dokさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

dok

dok

映画(1277)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.3

門前自爆テロのジャンプが笑える。不自然なまでに日本出てこない不思議。

弁護人(2013年製作の映画)

3.7

韓国映画ってこういう系が多いのは、単なるエンタメではなく教育思想目的なのではないだろうか…とか思っちゃう。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

映画長いので、てかなんでマクドナルドはピエロキャラを起用したんだろう?とかぼんやり思いました。やっぱりホラー映画じゃなくて青春映画ですね

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.2

知識人じゃないので、ただのゾンビ映画としてしか観れませんでした!ゾンビがちゃんとゾンビしててよかったよ!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

ビビアンスーの日本語が相変わらず可愛すぎ。デヴィ夫人のレギュラー化希望です。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.1

終わらせるなんて無理っしょ!って思っててごめんなさい。妻の存在が夫を奮い立たせますね。

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.7

かなりのエロスなので観るタイミング気をつけて

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.5

期待して夢見ちゃうけど、そういう時ほど何も起きないんだよね

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.2

叔父さんクビになってるし地底に行かないし何でもありだから無限に展開できるやつなのに主人公がイマイチだから期待できない。

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.5

しんどい。アングルがゲーム画面?とか思ってごめんなさい。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.1

面白いなぁと思ってたら後半さらに面白くなった。チキン食べたくなった。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.5

頑張って狂乱しようとしたけど案外普通にまとまってる…!

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.7

大事な話してる時は敵が来ない鉄板ルール。なにかに似てるけどモンスターのデザインがキモくて秀逸。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.9

やっぱヤクザはスーツ。クリエイティブがひょうきん過ぎる

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.0

そんな妹でお兄ちゃん平気なの?
大きいプールがあってこその文化

8番目の男(2018年製作の映画)

3.3

さすが韓国。カメラが近い。掃除の妖精が謎すぎる。

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.9

カレンダーのカウントダウンを誰がしてたのか。とてもよいですね。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

難しくすればいいと思ってる節ないですか?小説にした方が分かる気がしました。映像って難しい。

罪の声(2020年製作の映画)

3.3

当時を生きてないので、学生運動の熱量はいまいちよく分からないんだよな

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.7

インファナルの方があっさりしてて好き。こっちはドロドロギトギトで精神衛生に悪い。かと思えば顔芸で笑える。マドリンの女の直感はどんな捜査より正確です。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.5

韓国底辺と時代劇、法廷コメディ、ウォンと株とファンド、ジーニー的なマドンソク、ジュラシックパークからのピノキオ。お腹いっぱいです。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.7

オンマオンマ言いまくりの2時間。そこまでマザコンになりますか?という気持ちとこんな息子欲しいなという気持ち。でも結局2人とも失うんだからオンマほんま可哀想。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.1

やっぱりカッコいい。憧れるけどふと我にかえる辛い瞬間を思うとしんどい。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.9

退職したらキャンピングカーで日本一周する、と言っていた祖父は50歳で亡くなった。「いつか」ではなく「いま」を生きなくては。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.6

日プ2の無自覚的な差別発言もそうだけど、罪の意識がないことが問題。