茻さんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

茻

映画(736)
ドラマ(0)
アニメ(0)

低俗喜劇(2012年製作の映画)

4.0

グラインドハウス映画的な曲で始まる楽しいB級映画かと思いきや、やたら耳につくクラシック調の挿入曲。忘れられない。香港人ならもっと笑えただろうに、ってネタ祭り。最後の最後はもう笑うしかない。

レクイエム 最後の銃弾(2013年製作の映画)

3.5

何かお金かかってる匂いがプンプン!アクション派手!それだけで満足!三人の幼なじみ絡みも◎ インファナルアフェア同様、過剰にエモーショナルな音楽がかかってしまう残念な感じですが、何度か泣きそうに…。と思>>続きを読む

名探偵ゴッド・アイ(2013年製作の映画)

3.8

ジョニートー探偵もの、とはいいつつマッド探偵とは正反対な、一切構えずにみれるラブコメ!もっとさっさと見れば良かった!

ロンゲストナイト(1997年製作の映画)

5.0

主人公がまるで交互に替わるような感じが好き。監獄でラウチンワンが反撃を開始した際、それまでただの濃いヤツだったのに光の加減か、いきなり漫画みたいな男前になる。トニーさんは陥れられた途端にいつもの悲劇の>>続きを読む

天使の眼、野獣の街(2007年製作の映画)

4.5

コバートアフェアちっくな新米もの。サイモンヤムがハラボテの中年オヤジを演じる。サイコではなく、男前でもない、ただの優しいおっさん。韓国リメイク気になります!

エレクション 死の報復(2006年製作の映画)

5.0

今回はもう義理人情のかけらもない、仁義なさすぎ戦争勃発。しかも、それこそ仁義なき「代理戦争」と呼べるストーリー展開。「愛国」以外は許さない政治。エグいさ増しまくり。続編3が出きたとしたら、一体どうなっ>>続きを読む

ファイアー・レスキュー(2013年製作の映画)

4.0

男臭さ◎ 香港ノワールの弊害か?フィクション感がムンムンするのはご愛嬌。灰が異常に美しく描かれる。ストーリーはダイハード的密室展開。

冷血のレクイエム 極限探偵B+(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

意味が分かりませんでした…。説明書が欲しいです。バンバン入る姉弟のくだりは何故に吹き替え感がすごい北京語なのか。なぜ主人公は精神病で入院してるおっさんに教えを請いにいくのか。(おっさんはもっともらしく>>続きを読む

影なきリベンジャー 極限探偵C+(2007年製作の映画)

5.0

最初のme panda~~♪ の時点で気に入った!パン監督映画は初見だけど、色調からから何からすごくツボ。

正直オチは、それを言っちゃあおしまいよ、な展開だが、全然無問題✌︎('ω'✌︎ ) これぞ
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

5.0

きゅんとした。
目が離せないストーリーと魅力的な登場人物たちが素敵〜

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.0

ストーリー的には前作のひねりのない感じからは大進歩のどんでん返しストーリーに、スケールも大幅アップ!!正統派続編?
ただ、前作最大の狂気マーヴィンは恋愛アドバイザーに格下げ。せめてブタちゃん二号が出れ
>>続きを読む

チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室(2008年製作の映画)

3.9

アトランティスのこころの親子!?みんな悪いこと考えるなあ~。あの子がグレるなんて考えたくないわ~!

誰かが私にキスをした(2010年製作の映画)

1.0

これほど感想で盛り上がれそうな映画もそうそうないだろう。アントンイェルチンがジョックスってのも笑える。

ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年製作の映画)

3.5

モテモテなウィルスミス様になるなぁ〜!それに比べて相方がちょっと物足りないかな?
でもまぁ笑えた!

インスタント沼(2009年製作の映画)

4.0

明るいメッセージで終わるのがきもちいい!笑える!

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.8

変なホラーかと思っていたらホームアローンみたいな楽しさで妙にくせになる。ファミリーの顔がまたみんな良い。

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

4.0

エンディングの曲もよくて久々にスカッ!アクションないな~と思っていたら最後ピリッとくれた。

でも今回はアクションというより女優陣のコケティッシュさと脚本に👍👍

イングランドいーわー5とか6とか分か
>>続きを読む

女の子ものがたり(2009年製作の映画)

4.0

時代と、貧乏と、田舎特有の閉塞感。酸っぱい話だけど、これもふるさと。原作は絵が可愛いくて絶妙な感じですが、映画では深津絵里がべっぴんなのと、女の子が可愛い(すぎる)のと、編集くんがいいやつなのとでうま>>続きを読む