割と邦画好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

2.5

ラストと、全体的に小綺麗にまとめられたストーリー。良作だとは思う
ところどころ泣ける(と思われる)箇所も入れ込まれてて、良いんじゃないでしょうか。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

陽気さと破天荒さの嵐😂もはや狂気😂
そこらのカルト映画やサイコホラーより狂気を感じました😂みんなハイすぎ😂

どんなにぶっ飛んでても、ストーリーにツッコミどころがあっても、それがまた良いなぁ〜と思える
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

2.8

歌やテンポ感が良かった👍
特に刑務所のシーンがすき

ただ松子の生き方?に共感できなさすぎるのでこの評価😂こういうタイプの女一定数いるよね😂😂😂苦手

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

ツッコミどころが多い、、、、、、、
それに目を瞑って芸術作品として見るなら、まぁいいかも

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

4.3

最高最高最高最高最高最高

ミュージカルでコメディでドS変態歯医者が出てくるとか…私の大好きを詰め込みすぎじゃないですか????

シーモアの歌とビジュアルのギャップが最高
オードリーちゃんの歌とセリ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白いじゃん
周りがみんな微妙微妙言ってたのでハードル下げすぎたかな

ただ冒頭の高速道路でのダンスシーン要るか?
曲良いし観てて楽しかったけどストーリーにそぐわないような…
まさか冒頭にあのシ
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.9

悪くはない、、、けど、笑笑笑
良くもないかな


そういえば昨日観た映画にも出てきたよ「白鯨」、偶然〜〜〜

サムサッカー(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

色々と、、、刺さるものが多い映画でした、、、、、


精神系のおくすりは本当難しい、ADHD薬は特にねぇ…💊

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.0

「海外の人から見た日本」感がめちゃ面白かった、皮肉きいてるかんじも👌

画のおかげで何とか観られたけど、ストーリーはその個性的な画に見合わず陳腐だったので評価はこれ

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

分かりあえずに不幸な結末になる系のストーリー👌嫌いじゃない👌

けどこういう系の映画ならマジカルガールとかのが好きです

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

うん!おもしろかった!!!
何も考えずにみれる!笑

俳優さんたちの容姿も庶民的で良い感じ👌

サマータイムマシンブルース思い出した、こういう邦画すきです

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.5

ストーリー詰め込みすぎ、臭すぎ、笑笑笑

臭い、は褒め言葉、あれくらい分かりやすくてストレートなセリフや展開がコードブルーの魅力だと個人的には思う

シーズン1から10年か〜
時の流れが怖い

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

2.0

期待しすぎた

結局綺麗事だなぁ
でもこれくらいのものが世間的には心温まる良作として受けると分かったのでよし。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

アメリカ版サマーウォーズ

主人公もっとイケメンがよかったな…😢😢😢

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

4.0

個人的に今まで観た実写戦争映画の中で一番好き

戦闘シーンなど映像的に過激・派手なシーンもしっかりあったが、戦闘以外のシーンやストーリー・心情描写もしっかりしていて退屈せず見やすかった

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.0

全体的に雰囲気がよかった👌
鬱々としつつもテンポよく進むストーリー👌
アリシアちゃん可愛い💕

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死んでも死者には死者の世界があって、そこでも家族やコミュニティに縛られ続けるとか拷問では???

毒家ぶりと犬のキモさがしんどい(のちに犬がいい役割を果たすんだろうと思いつつ耐えた)

映画だし最後は
>>続きを読む