が綺麗なのと、ミュージカル風なのがすごく良い
曲大好き

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

何回観たかわからない
堤真一演技素晴らしい
松雪泰子と娘がWiiでテニスしてるのを隣の部屋で嬉しそうに聞いてる堤真一に泣いた

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

5.0

何回も観てる
めちゃおもしろい!
ハッピーフライトと監督一緒なの知ってだからこんなに面白いのか!てなった
全員本当にこの田舎の人たちに見えるくらい演技が自然で面白い

私の男(2013年製作の映画)

4.0

原作の方が好きだけど、浅野忠信がカッコ良すぎて最高だった
浅野忠信とふみちゃんの演技は素晴らしい
違和感なかった

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後アスカに引っ張られるシンジくんと、シンジくんがお父さんの音楽プレーヤーを落とすシーンが印象的だった

パプリカ(2006年製作の映画)

5.0

はちゃめちゃな世界観で中毒性がある
原作の気持ち悪い描写が完璧に再現されていて素晴らしいと思った

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.0

この前の金曜ロードショーのやつ見たら情緒がよくわからんことになってマーニーがなんか喋るたびに泣いた
マーニーに似た友達がいて会いたくなった
ふとっちょ豚の友達はデリカシーはないが良い奴で人間ができてい
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

5.0

何度観たかわからない
福山雅治がやっと父になれたって感じだった

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

5.0

どんどんシリアスになってきてちょっと残念
初期の頃のワクワクな感じのほうが好き