ゆとりさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

-

2015/12/20
オードリーの可愛らしさは相変わらずです。なんで相手役はちょっと年齢層高めなのか、、。
写真を破りました、セロハンテープを送ってください。のくだりが好きです。
そしてYes! We
>>続きを読む

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

-

2015/12/20
探りを躱すためにした、仲の悪い夫婦の演技が上手くいくところが痛快です。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

2015/12/18
うーん。。多分SFが苦手なんだと思います。とりあえず最初の印象は、ルークが着ているのは柔道着か!ということです(笑)
収穫はフォースが何か分かったこと。最後の爆撃するとき、もっと
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.7

2015/12/18
みんなきもい!特に蕁麻疹男が!Fワード飛び交いすぎ!メリーほんとにかわいい!きこちゃんみたいと思ったり。最後まで結末分からなかった。だって呼び止められた時のテッドすごく笑顔で、か
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

-

2015/12/17
巡礼って聞くとすごく信心深い人がやるイメージでした。痩せたい、禁煙したい、そんなちょっとしたことで巡っちゃうんだという驚きが最初の感想です。わたしも旅が好きなので、立派な理由がな
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

2015/12/15
これぞエンターテイメント!最初から最後まで疾走感あって、見てる側を飽きさせない。最後のマーティーが戻る時のはらはら感、そこまで一気に持ってかれた感じです。ボード乗り回したりバンカ
>>続きを読む

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

3.4

2015/12/12
豪邸の部屋が、煌びやかでありながらちょっとゴテゴテした感じなのが良かった。この時代によくある?色調?が好き。 ピーターの青い瞳が印象的です。泣き落としとか言ってたのに協力すること
>>続きを読む

コロの大さんぽ(2001年製作の映画)

-

2015/12/06
犬好きなのでコロがひたすらかわいかったし、途中うるうるした。

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

3.4

2015/12/05
時代とジャンルが相まって、なんだか雨に唄えばみたい、、と思っていたところのジーン・ケリー!主演2人のダンス、特にジャズ?バレエ?ダンスがすごーく綺麗で見とれます。ラストのパーティ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2015/12/05
バスで席をくれた、偏見持たない彼女は好きだったけど、大人になってどっちつかず?の彼女は調子良いなと思ってしまった。ババとの友情がいいですね。でも残30分でリタイア、、。

202
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

2015/12/04
結婚式のとこまで見ました。何度も見返して理解深めたいし、堀越さんの生涯を学んでからまた見てみたい。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.6

2015/12/04
とにかくリチャード・ギアがハンサムすぎてどうしよう。(笑) ヴィヴィアン一週間であんな変わっちゃうのはちょっと強引じゃない?と思いました。一カ月設定ならまだ納得できたけれど、、。
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2015/12/01
最初、90年代でモノクロかぁと思ったけどこれはモノクロであるべき映画でした。戦争中なのに戦争の恐怖より政府の恐怖が描かれている。特にユダヤ人が身を隠すシーンがハラハラしました。d
>>続きを読む

クローサー(2004年製作の映画)

2.5

2015/11/29
ジュード・ロウ見たさで借りたものの、見てて気分が悪くなる(は言い過ぎだけど)映画でした。大人の恋愛と言えば響きは言いけど、こんなん同じメンバーで相手とっかえひっかえ、中学生の恋愛
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.9

2015/11/29
ghostに続きここでも追われて気の毒な主人公と思いました(笑) 最初かくまってもらう立場なのにわがまま言ってて腹立ったけど、徐々にみんなと仲良くなっていって安心した。シスターみ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

2015/10/28
最初のSeptemberノリノリで歌うとこで引き込まれた!一緒に楽しくなっちゃった。ここで仲良いシーン見せてから2人の出会いが描かれるから、あぁ仲良くなってくんだろうなって期待持
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

2015/11/24
音楽は好き。ニノがアメリを気になってて、寛容な性格だったからあんな面倒くさいアプローチを一蹴しなかったんだろうな。遠回しすぎるアメリとストーカーおじさんにイライラしました。でもア
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2015/11/17
最後の最後に会って終わり、これからのお二人に乞うご期待!という感じね。子供がうるさーい(笑)

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.7

2015/11/07?
男の子が好き。クロエ可愛すぎてファンになりました。完全SFかと思ったけど実在する人物を軸にしたフィクションでしたね。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

2015/11/15
しょっぱなからハイテンションでびっくりしました。ミュージカル映画と知らずに見たけど、そのおかげで良い意味での裏切りを味わえました!
ニコールキッドマン美しい。知ってる曲がちょいち
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.4

2015/11/06
お父さんうるさいなと思いながらも、なんやかんやで楽しそうな家族と思った。車のクラクション壊れたシーンやおじいちゃん病院から連れ出すシーン、車でなにかと通り過ぎちゃうシーン面白かっ
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

-

2015/10/25
1.2倍速シリーズです。再生速度のせいでジャングルジムのシーンはあんまり怖くなかった、、。最後、鳥が襲ってくるのかどうか分からないなか車へ乗り込むシーンが一番ハラハラしました。

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

3.4

2015/11/02
主人公、言い訳でっちあげるの早いですよね、頭の回転の早さにびっくりです。推理小説家の脚本通りになったところから面白くなってきました。集中してないと置いていかれちゃう、わたしは置い
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.3

2015/10/29
1.3倍速で見たら心が通い合うところを見落としてしまいました、、。キーラ・ナイトレイ美しいです。時代のわりにお姉さんもエリザベスも恋愛結婚出来てたのでいい気持ちで見終えられました
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2015/10/27
ジュリー・デルピーが綺麗。友人に電話かける体でお互いの思いを述べるシーンがすきです。
スコアはこの時の。

2019/08/15
はぁ、大好き。オールタイムベスト。そしてわたしの
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.0

2015/10/24
サッカーの予選で点が入るたびにワー!って喜ぶところが好きです(笑)

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.5

2015/10/20
デミ・ムーアが綺麗すぎます。悲しいだけの話かと思ったらハラハラしたり、悪い人が懲らしめられてスッキリしたり。自分からは相手が見えるのに、危険が迫る相手を助けてあげられないシーンに
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見終わってないのに間違えて返しちゃった。

2019/12/29
再視聴!周りで聞いてるほど面白くなかったかな?これが2019最後の映画か😅
ビル・マーレイ撃っちゃうくだりは想像できた、、。ご本人が2
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

2015/10/20
お母さんが殺されてしまうシーンが印象的。日本じゃなくても事件は起きてるんだと改めて思わされた。英米仏以外の映画を普段見ないから、尚更それを感じたんだと思う。最後、全然知らない問題
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

2015/10/12
矯正を手伝った先生の物怖じしない態度と実力がすごかった。望まない王位の継承、家族の不理解などジョージ6世を気の毒に思った。ラストシーンの演説は良かった!

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.4

2015/10/11
お母さんの心の広さ!男の子の素直さ!家族がみんな彼を受け入れてたのも素敵。幸せな気持ちになれるノンフィクション。ラストの写真や映像も見られて良かった。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.2

2015/10/11
子供2人は無理だって言って別れたベンジャミンのその後が具には描かれていなかったけど、それによって逆に考えさせられた。好きなのに相手のことを考えて別れを切り出したこと、若返っていく
>>続きを読む

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

3.8

2015/10/03
タイトル借りだったけど良かった。自分が彼と同じ立場になったら、、と考えながら鑑賞しました。瞬きだけで本を書くなんて、本人も執筆に付き合った方も根気がいただろうな。どれくらいの時間
>>続きを読む