えいなえいなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

えいなえいな

えいなえいな

映画(110)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.4

シリーズを見てきた者としてはどうしても小粒になった印象があってなかなか入って行けませんでした。

Red(2020年製作の映画)

3.0

原作はすごく面白かった記憶があるのですが。夏帆さんに不倫映画は無理だと思います。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.3

いろいろ詰め込みすぎて分かりにくかったように思います。シンプルにしたらもっと面白くなりそう

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.5

面白かったですが、もっと土方さんをのカッコいい部分が見たかったです。

牙狼 GARO 月虹ノ旅人(2019年製作の映画)

4.2

初代から全部見ているので感動しまくりでした。やはり牙狼は綱牙だなぁ。

海底47m(2017年製作の映画)

3.1

映像はスリリングで良かったですが、人死にすぎじゃないですか。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

評価されてる理由は分かりましたが、ちょっとハードルを上げすぎました。

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

3.0

ちゃんと見ればもっと面白かったかもしれませんが、静かすぎて他ごとに没頭してしまいました

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

完全にファン向けの映画でしたね。もちろん良い意味で。スマホなど最近の要素は取り入れながらもこちらも良い意味で昔っぽく作られていて良かったです。物語も変に凝ろうとせずシンプルに作ってあったのが好印象でし>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.2

原作を読んだ時から、この映画のプロモーションの仕方ってどうなんだろうと思っていました。なんかすごいミステリー調の予告になっていましたが、そこまでミステリーではないんですよね。まぁそのミステリーな雰囲気>>続きを読む

レディ・ボディガード(2018年製作の映画)

2.0

あらすじなどを読んだ限りは、ホームアローンのように、忍び込んだ強盗が思いの外強いボディガードに散々痛い目に遭わせられて退散するような話だとおもいましたが、なかなかの苦戦具合で、ボロボロになっていくでは>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

個人的には「君の名は」よりも面白かったです。原作を読んでから映画を観たい派としてはオリジナル脚本の映画は変に理屈で裏付けするよりも感覚だけで突っ走ってしまった方が面白い映画になると思っています。今作も>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.1

昔ラストシーンだけ観て、前半を観ていなかったので観てみようと思いました。個人的には映画はオチを知っていても全然大丈夫なので、問題なく楽しめました。やはりモーガン・フリーマンもブラピも良い俳優です。そし>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.2

思ったより原作に忠実で驚きました。というか、原作読んで予備知識入れておかないと何が何だか分からないまま終わってしまうんじゃないでしょうか?ホラーなの?ミステリーなの?ってなりますよ。正直映画化には向い>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.5

アベンジャーズを見てからアイアンマンが好きになって1から順番に見ています。特にストーリを深く見るほどには観ずに、アクションを楽しむように観ました。と言いながら、アイアンマンのアクションもカッコいいです>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.6

このご時世でとにかく脚本がオリジナルというだけで評価できます。特に、この手のエンターテイメント作品に関してはオリジナルはあまり見かけない様な気がします。内容としてはAIが発展した未来を扱っているのに終>>続きを読む

シライサン(2020年製作の映画)

2.8

原作が怖くて面白かったので観てみました。監督が原作者という事で、いろいろとやりたかったことがあったとは思いますが、時間と予算が足らなかったという感じでしょうか。途中までは雰囲気も出ていて良かったんです>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.7

例によって原作を読んでから観賞しました。そうする事で0.3ポイントは評価が上がる気がします。やはり映像になると分かりやすいです。分かり易すぎて無理があるように見えてしまいますが。そこはエンターテイメン>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

それほど真面目に見てきたわけではないのですが、とりあえずスターウォーズシリーズは観てきました。今回も真面目に観ていた訳ではないんですが、良くも悪くもアメリカの映画だなぁ、という印象でした。シリーズを追>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

なかなか良質のサスペンスだったと思います。透明人間になると怪力になるのはインビジブルでもそうでしたけどそういうもんなんでしょうか。インビジブルは薬の副作用的な感じだと記憶してますが。そこが一番気になり>>続きを読む

ムーラン 戦場の花(2020年製作の映画)

2.2

なんか間違えて観てしまったようです。全編通して何やってるのかよく分からなかったです。ムーランの遺業が伝わってこないというか、ただ強いだけの女性になってしまっていたような気がします。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.3

呪いのルーツが村にあって出生に秘密があってというのは解るんですが、そちらに重きを置きすぎてそれだけになってしまった印象です。2時間で発生から解決まで描くのは難しいと思っているので、もっと怖がらせたいの>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

原作の静かな雰囲気が好きだったのですが映画だと流石に難しいですね。思ったよりいろいろなことが起こるな、と観ていました。それにしてもすごい豪華キャストで、そこに救われた部分もありますね。やはり小松菜奈は>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.8

原作に忠実なのが良かったです。この作品はあまり各登場人物を深掘りしすぎず、このコンクールだけを切り取って描く事に意味があると思うので、その点は評価できます。いわばコンクールが主人公みたいな感覚です。た>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

まだ観ていなかったのですが、評判がいいので観ることにしました。映画の良い部分が詰め込まれていて幸せな気持ちになります。ちょっと後半の対決部分があっさりしすぎのような気もしますが、前半あれだけ詰め込んだ>>続きを読む