エムオーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

これはIMAXで観たかった!怖いんだけどところどころ可笑しくもあり。鑑賞後は解説動画をみて、腑に落とした感じ。映画愛の映画でした。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

鑑賞後、解説動画をみる。
キリスト教とギリシャ神話の知識を入れてから思い返すと、深みが出て、ひとつひとつの描写に納得感を得ました。うすら怖いが、救いもある内容。罪と罰。予習復習が必要な作品。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.2

良作!つらいことがあっても笑顔と前向きさを忘れない主人公を、みんな好きになってしまう。彼女につらい思いはしてほしくない‥ いつのまにかチャーミングなミセス・ハリスのファンになっている。喪失、友情、とき>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

火という肩身を狭くしているエレメントの女の子と、ハイソな水エレメントの男の子が恋をする。階級違いの恋、ロミジュリ、くらい言ってしまっていいだろう。火は移民、チャイナタウン等を想起した。
多様性をうった
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

-

実話だってのが笑えるような笑えないような。危険な撮影だったらしい

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

息つく間もなく観終えてしまった!
新ヒロインが親しみやすい良いキャラで、ホワイトウィドウの謎さとよい対比になっていた。最初のイーサン走りの写し方は笑った。今回のヴィランの"どこにでもいそうな感じ"が怖
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

中学生が夏期講習のあいだに入道雲を眺めながら膨らませた妄想を具現化したような、爽やかなラブ・クリミナルだった。

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

2.5

シャネルの仕事部分が観れると期待していたが、結局「女はお金のある男を捕まえること」という話だった。史実なんだろうが残念

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

こんな世界観を思いつくのも天才だが、画にできてしまうのがとにかくすごすぎる…とただただ感心した。状況把握で精一杯で、登場人物の感情などにいまいち関心が向かなかったな。頭つかう映画。

わたしの見ている世界が全て(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

誰かしらに共感できてしまうのではないだろうか。
主人公の部下は精神を病んだのか、悪意を持ってトンズラこいたのか?少し金目当てみたいな描写があったのが気になる。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.2

マルチバース、カンフー、母娘の軋轢‥
これが好きなんでしょ?こういうのが観たいんでしょ?というのを片端から観せられた感覚。しかもTikTokの速さで。疲れたーーー。膨大な情報量をまとめた脚本はすごいと
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

ずっと観ていたかった!終わるのが寂しいあと5時間くらい観ていたい!と感じるくらいに完ぺきで、お手本のような"いい映画"だった。
なんとなく『ライフ・イズ・ビューティフル』や『ニュー・シネマ・パラダイス
>>続きを読む