キアノリーヴスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キアノリーヴス

キアノリーヴス

映画(476)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

5.0

絶対にオリジナル版の方がいい。

印象的なシーンがこれでもかというくらいに散りばめられている最高峰キネマ。
10代の頃に観た時と30代になってからでは印象が全く違った。
全てが素晴らしい。
エレナとの
>>続きを読む

続悪名(1961年製作の映画)

3.6

嫉妬深いけど器量が良すぎる玉緒ちゃんが可愛い。

オレの獲物はビンラディン(2016年製作の映画)

3.9

実在する自称オサマビンラディンハンターのGを演じる役者、どうもニコラスケイジに似てるなぁと思ったらニコラスケイジだった。
気楽に観れる軽めのコメディー。

人間椅子(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

小説のオチのその後までを江戸川乱歩の不穏な薄暗い雰囲気のまま描く本作。
不気味なほどにエロチック。
國村隼のヌメヌメした演技がとても印象的でした。
若き日の光浦靖子、温水さんも新鮮。

物に触れる時は
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.1

曲はもちろん、最高のキャスティング。
たけしと坂本龍一の棒読み具合は少し笑えるけど、表情や佇まいは一流の役者みたいだった。
世界のキタノ、世界のサカモトはここから始まったのだと思うとこれ以上の問題作は
>>続きを読む

悪名(1961年製作の映画)

4.1

パンツ発言を知り興味を持った勝新太郎(笑)
初めて観た勝新作品。
むっちゃかっけーやん。
玉緒ちゃんべっぴんさんやわぁ。
ストーリーも最高。
女親分の迫力すごかったなー。

チャプター27(2007年製作の映画)

3.6

心酔するジョンレノンを自分だけのものにするために身勝手にも殺害したファンの実話。(超意訳)
皮肉にもジョンを語る上では切っても切れない人物となってしまったマークチャップマン。

ロマンポランスキーやサ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

2.4

アベンジャーズよく分からん。

トムホランドのスパイダーマンと、チャドウィックボーズマンのブラックパンサーは好きなので、それらの伏線回収するためだけに観たので特に思い入れも何もない。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.3

全編通してのパーカッションと映像美が想像以上!
平和とは何か。君主制とは何か。
テーマもすごく良かった。大人向け。

思ってたようなヒーローモノではない。
むしろ全然ヒーロー感ない。

また観たい。

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.5

兄弟愛が美しい。
当然ながら火災シーンの迫力は凄まじい。
火は怖い。

漢らしいカートラッセルが元嫁に見せる弱さもまた良い。
デニーロもっと出せ。

ギミー・ザ・ルート ~NYグラフィティ~(2012年製作の映画)

3.9

思ったよりもだいぶインディーだった。
たまにはこういうゆるいのも良い。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

余韻がしっとりの恋愛ミステリー。
構成がすんばらしい。