ありすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ありす

ありす

映画(267)
ドラマ(1)
アニメ(0)

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった作品で、冒頭から釘付けだった!

フィルムが止まる描写はベルイマンの作為なんだろうがどういう意味なのかな
観ている存在を露わにする?
映画であることの強調?
難解だったからもっかい観た
>>続きを読む

処女の泉(1960年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かなりつらいシーンがあった
一人で見ると辛いだろうと思って大人数で見たが、判断を誤った

あのベルイマンが泉を湧かせる(題名からして、それがメインなんだろうけど)のって意外だなーと思う

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画がほんとうに大好き
いい画がたくさん ちらりと姿を見せる動物
魅力的な街を撮るのが上手だなあと思う
こういうふうに生活を撮れたなら 
やさしく問いかけの答えを待つように

わたしもたずねた
>>続きを読む

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

-

トニー・レオンの色気 すごっ
王家衛の作品の中でも上位で好きだ〜

ドリー・ベルを覚えているかい?(1981年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

NTRありのほろ苦わちゃわちゃ青春映画 バンドセット
恋した人を、若さゆえに守れないよな 初恋ってそういうものだから
これがデビュー作なの、天才すぎ
一番好きな監督だ

近頃なぜかチャールストン(1981年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

非行老人になってデカい家で独立国家を名乗りたすぎるーー

結婚のすべて(1958年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結婚の映画に外れがないのかただ私がすべての結婚を素晴らしいと思っているのかどっちなんだろう?めちゃめちゃ面白かった。岡本喜八すげえ

突然炎のごとく(1961年製作の映画)

4.0

めっちゃテンポいい 
角川シネマコレクションでトリュフォーがどっさり観れるだって?!
カトリーヌの奔放なヒロイン像嫌いじゃない
あとトリュフォーあこがれといい自転車好きだよね

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これめっちゃこわかった
でもお風呂とか入るのには困らないのでおすすめのホラーです
いいオチ

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ビンタまでが早くないか?
物語はとても良かった、セリーヌ・シアマは子供の描き方が本当にうまいと思う
子供を独立した個人として扱ってはいるんだけど、未熟さやあどけない顔がのぞくその塩梅が良い
森の木漏れ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

パパっ子なので、胸がきゅうっとした

いい父親ではないけど、それを自身が1番わかっていて、もがいてる父親
キスをしたことも全部言っちゃうような、柔らかくて瑞々しい年頃の娘
かつての父親の年になって、し
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


盲目の女の人のお話がいちばんすき
オチもかわいいし

神々のたそがれ(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

カットが異様にかっこいいからうんちもかっこよくなってる
うんち?タール?血?泥?って3時間考え続ける お風呂入りたくない時に観よう
アレクセイゲルマン天才だと思う

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ザ・ハントの最後の戦闘シーンとかこれのオマージュっぽそう
オマージュだらけのキル・ビルがさらにオマージュされていくの面白い
日本だから飛行機刀持ち込みOK←そんな訳ない

新学期・操行ゼロ(1933年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いちいちカットかっけー
綿毛飛びまくりシーン とっても良い
キューブリックっぽさが随所に見られる、ジャン・ヴィゴの影響めっちゃ受けてるんだろうな〜

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

-

解説ないとほとんどわかんない映画ってどうなん
「これ以上は職を失う」言いたい

野いちご(1957年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ベルイマンはじめて観るならこれだろうなあ、って感じの1本
白い光とか見た後だから面食らった

イサクの息子がああ言ってくれてうれしかったなー
それと、出会った老人を尊敬して花を摘むような若者に、あたし
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


倒れたあとの2人のポーズが同じになるカットあまりにえげつない

ベトナムから遠く離れて(1967年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


結局あたしも映画を見終わって、なんて悲しいことなんだろうとひとしきり呻いた後、暖かい布団に入って、遠くで虐殺される人のことをまったくわすれて、心地の好い眠りにつくんだろう。人間はずっと憎むことはでき
>>続きを読む

冬の光(1962年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

神の沈黙
やましいキスしてるときに訃報が飛び込んでくるのあるあるだ

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


お風呂のシーンごっこやりたい🛁🫧‪
不安障害の描かれかた、身につまされる思いに

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何歳になっても喪失と向き合うことは難しい
さようならがじょうずに言えたらっておもうよ ずっと

ごっこ遊びのときの服がほんとにかわいかったな〜