昔からのファンなのでこうやって新作がアニメ化され続けることに感謝しかないですね。それにしても斧乃木余接は可愛いですね。おっと閑話休題。オーディオコメンタリーも楽しみですね。
冴えカノと同じで、今までのラブコメをフリにしている点が素晴らしい。負けヒロインにスポットを当てるという発想は、有りそうで無かった。青春の切なさとギャグシーンのバランスも良かった。 今後、ラブコメを語る>>続きを読む
東京ブレイド編はとても素晴らしかった。
後半は謎が謎を呼ぶ展開。闇堕ちルビー最高。
mvを観ててゾクゾクした。ヒロインレースは黒川あかねがリードしたのかな?3期にも期待。
戦いを中心とした作品は、主要人物が死んでいく展開があれば凄まじいんだけど、暗殺教室の作者はそんなことしなそう…。それが気になるから漫画を買おうかな。
原作既読。氷菓と比べられがちで評価が芳しくない…。なんでしょうね。キャラの魅力とかは負けてないと思うんですけどね。ビター度合いとかミステリ的な構造の難しさが、アニメにした時に氷菓と比べてバランスが悪か>>続きを読む
シリアスとギャグの割合が丁度良い。あとシリアスの根幹に関わるキャラを記憶喪失にすることで、そのキャラをコミックリリーフとして使うのは結構発明なのではないか。面白かったです!
このレビューはネタバレを含みます
3年生になった久美子が挑む最後のコンクール。
原作改変した12話が2020年代のアニメ史に残る神回なのは言うまでもない。
麗奈の「悔しくて死にそう」で始まったこの物語。最後に「嬉しくて死にそう」が聞け>>続きを読む
原作既読です。まずは2期おめでとうございます!個人的には話が進めば進むほど面白くなる作品だと思うので嬉しいです。
感想として、ミステリと後宮政治とラブコメのバランスが良い作品だと思います。時々、作>>続きを読む
エモーショナルでノスタルジックな演出と本格魔法バトルが融合したファンタジーアニメの大傑作。金ロー初の試みとして、金ロー枠でアニメの初回を2時間放送するという金字塔を打ち立てる。
A24製作の過激なミュージカルアニメーション。ミュージカルが全部良くて大満足です。 話数が進むにつれて団結していくホテルのメンバー達も最高でした。シーズン2にも期待したいです。みなさんも、ハズビンホ>>続きを読む
謎が深まるばかりのシーズン2。
ダークファンタジーらしくどんどん人が死んでいく展開は視聴者の感情を大きく揺さぶる。
なぜか1年くらい躊躇っていたけど、ようやく見始めました!面白い!作画もめちゃくちゃいいし。シーズン2へ。
ダイヤの原石たちが、壁にぶつかってそれを乗り越えるスポコンもの。涙無しには見れません。さぁ、いつか銀橋で輝くスターになれ!!
最初は、キャラ達の掛け合いがしんどかったが、後半にいくにつれて尻上がりに面白くなった。構成と伏線が素晴らしいアニメだと思う。