ビッグフィッシュさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ビッグフィッシュ

ビッグフィッシュ

映画(719)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.6

予告がすごく面白くて観たのだけど、映画自体はそこまでだったかな。きっと、もっとコメディ要素の強い映画だと思ってたのに、意外とドラマな映画だったからだろう。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.9

死霊館に続きこれも実話とか、本当に怖い。そしてこれシリー後に残る。

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.6

フック役のギャレットヘドランドがかっこよかった。映画は子供向けだったので、まぁそこまでは楽しめなかったかな。

ビリー・リンの永遠の一日(2016年製作の映画)

3.9

戦争に行って命をかけるような戦いを体験した彼らは、もう少なくとも今までのように、普通に生活をするのは難しいんだなと感じる映画だった。

死霊館(2013年製作の映画)

3.9

これは怖い。実話っていうのもさらに怖さが増す。観終わった後、夜とか暗いとろに行ったら思い出してしまうやつや。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.6

う~んこのシリーズのなかでも、そこまで面白くはなかったかな。まぁそれでも怖いんやけどね。

フォロイング(2017年製作の映画)

3.3

途中からちょっとババアの登場シーンがワンパターン化してきて、飽きてきた。それでもびびったシーンはまぁまぁあった。

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

4.2

このシリーズは全部観てきたが、今回のも安定して怖い。やはり人形の使い方がうまい。そして思わず目をそらしたくなるような、出るぞ出るぞってシーンが多々あり、非常に怖かった。

スキップ・トレース(2015年製作の映画)

3.6

可もなく不可もなくジャッキー映画って感じだな。特に新鮮さもないが、ただそれでも安定して楽しく観ていられる。

ドント・スリープ(2016年製作の映画)

3.0

盛り上がりに欠ける。怖いシーンはちょこちょこあったけど、幽霊って感じじゃなくてどっちかといったらゾンビ映画のびっくりするやつだったな。

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.4

悪いことしたらこんな目にあうってことやな。自業自得や。ソウのジグゾウを真似しているような作品やな。

スリープレス それは、眠ると憑いてくる。(2017年製作の映画)

3.5

不気味な空気のままずっと話が進んでいところはまぁよかったが、眠くなる映画だった。

ホーンテッド・メモリーズ 戦慄ノ館(2016年製作の映画)

3.3

すべてが中途半端やな。まぁ怖いシーンもあったけど、ホラーというよりはサスペンスな映画だったな。

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.8

最ご都合主義なシーンがたくさんあったが、まぁ楽しめた。ただ最後の方はアルマゲドンっぽさを感じたな。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.6

スパイダーマンはこれじゃない感があって、微妙やった。やっぱりスパイダーマンは初代のあの感じがいいなって思ってしまっているのからだろう。

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

3.8

尾野→ラスト皆で歌ってるのなんかイラっときた。市原→歌に全く合ってない。斉藤→?なシーンたくさんあったけどよかった。優香→弾けてた。永瀬→意味分からん。豊川→一番歌に合ってたし、ストーリーもぐっときた>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

意外と面白かった。ゾンビ系の映画はアジア人がやったらなんかちゃっちくなりがちやけど、この映画は普通に怖かった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

よかった!途中から予想してた展開とは違った展開に、それもまたよかった!主人公もそうやし、みんなキャラがよかった!面白かった!

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.0

今のマーベルは一つの作品にヒーローがたくさん出る傾向があり、まぁそれはそれで面白いんやけど。やっぱりこういう一人のヒーローに焦点をあてるよう映画の方が面白いし、印象に残るな。

ドッグ・イート・ドッグ(2016年製作の映画)

3.1

最後までこいつらは何をしたかったのかって映画だった。終わりかたもいまいちやし、魅力的なキャラクターが誰もいない。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

この手の映画は、邦画ではそんなにしっくりこない。最後の展開は予想できなかったけど、まぁもはやどうでもいいかなってなるぐらい

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

3.2

最初からずっと微妙、映画の世界にのめり込むことが全くできない。とりあえずラストが衝撃とあったけど、衝撃はなかった。

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

3.7

高畑の吹き替えは特に違和感なくてよかった。途中からいったい今どっちの世界なのか分からなくなることもあったが、まぁまぁ面白かった。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.5

もっとコメディー感のある映画だとおもったら、そうじゃないし、特に目新しい展開があるわけでもない。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.2

二度目の鑑賞やけど、やっぱりいい映画や。歌もすごく頭に残る曲ばかりやし、サウンドトラック昔買ったのもう一回聴こう。皆歌うまい。

ゴッド・オブ・ウォー 導かれし勇者たち(2011年製作の映画)

2.5

なんか二人若いと思ったらけっこう昔の映画やったんやな。内容は全く面白くなかった。導かれし勇者ってなんなんよ…

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.5

なにか観ていてイライラする映画だった。自分には合わなかったのか、リトルミスサンシャインのようなストーリーを勝手に期待してしまったからなのか。

BLAME!(ブラム)(2017年製作の映画)

3.6

声優が豪華やったからみたけど、内容は最後までようわからんけど、ただ映像はきれいやった。

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.8

昔のキャラクターがたくさん出てて懐かしかった。やり過ぎな演出はたくさんあったが、アクションがかっこよくてよかった。

虹蛇と眠る女(2015年製作の映画)

2.8

ただ眠い、展開がない、つまらない。決して人にはお薦めできない。

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

3.7

ハラハラ感はよかったが、なんかテンポが悪い感じが気になったな。それにしても、なかなか残虐なやつだった。

トライアングル(2009年製作の映画)

3.1

同じようなシーンの繰り返しで飽きる。そして何かクリスヘムズワースに似てる人がいると思ったらやはり兄弟だったか。

ライフ(2017年製作の映画)

3.8

序盤は少し盛り上がりにかけたけど、中盤にかけて盛り上がってからのラストがまたいいね!

ジャケット(2005年製作の映画)

3.8

始まりはかっこよかったし、終わりは温かい気持ちに、しかし、中盤の展開がちょっとだれたかな

バイバイマン(2016年製作の映画)

3.6

途中からバイバイマンがダースシディアスに見えてきて怖くなくなったけど、全体的にはよかった!