まっしゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

まっしゅ

まっしゅ

映画(534)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.5

ショーン・ペンやっぱり好き〜
ニコール・キッドマンの歩き方ってなかなか独特なのね🤔
物語としてはなかなか芯があった感じで入り込めた。

クーデター(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

かなり目が離せない映画。
だけどこの映画の内容を面白かったー!って一言では言い表せないくらいには暴力的でむごい。何個か目を背けたくなるくらい不快なシーンがあった。
こういう状況を招いた背景についてもっ
>>続きを読む

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

3.2

いやぁ、こわいこわい。
ありがちな設定だったけどね
とにかくお母さん情緒不安定すぎて。
ていうか邦題の副題もっと考えないとすごいネタバレだと思うんだけど笑笑

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

特別変わったテーマを扱っているわけではないんだけど、泣いた
途中トム・ハンクスの正面カットが、ほんとに見透かされている気がしてどぎまぎした笑
あと、もしかしてミスターロジャース、ディスイズアスに出てた
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

頭で消化していくの大変〜😂
けど見応えがあったし時間経つのあっという間だった
銃社会、考えさせられたな

ハイ・クライムズ(2002年製作の映画)

3.4

テンポが良くてなかなか面白かった〜
ありがちな設定だけどね🤣
後半辺りでもしかして?って思ってたらその通りやった笑笑

ザ・ファーム/法律事務所(1993年製作の映画)

3.5

なかなか面白かったしスピード感があってよかった
途中ミッションインポッシブルやんってなったけど笑笑

テイク・シェルター(2011年製作の映画)

3.4

何よりこんな奥さんなかなかいないよ、、ってくらいの女性だった
主人公の人なんか他の映画で悪役してたような

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.6

掴みどころのない感じ
いい映画だったなぁって感じではないし見なけりゃ良かったっていう映画でもない。
不思議な映画

アメリカから来た少女/アメリカン・ガール(2021年製作の映画)

3.7

全体的に静かな感じ。
だけどひと場面ひと場面がすごく丁寧でほろっとくるいい映画だったな

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

絵面が豪華。笑
ただエルキュール・ポアロは原作のイメージとちと違う気がしたけど🥲

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

3.4

白黒映画珍しい
細かいところがなんかリアルでよかった

影裏(2020年製作の映画)

2.7

ちょっと間延び感が否めなかったかなぁ
綾野剛の儚い感じと松田龍平の読めない感じはすごく良かった

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.7

いちいち面倒くさくて(褒め言葉)めちゃくちゃ笑える映画笑
流れる曲も思わずのっちゃう感じでテンポがいい💗
聞き覚えのある曲がちらほら

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

3.8

涙が込み上げてくる映画
ただ距離大丈夫…?距離それで大丈夫なの…?ってちょっとハラハラ😅

ミスミソウ(2017年製作の映画)

1.3

限りある人生の中で、見なくていい映画のひとつ。
色んな意味で不愉快な映画でした。
見た時間返してのレベルじゃない。

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ついていくのまじ大変。笑
当時のちょっとしたアイデアでその後の人生まるごと狂ってしまった人がいるのに、最後たつおさんが姿を消したのはちょっと憤る

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

ここまで客観性のない視点から描かれたものは珍しいな、と思った(いい意味)

アンソニーホプキンスは本当に名優だな…
最後のシーンがじーんと心に響いてもらい泣きしてしまいそうに
見てよかったと思えた映画

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

スピード感が素晴らしい。
こういうタイムスリップものってえ、こーしたらオールオーケーやないの…?とか考えてしまって私にはちょっと複雑に思えてしまう笑
けどアクションは迫力があったし、最後の戦いも意外性
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーちょっと楽しもっと思ってたらめちゃくちゃハードやった…
痛々しすぎるわ…
犯人2人に対して心の底からの嫌悪感
最後助かったけん唯一救われたかな。

デッドリー・ペイシェント(2018年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

出たよ、都合の悪い出来事が運良く記憶喪失されてるやつ笑
みんな色んなことを不審に思わなすぎ笑
てか最後の女性の看護師さん、あんなことしでかした男っていうことわかってんだからそこ考慮して男性の看護師さん
>>続きを読む

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.4

結末全然予想出来なかった…
展開が早いし退屈な内容がほぼなかったからハマって見れた🐣

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.5

見ていてただただ辛かった。
役者さんの演技が演技とは思えないほど。
どれだけ自分が恵まれているかを思い知らされた。

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

え、ポルターガイスト系ですか…?って思ってたらちょっと変化球きたやつ笑
細かいとこはいまいちわからんとこもあったけど最後の巻き返しはまさにギャフンと言わせる結末で清々しかった。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.8

テロリストの奥さんなんか見たことある…この可愛いお顔…って思ってたらグリーのマーリーやった。
すっきり🥳

ダークネス(2016年製作の映画)

3.4

ケビン・ベーコン見たさで鑑賞。
個人的には彼は歳をとった時の方がかっこいい😍
アイデアは興味深かったけどストーリーは平坦って感じかな…