このレビューはネタバレを含みます
クリードくんは過去に立ち向かうけど、シリーズ的には過去から逃げてるような・・・?
旧シリーズのお決まりを外した意欲作なんですが、どこかでスタローンが映らないかなぁと期待してしまう自分にとまどいますね>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
証拠はない、だが否定する理由もない!
んなわけない!
ロマンで押し切るタイプの飛んでるUFOアニメ。
宇宙人の頭が尖ってるところにこだわりを感じますね。
このレビューはネタバレを含みます
ゴジラ✕メカゴジラ✕松井秀喜
メカゴジラも2000年代に合わせて暴走生体メカ系になったが冷凍光線アブソリュート・ゼロをひっさげて大火力は健在で動きも良いかんじ。
次作に続くためちょっと中途半端だが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
強くて冷徹な宮川一朗太が見れる映画
今回のメカゴジラは乗る人も高嶋政宏ですしどこかガンヘッド的なサンライズ風味ですが、大火力と全然動けてないところは健在。
あとラドンも出てます。
かなり頑張ってる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
目がキュピーン!
どちらかというとゴジラ対チタノサウルスの色合いが濃い内容ですが、メカゴジラの火力は健在。
メカゴジラが置物みたいに全然動いてないシーンが多くて笑えます。
このレビューはネタバレを含みます
わたしのシ~サ~♪
予算の都合上なかなか怪獣が出てこないが、ラストバトルは火力強過ぎでセットが燃えないか心配なレベルでドッカンドッカンやってくれるメカゴジラデビュー作。
キングシーサー召喚歌のフル>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
劇場版レッカー牽引
が、ローレンス・フィッシュバーンは重量オーバー!
氷でもすべらない安定のテレビ向きないつもの勧善懲悪リーアム・ニーソン映画。
このレビューはネタバレを含みます
マイケル・ベイのドンパチ籠城映画
史実ベースで大人しく進むかと思いきや、メカと火薬を追加でトッピングさせてくるマイケル・ベイの娯楽方程式を楽しむいつものアメリカ万歳ムービー。
たしかに何も考えてな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
自業自得公認不倫野郎の話
ところどころジャッキーアクションの原型みたいなことをしてるんだけど、ベルモンドが軽薄野郎過ぎてちょっとついていけませんでした・・・
うーむ、つづく!みたいな感じを出されて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
元祖新感染、いや旧感染かな?
ダメなヤツってどんな人間なのか伝えるのに困ったら、本作のマーティン・シーンのことだって言えば納得するでしょうね。
本当に使えないヤツなので(笑)
このレビューはネタバレを含みます
想像通りなトークバディ。
アクションコメディの範疇というもののお手本を見せてくれているような放送禁止ワード以外は安定感があってテレビ向けな話。
続編も意外性とかはないでしょうけど、気楽に見れそうで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
相性最高VS相性最悪
話がさらに粗くなってるが、ファンが見たいトム・ハーディとヴェノムのイチャイチャコントを100%見せてる映画。
ナオミ・ハリスが叫ぶ度にピンチに陥るカーネイジが笑える。
ポス>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヒトラー似てねえ!!
一次大戦の裏に隠されたキングスマン誕生秘話。
ラスプーチン以外の悪役が地味だし、黒幕はどう見てもオジマンディアスと判る内容(笑)
歴史で遊んでるんですが、広がりが無くて前二作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
怪奇反転人間!!
本当にジェームズ・ワン的などこ行っちゃうのかわからないホラー経由のアクション映画。
カメラを後ろに向けたときの衝撃がヤバくて爆笑しました。
トータルリコール的というかバスケットケ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アホで酷くてアホな映画(誉めてます)
役者を実際の戦場に行かせてヤバイことになるコメディ映画。
アイアムサムのネタはやばいぞ!
マシュー・マコノヒーとトム・クルーズが脇だけど主張が強くて笑えた。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ガイジンさんが好きなんでしょ!by高倉健
メジャーからの助っ人外国人の野球コメディ。
意外にもしっかり日本側のサポートがあったようで、トンデモ描写は少なく、バブリーな時代の日本社会を映像で実感出来る>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
麻薬システム群像劇
最近のワチャワチャする群像劇の古典ともいえる映画で、ベニチオ・デル・トロがカッコいい作品。
人多すぎでストーリーがぼやけてしまう部分もありますが、全員の出演時間が同じくらいなバ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
死んでパターン学習!
フランク・グリロが殺されまくって無限コンティニューしてメル・ギブソンからナオミ・ワッツを救う話。
ラストのあっさり感が惜しく、もうちょっと説明してくれたり、コンティニュー感を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
老けた高校生が嘘ついて果樹園ができる話
金が絡んでるし、マジな詐欺事件になったりしかねない話ですが、嘘つきがほぼ何の制裁も受けないモヤモヤする話。
ベテラン映画女優たちやフレッシュな若者たちの中で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
リーアムじゃなくていいヤツ(笑)
70年代ヒーローもの風の合成映像で送るなんともいえないスカッとしない陰湿な復讐モンスター映画。
アカデミー賞授賞者二人がヒーローとヒロインなのがスゴい・・・という>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
MCU教の聖書の映画化!
7000年間人類を低能扱いして無視していたラピュタのロボット兵の使徒たちが突然人類愛に目覚めて地球を救ってくださるとてもありがたい映画。
キャラクター紹介に凝り過ぎてしま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
酢ダコ登場!
元祖キモカワのクランゲがCGでキモいだけになってる。
三下ミュータントも登場してテレビシリーズ感が出てきましたが終わりです。
サワキちゃんはユーモア出てきたと思ったら凍っちゃった。
このレビューはネタバレを含みます
学園ボディスナッチャー
ロドリゲス監督的な部分はサルマ・ハエックが出てるぐらいな安心して観られるSFホラーコメディ映画。
ブレイク前のスターたちが出てるのでお得感がありますね!
このレビューはネタバレを含みます
殺しが殺しを呼ぶ銃社会!??
キャスリン・ビグロー監督の男の子感(銃が映りまくる)とジェイミー・リー・カーティスのハロウィン感(味方はアホばっかり、悪役のフィジカル強すぎ)が混ざってしまった一応警官>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ハドンフィールド、アッセンブル!
が・・・・・・駄目!
三部作の二作目でジェイミー・リー・カーティスとの直接対決前の中継ぎ作品、マイケルが町の人間を殺しまくるスラッシュキルズ映画。
集団で立ち上が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大頭脳と言いつつ頭脳不使用!
最初から最後まで体を張ったギャグをし続ける多国籍スター共演映画。
イーライ・ウォラックが面白可愛い悪役。
中盤のデヴィッド・ニーヴンがヌルヌル動くアニメが良かった!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おもちゃの映画化って難しいんだな その2
今回もイ・ビョンホンは一肌脱いで大変頑張ってましたし、ドウェイン・ジョンソン効果で盛り上がりそうでしたが、なんとも言えない盛り上がりに欠けるアクション映画で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おもちゃの映画化って難しいんだな その1
イ・ビョンホンは一肌脱いで大変頑張ってましたが、なんとも言えない盛り上がりに欠けるアクション映画でした。
悪役のジョセフ・ゴードン=レヴィットも誰でもいい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おこりんぼさんだな!
本作を観て寛大で清らかな心を得ました。
きっと自分も大蛇の前でも大丈夫だと思います。
ドーモ、アリがトォー
このレビューはネタバレを含みます
カワバンガ!!
CGすごいなーと思ったら本物のウーピーだった(笑)
話は秒で忘れるレベルですが、タートルパワーでサワキちゃんをぶっ倒す映画です。
サワキちゃんはユーモア不足ですね。
このレビューはネタバレを含みます
アンジーの大ケガ・山火事・殺し合い劇場
テイラー・シェリダン監督だからという先入観を持ってみるとガッカリするおマヌケばっかり出てくるB級サスペンスアクション映画。
ただ、メディナ・センゴアのサバイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キャンディマン2世は2世!
1作目と繋がってますけど、例のごとくジョーダン・ピール映画にありがちな黒人差別問題を取り入れられちゃってますね。
それだけなんでも受け入れてくれるシリーズなんでしょう!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まわりくどぉ~い
スラッシャーを期待してるとサイコサスペンス的なかんじなので要注意!
ちなみにこれを観ないと2021年版は楽しさ半減なので、これも要注意!
ターミネーター2で良い死にっぷりを見せて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
エルバのリロードはレボリューションだ!
キング原作なのになんか中途半端なネバーエンディングストーリーを見せられているようなファンタジー映画。
ただ、イドリス・エルバの弾込めはいいセンスでしたよ。
このレビューはネタバレを含みます
トコトコかけ足なバラガキ
二時間半、長いけど短いなんともいえないもうちょっと説明して欲しいような欲しくないようなそんな長さの映画ですね。
まぁ新撰組を知ってる前提の作品ってことかな?
1年分の岡田>>続きを読む