kumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.1

すごく面白かったし、芝居のテンポ良さが白黒を引き立たせた✨
ブロードウェイや宝塚で、これを題材にした作品があるので映画が見れてとても良かったです!

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

4.0

とても良かった✨
メリル・ストリープがとても素敵で可愛かった。トミー・リー・ジョーンズのあの年代のどこか日本人の男性に似た感じが想像しやすい役で良かった。
最後にもホロリとさせてもらい幸せな気持ちで見
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

3.5

デニーロが若くてカッコイイ✨シャロン・ストーンが本当キレイでこの大道のハリウッドスターだけでもすごい!演技もやっぱり本当にうまくてストーリーを何倍も良くできてると思う。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

ただカッコよくて、最後のどんでん返しが気持ちよかったです!
退屈せず引き込まれてあっという間にラストでした。

最後の初恋(2008年製作の映画)

4.0

終盤までは想像通りの内容だったけど、娘と分かり合えた時のこみ上げるものがとても感動だった。
あの年齢でダイアン レインがとても美しくチャーミングな女性を演じていて素敵だった。ボールを変えていく人間性を
>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

4.2

すごく素敵な映画だった!
クライマックスにこんなに感動したのは久しぶりで泣けたし、心が温まった。
私も含め、大切な人を亡くした人にこそ分かる感情や思いが重なって素直に泣けれて良かった。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

面白かったし、場面展開に飽きなくて良かった。コメディとシリアス、心の寂しさが詰め込まれた映画でした。やはりトムハンクスとディカプリオの共演ということで演技にはすごいものを感じながら見れた!

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

4.0

こんな親友がいたら自分の最期も家族の最期も心の拠り所がある分救われることが多々あると思った…
自分の母も癌だったのでその時のことが思い出されて流す涙は重ね合わせれました。

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.7

ジュリアン ムーアの素晴らしい演技力がとても良かった✨

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

4.2

とても良かった✨
感動🥺境遇も性格も年齢も違う2人が出会って、絆が深まり友情や愛情やさまざまな物を得ていくことに感動。
病気になって見える景色と経験がある事にたまらない気持ちになりました。

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

4.2

こんな時代に、こんなにも愛の為に強く生きれた女性がいたことに驚いた。
自分が今の便利な世の中でも同じように夫の為にできるのかと考えされされた。
人の生きる活力は大切な絆やその時その時の心がとても大切な
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.9

アルパチーノは素晴らしい✨
圧巻の演技と盲目の役作りに感動しました。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

見ていてヒヤヒヤすることばかりだけど、夢を諦めずにひたむきに頑張る姿に感動。
障害があるからできた経験や努力があると本人が知るところが素晴らしい感動でした。
人は1人では生きられない…それはどんな人で
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.5

ウィル スミスが走ってばかりだった(笑)
努力は報われるのだと感じれる映画だった。

スタンドアップ(2005年製作の映画)

4.0

女性の社会進出には、こんなにも酷い性的迫害をされたことへの立ち上がる勇気が礎になっているのだと痛感しました。
中盤から後半は涙が止まらず、本当に感動しました!
自分も母親として色んな立場の気持ちが痛烈
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.8

精神疾患が隣り合わせの現代を表してる映画。人の抱えてる心の闇は深いけど、もしかしたらとても単純で純粋なものから生まれてるのかもしれないと思った。
それを克服するのも純粋で誠実な心を持つタイミングと強さ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

初めて体験する気持ちになりました。登場人物の全ての立場の気持ちが誰も間違っていないし、それぞれの愛の形を理解できる。
とてもロマンチックでユーモアも家族の愛も描かれていて、悲しいのに幸せな気持ちになる
>>続きを読む