SE7ENさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.2

細田守作品でダントツで好き。
時代を先取りした設定。
ディアボロモンという悪魔のデジモン。
絶体絶命な展開からの奇跡の融合。

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.4

どうせなら蘭と園子にもっとフューチャーしてほしかった。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.8

蘭や子供たちなどが人質に取られるのは緊迫感があった。
ある事件の真相を解くことを出題されるが、その事件が何なのかから推理するという面白さ。真相もかなり納得がいく内容となっていて面白い。

犯罪研究会に
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的にかなり好きな作品。

犯人が最初から分かるパターンかーと思いきや、真犯人がいるパターン。
おっちゃんの推理が本当は当たっていたと言うのが熱い。
豪華客船の美しさが楽しめる一方、かくれんぼとか蘭
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.8

これを初見で理解できる人は存在しないと思えるぐらい難解。
まず、14年も時が経ってることも分からないし、周囲の人間関係の変化もわからず、ほんとシンジ状態になる…。

考察解説を見た後だと、少しの描写や
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.0

冒頭のキュラソーvs公安vs赤井のシーンが堪らない。
本作は唯一、犯人という犯人が登場せず、ガッツリ黒の組織メイン!
安室さんと赤井絡みはやっぱアムロとシャアを意識してるのかな。いや、あれはそうに違い
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.3

屋内の大量の爆弾で笑ったわ
どうやってあの数の爆弾を仕掛けたんだ…

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.4

傑作。
トランプをモチーフとするシンプルなミステリーながら、コナンの身近な人たちが襲われるのは緊迫感があった。
犯人の動機がスゴい。事故の原因に殺意を抱くのは理解できるが、ストレスの原因になっている者
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.3

中盤で事件が解決してしまうのは致命的なマイナス。
個人的にコナン映画でワースト

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.1

再編集されてめちゃくちゃ見やすいし、テンポもめちゃくちゃ良い。
このぐらいの作画が1番見やすい気がする。
綾波の感情変化好きです。