diceKさんの映画レビュー・感想・評価

diceK

diceK

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも有名なのに1回も観たことがないシリーズのジョーズ。結局なぜジョーズなのかの明確な言葉はないけれど、サメの象徴の顎JAWSなのだろうな。

序盤にいきなり襲撃。そしてヤバいと知りながらも夏の稼
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ようやく見れた!
エンドゲームからガラッと変わって知らんヒーローが一気に出て絶対混乱するやんと思っていたMARVELムービー。案の定w

そもそも導入の説明が初見では理解できないし、「エンドゲームは始
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

-

重く辛いテーマ。
赤裸々さがとても胸を締め付けるような感じ。負の連鎖を、どうやれば断ち切れるのだろう。月の灯りに照らされて。

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

邦題よりも原題の方がしっくりくるなぁ〜。

タイムトラベル能力が遺伝によるという。しかも娘はしっかりコントロールできるという!胎児の段階からそれが起こって流産してしまうなんて辛すぎる。そしてそれを防ぐ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まんまと泣かされました。
思うツボのように泣きました。

知的障害のある父と、パパが大好きな一人娘のドラマ。警察からの濡れ衣を着せられ、独房に入れられて起こす奇跡。いったい奇跡とは何なのだと、奇跡はい
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

高校生の頃、深夜に『SAMURAI 7』を見てかっこいいなぁ〜と思っていた。原作があることもよく分からずに。まさかこんな超大作で超巨匠がメガホンをとっていたとは。そしてボリウッド並みのキャストと休憩も>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ〜、さすがっすわ。
原恵一のファンとして、見事にこの作品にも魅了されました。

原作は読んだことがないし、声優に今をときめく俳優たちがキャスティングされていたことも全く知らなかった。すごいファン
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タイトルは皮肉なのかと過ったけれど、とんでもない展開が待ち受けてるのかと思ったけれど、全くそんなことはなかった。オンボロアパートに1人で住み、誰もやりたがらないようなトイレ掃除を生業とし、口数も少なく>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

-

うーむ…難しい。
前作を見てないのも悪いのだろうけれど、やはり世界観を好きになれない。SFものって好きな自分やと思っていたけれど、SFにもいろんなこだわりやルールが存在して、そこに好みが分かれるのだと
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

とんでもない天才が政治利用されて、そして裏切られるなんて凄まじい悲劇。日本人という立場から見ると、やはり許しがたい感情が表れてくるのがわかった。戦争って、おかしな歪みを生みだしてしまうのだな。

町を
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この作品に一体どう向き合うべきなのか…。すごく観終わってからもモヤモヤしている。

まずもってこういう話なのかと呑み込むのに必死になる。誰が“怪物”なのか、本当に立場や状況によって何もかもが異なるので
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

三谷幸喜作品かと思ったらバカリズム脚本!そりゃ面白い話な訳だ。

いつ元カレが披露宴会場に飛び込むのかとハラハラしていたら、まさかの向井理が窃盗犯でそいつを追い詰めるという…笑 予想をいい意味で裏切ら
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃドラマの続編と思って観たら、全然違った!笑 我路が匂わせてたけど終始物語の本筋に触れることなく…。

最初からあの弁護士と税理士怪しいな〜と思ってたらホントに黒幕でしたorz
推理モノで意
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わっからねぇ…。
「レニー」と満面の笑みで何度も出てくるシーンがこびりついて。

すっきりしないサスペンスはもやもやする…

あらゆる可能性を孕んだ終わり方なので、全てが本当もしくはウソという…??時
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作から9年後。
どんな再会をするのだろうと思ってたのに、秒で会う…というかもう出会っていた笑

正直前半だけでは好きにはなれなかったけど、車に乗ってセリーヌもジェシーも本音を吐き出し合うところから一
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良いわ〜!良い!!!
お互いによく知らないから知ろうと、言葉を交わし一晩だけのデートを通じて深まっていく愛情。まさにシンデレラだと悟るけれど、ガラスの靴を履かせて欲しいとBefore Sunriseま
>>続きを読む

陽のあたる教室(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イヤイヤ始めた教職が天職となり、たくさんの生徒たちに祝福されるほっこりムービー。音楽の力は偉大。1960年代から90年代までの激動のアメリカ史の中で、翻弄されながらも生徒たちは確実に育ち音楽を返してく>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

脱出モノはこれが原点なのか!?
実話ベースなのがすごいよな〜。

マネキンで顔作るとか笑
イカダを作っての脱出劇、なるほど。
若き日のクリント・イーストウッド!西部劇よりこっちがいい笑

最後モヤモヤ
>>続きを読む

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初タイトルを見た時に、清兵衛がたそがれる話かと思っていたけども笑 英語タイトルもThe Twilight Samuraiって!めちゃくちゃ家族思いの、当時には珍しい素晴らしいパパ侍のことなのだと分か>>続きを読む

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

狂気の沙汰を繰り返した果ての世界。
まさに地獄。ここを痛烈に皮肉ってBGMをワーグナーにしてみたり、サーファーが軍人やってたり、訳の分からない王国を築き上げたり。カオスとはこのこと。スケールがデカく、
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なるほど、「ルックバック」か。
小学生から社会人になるまでの歴史がギュッと。あの時の出会いがなければ、あの時の行動がなければ、あの時の決意がなければ、すべて今の自分はないのだなぁ。

藤野が京本に「先
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

-

何気にクリント・イーストウッドの西部劇を見た事なかった笑 こんなにハマってるのか!あの早撃ち…映画と分かっちゃいるけどカッチョイイ!!!

口笛のメロディーがしばらくこびり付いて離れなくなる笑 日本の
>>続きを読む

放浪記(1962年製作の映画)

-

すんごいなぁ。
時代を感じるのは仕方ないけど、あのテンポでどえらいことがポンポン起きてる…というか会話してるのが衝撃。なんであんなにダメ男と一緒になってしまうのやら。

ゴミ箱をひっくり返したようなっ
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かったな〜!
裁判官から離れてもキャラはしっかり笑

事件の真相は町ぐるみで闇の中。
首謀者なき事件で全員が犯人…。オリエント急行みたいな…??

お前さえ来なければと、近所の人たちに言われ続
>>続きを読む

地下室のメロディー(1963年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この曲聞いたことある!
が第一印象。こんなに昔の曲だったとは。

綿密なのか雑なのか。
そしてどうして盗んだ金をプールに…。それをじっと見つめるシャルルの心境やいかに。

なぜに地下室のメロディーなの
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シェイミがうぜぇ笑
なぜに語尾が「しゅ」なのか。
スカイフォルムで飛べる理由がわからん笑
てかアロマセラピーって状態異常回復じゃなかったっけ?瀕死のギラティナ回復させてるで🤣

結局反転世界って何??
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これが事実ベースなのだからすごい。
1人、2人と通話記録を辿ろうものなら数億人になるという。あのシーンはゾッとした。そしてスノーデンの眼になるところは、どれだけの情報量を目にしているのかを象徴する描写
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

完全に病気系かと思ったけど、SF路線なんやな〜。時間を逆に遡る運命のせいでどちらかの「初めて」がどちらかの「最後」になってしまうという、超切ない設定。正しい時間の流れの中で仲を深めていくからこそ、過去>>続きを読む

容疑者 室井慎次(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

青島くんは出演なしなんや笑
よく分からない事件で追い込まれる室井さん。よく分からない展開で管理官を辞めさせられるも、なんか分からんけど警察官に戻れるお話。なんというか、全体的に地味。

なんなん、あの
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジラーチが可愛いんだか、うっとーしいんだか笑 ポケモンにはこういうキャラが多い気がする。

自分を認めさせたくて復讐心に燃える男とそれを支える女。すごい構図やな〜。1000年に1度、7日間だけって…そ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

-

カラー版と全く同じストーリー。
改めて見るとベタではあるけれど、ホントそのベタさが大好き!!!

最新映像なのにシロクロ。
ならではの恐怖も面白さもあるけれど、やっぱ色付きで見たい!!!

仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ(2010年製作の映画)

-

本編全部見終わってから観たので、いったい時系列はどうなっているんだ!?と感じる笑 オーズ出てくるし笑笑

本編でA to Zのガイアメモリはどうなったんだと思ったらこんなところに笑 もっとじっくり見た
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

-

スケールが壮大なのはよく分かった!
インド映画はこうやったな〜と。

ただ長いっ!!!
RRRを超える?いやぁ…あの名作は時間経つのがあっという間だっただけに長く感じた。そしてこれでまだCHAPTER
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/おどるポケモンひみつ基地(2003年製作の映画)

-

超のほほん、ポケモンドタバタ活劇!
ロケット団の顔が口元までしか映らないのがポケモン目線感!笑

ドゴーム激しすぎ笑笑
ノルカ ソルカ ポルカ オドルカ??

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

-

なるほど、とは思えるけれども
「なんでやねん」と思ってしまう展開がたくさんあって…笑

人生で後悔するのは挑戦しないこと、などハッとさせられる言葉は散りばめられていて。明日には旅立ってしまうかもしれな
>>続きを読む

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良いなぁ~!
このほのぼのした感じ、そして本はいろんな世界を教えてくれると伝わるストーリー。本を通して色んな人の考えや思い、そして生き方が好転していくような感じがとっても微笑ましかった。

エシエンに
>>続きを読む