このレビューはネタバレを含みます
83
こうなったら嫌だな…っていう展開にならなくてストレスなく観られた。コテコテな演出も時代設定と合ってて気にならず🙆♀️
ゴジラの迫力がすごくて画面の中の人と同じように口がポカーンでした
やっ>>続きを読む
82
ミニマルかと思いきや、宇宙だとかその土地の歴史に思いを馳せるような壮大なストーリーだった
80
1作目とはまた違った良さ!敵がプロ集団だからさらに容赦ない。暴風雨の中の戦闘も見応えあるしペドロ・パスカルがいい味出してる〜
79
マッコールさん、周りの人との程よい距離感での関わり方がいいですね…
ホームセンターでのシーンも創意工夫に溢れてて何度でも観たくなる🔥
77
カメラワーク?にインザハイツを見た時と同じ安っぽさを感じたんだけどなんなんだろう🫠
悪くはないんだけど特に心に引っかかってこなかったかも
75
あまり刺さらなかった、、
スパイク・リーが若くてかわいい。
73
行って戻ってを繰り返してたから少しダレてしまったかも
MEGが思ったほど暴れてなくて刺激が足りなかった…
72
ラキース・スタンフィールドと一緒にホーンテッドマンションへトリップ⭐︎って感じで楽しかった
70
移民一世・二世の双方への敬意をがあってよかったです…
Superflyの曲の歌詞が表示されるならLauvの曲にも字幕つけてくれ!!
70
胸に秘めたたった一日の記憶が、これからもそれぞれの人生にとって大切な宝物として輝いていくんでしょうね。名作だー。
69
オープニングかっこいい!
真実が明らかになった時にシドニーやお母さんと同じリアクションしちゃいます🫢🤭
68
最初の🔥🛳️🔥にこうやってつながってくのね
Cheap thrillsは本編を見る前から何度も聴いてるくらい好き。リフオフもよかった!
67
多少のすれ違いはあれど、基本みんなが仲良くて団結してるから安心して観ていられる。
66
他の作品より派手さがなく控えめ…?と思いきや終盤は期待してたものが観られる感じ、良いですね‼︎
63
自分の片割れを探すという感覚。自分にはなかったなー
思想が「パーティで女の子に話しかけるには」へと続いてる感じで面白い。
このレビューはネタバレを含みます
62
序盤のチャニング・テイタムのダンスが、あのワンシーンで心情の変化を表していて素晴らしかった!
大会〜ラストのお祭り感。でもそれは永遠には続かないような切なさもあり、良かったです。
55
リリー・ジェームズが太陽のように輝いていた!
それにしてもアマンダ・サイフリッドの透き通ってて伸びやかな歌声は自分的に別格だと思った