ぴかさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

内容はあんまりないようだったし
若者が簡単に死んでいくのは映画とはいえ
見るのに嫌な気持ちになるけど

迷路のシーンはめっちゃハラハラしたし
すごい迫力がある!見応えある!
迷路が思った以上にどデカい
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.9

映像が鮮明で美しい。🌵🏃🌋🌄
家電量販店とかのでっかいテレビに映ってる映像みたいだった。
色んなアングルを試みてて、揺れとか距離感とか
音とか質感とかの状況をリアルに感じるから
自分も場面の中に半分く
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

3.3

やっぱ子供向けではある
世界観も広いようで狭く感じる
ジャックフロストが主人公なのがおもしろいしイケメン
バトルシーンとかのスピード感がすごい
アメリカのアニメって急に主人公のことめっちゃ責めるではな
>>続きを読む

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

4.3

ふつーに夏休み!!
めっっっちゃ夏休み!!
(フランス版?)
人様の夏休みを覗いちゃった感
流れる時間のゆったりさ
日本とは違った景色の美しさ
場面越しにも伝わる心地よい風
天使過ぎるテオ、、
天使!
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

3.3

ヒッチコック作品は
まともな人も出てくるのに
一部の何かめっちゃ不穏な人達に
振り回されてしまうという
そういう意味でヒヤヒヤする展開
そこに必ず恋愛事情も絡んでくる感じ
ヒロインが皆さん初めて知る方
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

何年か振りに見ました🐦
色々と切ないっすね、、💔
けどここからハッピーエンド(後日談)に持っていってんのはフランクの運の良さなのか人柄の良さなのか
カールの面倒見の良さなのか?

さすがのディカプリオ
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

素晴らしく
そしてもしも自分だったらと思うと
ものすごく恐ろしくなる話
主人公は我々のようにくじけたり逃げたりするものの
我々以上に諦めない心と勇気を持って努力する姿を見せてくれます🐟✨✨✨
何かを頑
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.5

何回も見たし💰💰💰
見たことない人には絶対推めたい映画
映画的バイブル笑 わたしが男だったら多分もっとバイブル笑
特にブラピの色男っぷりが良過ぎだろ
各々が各々の役所を完璧に演じてて
キャストがぴった
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

スコア付けるのしんどい
ホラーが見たいホラーが見たいと言いながら
ホラーって何だっけ? となってしまった。
悪夢なんか?全ては、、

人間の不健康な不気味さ
歪んでしまった集団の圧の恐ろしさの上に
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

ハッピーエンドのミュージカルなんて
絶対こんなにうまくいく訳ないじゃんと
感じるのが最終ですが
配役はまじで完璧だったな 固定観念に縛られてる感じもするけど
音楽も良かったな 各々雰囲気が異なって あ
>>続きを読む

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

3.8

マグザウルス可愛

展開というか場面転換がコロコロと早くて
テンポよく見られたし
終わってみると4日間?の出来事だったのか
って感じ 空気は緩いけどかなりピリピしてた笑
途中これはコメディだっけって思
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.7

オープニングのシーン?がすごい
お洒落でびっくりしたし
その後の全てがお洒落だった
気がする(随分前に見たので)
女性には刺さりそうだけど
男性にはどうだろう?
また暇な時に見たい、、

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.8

昔の映画って楽しめる人には楽しめるし
そうでない人にはつまらなく感じるのかな
とは思いますが
やっぱり役者の生命力みたいなものがすごい気がする
1つ1つの動作やセリフに意味があるけどとてもさりげない。
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

2.1

こういうの好きな人もいるとは思うけど
人にお勧めはしない
村上春樹なの?
にしては音楽の話が無かったな?
猫はいたのか 
いなかったのか
意味があるようで無いような会話は
あんまり聞いてはいられなかっ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

※絶対に!英語で!見て!👿👿👿!

ほんとにこれ改めて好きなんですよね
ステーキが勿体無いけど、、 🍴
あと乱雑に置かれるコートとバッグな笑
複雑な部分も無く話も解りやすく
最後ちょっとモヤモヤするけ
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.4

クリストファーロビンだけじゃない
みんな大人になって働かなければいけない
家族のために働かなければいけない
そこは変わらない
でも 何もしないをする ことができない人間も
どこか寂しいものだよねってか
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

2.9


前半は捕虜っぽさも無くあっけらかんとしていて
収容所の規律もアメリカ兵の指導も
一人一人のキャラもバックボーンも
とにかく全てがゆるかった
収容所に記者が来るのですね、、
楽器を始めとしてタップシュ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

秋の夜長にいい、、🌏🌿🌌🎑
全体を通して物静かで 切なく 侘しい感じ
わたしは go up したいんじゃぁ!
という話だが、、
なんか、、もっとエモくできる気がする!!
今の技術を取り入れてもう少し壮
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

2.3

ファッキンファッキンうるさいわ 笑
ポスターが洒落てたからほんと期待したけど
やっぱ参考にならんの 悪い例🐶

インタビューの映像もただ挟んだってだけで
心境は分かりやすくなったけどなんか凡

やっぱ
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

2.5

いや怪演!!笑
口が回り過ぎるけど思いやりが空っぽ😭

とは言え一体わたしは何を見させられのか
ただただ気分が悪くなる時間だった、、

途中ザキヤマに似てるなあ、、
とか思いながら見てしまった

妄想
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.9

もしこれが日本映画だったらくっそみたいに
地味でだせぇ映画になりそうなのに
キャラクターと役者のせいなのか
そのファッションのせいなのか
銃社会の緊張感のせいなのか
この先どうなるの状態でじわじわ見て
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

一貫して色鮮やかな配色と分かりやすい場面表現
戦争映画ですが色彩とキャラクター
基本舞台が戦火の中ではなかったせいもあり
従来のような暗い印象や残酷な場面は少なかったです 
最初のほうの直接的かつ暴力
>>続きを読む

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

3.5

良い悪いとか考えさせられたとかそういうの無しで
健康的でハッピーなシーンは限りなく0、、 泣 
なんだこの可愛らしいポスターは! ちゃんと洪水のような話というのは知ってましたが、、
本人はあまりそう感
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.1

弟くんはコーヒープリンスの人だよーーー!!
期待したよりおもしろくなかったー🌁
役者は別として 所々B級映画みたいだった
見た瞬間に一般的に考えられたことのある冥界感が満載で、、そこは期待した私が悪い
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

とっても素敵な2人の関係性と
猫とお隣のお姉さんだけど

映画の内容自体は
数学の天才 裁判でのやり取り 子供との関係性
の3本柱だったかな?
どれも丁寧に描かれていて印象的なシーンもあったし
少し涙
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.3


東京を描かせればこの人の映画すごいよねー
美しさと汚れ具合がリアル過ぎてちょっと嫌になるくらい?🗼🗿🗿
単純で真っ直ぐな感情が分かりやすいといえば
分かりやすい映画だったな
演技がかってウザいといえ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

確かにジャンルが分からない、、
サスペンスかな?って思ってたけど
前半は何も考えずに見ればコメディとも取れる
どうにも不穏な空気は漂ってたけどねー☁️☁️
家族映画でもないしなー

誰がやるの誰が?
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

ああ、、 ハーラン。😢
これは少し肌寒くて温かい飲み物が欲しくなった秋に見るべき! ほんとは。 今は夏だが、、
雨が降っててもオーケー☔
最初はちょっとふーんって感じだけ ど
マルタが証言し始めてから
>>続きを読む

バッテリー(2006年製作の映画)

3.1

2回目だった。🐜

内容的にはショートフィルム見終わったくらいのあっさり感 中学生の話 夏の中学校を思い出します⚾
元々子供の時に原作が好きでしたしおおよそ忠実だと思います

そしてこの配役が的確だし
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

やばい 精神的に暗い。
なかなかの地獄。
全然救いが無い。
暗い話に押し潰される飲み込まれるタイプの人にはお勧めしませんよ!🌵
ホアキンフェニックスの元々の品の良さが
キャラクターと相まってよけいに不
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.4

自分がオーシャンズシリーズ大好き人間なので
3部作よりは全然面白くないとは思ったのですが
ダフネにバレバレな所とか👠
ダフネにバレバレなら他の人にもバレるって絶対 笑
ケイトウィンスレットがこんなイケ
>>続きを読む