dogmagさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

dogmag

dogmag

映画(1305)
ドラマ(47)
アニメ(0)

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

まあ私くらいになると、ドラマも観てるし、配役と最初のワイルドの引用で誰とロマンスになるか、大体のストーリーの流れも結末も余裕で分かりますね。

そんな私のような方、コンフィデンスマンの世界へようこそ^
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

2.6

シリアスの時のブラックユーモアは面白いのに、コメディになると急激につまらないぞ!
コーエンのコメディ風作品はもう後援しないぞ!

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

3.1

是非食べてみたい。けど、確かに自己満足に見えてしまった。
美味しさの為か…
妻や健康の為か…
利益の為か…
映画としてはその結論を見たかった。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.2

ハードル上げまくってやっと見たけど、エンドロールでも塩分もってかれて困ったねぇ。

EMMA/エマ 人工警察官(2016年製作の映画)

2.1

容姿端麗・頭脳明晰な人間が主人公だとこんな奴いるかっ!と反発してしまうけど、完全無欠のアンドロイドと言われると、なんで熱探知や嘘発見が出来ないの?となる。

わたしは感情的な人間である事がよく分かりま
>>続きを読む

沈黙のジェラシー(1998年製作の映画)

2.3

この頃のパルトローは本当に綺麗だと思うけど、嫌われセレブの常連が良き嫁として意地悪姑と対決するのはクスっとなる。

関係ない話でしたすみません沈黙します。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.3

毎回同じ展開でこれ前に見たかな?ってなるけど、このシリーズは何故か見てしまう。
制御出来ない恐竜に誰が3000万ドル出すねんと思ったけど、実際化石でも800万ドルで落札されたんですってね。ちょっと旅に
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

1.3

最初から最後まで何見せられてんのか分からない。エルファニとキッドマンをキャスティングしたのが凄いなと…
パンク?自由?先に女の子に話しかけられるようにしてくれませんか。いや、まずそのパーティどこでやっ
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.3

楽しかったけど何も残らない系
それの何が悪いかと言われると何も悪くない!!

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

2.7

ドラマの一話目のような感覚。時間をかけて二人の関係性を見ないとどこかで見たキャラと展開になっている

コピーキャット(1995年製作の映画)

3.0

部屋から出ずにプロファイリングでシリアルキラーを捜査する展開は好きで、公開後すぐに観てたら斬新なサスペンスだったのかなと似た作品調べたら、羊たちの沈黙はこの5年前…ゾッとしました。

ラン・スルー・ザ・ナイト(2016年製作の映画)

2.8

事件が入り組んでいくほどヒロインの感情が見えなくなる。このラストでいいのだろうか。

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

2.5

いい話ではあったけど、モナコ側が内容を否定しているのであれば、グレース万歳し過ぎたのだろう。実話に基づくフィクションとはいえあまり好きではない。

スウィング・オブ・ザ・デッド(2012年製作の映画)

2.0

恐らく超低予算で制作された作品なので仕方がないとは思うものの、2人の心理描写でゾンビ映画を進行するのは無理があったかなと。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

必要な人材は難なくクリア、問題も全て簡単に解決、裏切るどころか仕掛けた人も捕まえに来た人まで仲間になって、最後は狙い通りにハッピーエンド。
ナニコレ。